[過去ログ] 横手高校5 (810レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109
(1): 2012/08/03(金)21:19 ID:VLHQn0lB0(4/4) AAS
秋田高校には横手高校みたいな講堂や図書館なんか無いだろ?w
110
(1): 2012/08/03(金)21:23 ID:nT5JSRNS0(5/6) AAS
横手市には県立図書館はもちろん、市立図書館明徳館に匹敵する図書館もないですね。
一度、横手市立図書館に郷土文献を漁りに行って、その規模の小ささにびっくりしました。
しかし、ちまちました蔵書の学校図書館が自慢とは気の毒なことですね。
111
(3): 2012/08/03(金)21:25 ID:nT5JSRNS0(6/6) AAS
外部リンク[html]:www.city.yokote.lg.jp

横手図書館ってこれですよね。
蔵書はたぶん1万冊もないんじゃないかなあ。
正直、あんまり小さくて区役所の出張所かと思いましたね。
112
(1): 2012/08/03(金)21:40 ID:SC0X+m8/0(1) AAS
>>107
横手市内の高校の統廃合が終わったなんて、本当に信じているの?
一学年100人そこそこの高校沢山作っても効率悪いだろが。
更に少子化が進めば、また統廃合が始まるのは至極当然じゃないか。

逆に横手高校の定員を100人くらい(普通科2クラス、理数科1クラス)
にすれば入学偏差値や入試のボーダーラインも南高なみになるぜ。
113: 2012/08/03(金)22:04 ID:tILwv3r60(1/2) AAS
>>111
横手の市章を初めて見たが三色旗だなんて、やっぱあの団体と特別な関係なんだな
これで横手の捏造体質も納得出来た
高校の校章もウンコそのものだしな
114
(2): 2012/08/03(金)22:34 ID:Sd2Mk2jq0(1) AAS
>>110-111
無いから話そらすってか?w

>>112
横手市内だけで200人前後規模の普通高校が6校あるけど何か?
今後は秋田市で大規模再編があるらしいね。
115: 2012/08/03(金)22:41 ID:0ffce2Hv0(1) AAS
>>114
嘘つき
116: 2012/08/03(金)23:13 ID:m1gjA0hM0(1) AAS
実際、横手市の施設は貧弱過ぎ。
なんで、吹奏楽の県南予選は大仙と湯沢でしかやらないの?
横手の市民文化会館がショボ過ぎって聞いたんですけど。
Vリーグの試合は横手体育館じゃなく増田体育館でやるんだって?
横手体育館の観客席の数が全然足りないんだって。
秋田市内の小学校規模の行事も出来ないくらいショボイんだって。

あと高校が持てるのは図書館じゃなくって図書室な筈。
図書館は人類の知の殿堂。その設置基準は厳しいぞ。
117
(1): 2012/08/03(金)23:20 ID:tILwv3r60(2/2) AAS
>>114
横手って8つも村が集まって合併しても年間出生人口が600人足らずなのに
何で200人規模の普通高校が6校あんの?
全校200人の規模実力とも分校レベルが6校だと計算が合いますけど
それに気になって受験ナビで調べたら3校しか載ってませんでしたが?
118
(2): 2012/08/04(土)00:03 ID:2YaxrA040(1/4) AAS
>>117
お前馬鹿じゃね。出生人口を今の高校の定員に当てはめたって合うわけ
ねーだろw低能w
しかも人口約10万人の都市だぞ。
高校6校ぐらい有るのは普通だろ。秋田市が少ないんだろ。
119: 2012/08/04(土)00:10 ID:OG5/sz6Z0(1/3) AAS
>>118
虚言と妄言、ネット弁慶
120
(1): 2012/08/04(土)00:11 ID:2YaxrA040(2/4) AAS
ま、秋田高校の奴が連日連夜横手高校にコンプ丸出し絡んでくる
のからも、横手>秋田が証明されてるな。当の本人達が
この先生き残れないと自覚してるんだなあって実感するよw
121: 2012/08/04(土)00:20 ID:OG5/sz6Z0(2/3) AAS
>>120
もうお仕舞いですかw
122: 2012/08/04(土)00:24 ID:OG5/sz6Z0(3/3) AAS
議論には勝てないから、いつもの脳内妄想満載の捨て台詞
123
(1): 2012/08/04(土)01:02 ID:tnGk0dYf0(1/2) AAS
>>118
お前うんこ猿じゃね。出生人口を今の高校の定員にあてはめたら
15年後は間違いなく1校か2校だろw低脳w
しかも8つの村の一瞬だけ足して10万になったことだけが誇りの限界集落集合体だぞ。
普通高校6校あって医学部0は全国探しても横手だけだろ。

相変わらずウンコ猿先輩ってファビョり方、判り易くてステキです!
124: 2012/08/04(土)01:16 ID:2YaxrA040(3/4) AAS
>>123
県南よりも県央は公立高校の数、定員少ないくせによく言うよw
特に秋田市の公立高校の普通科は15年後には間違いなくゼロだろうなw
私立高校に追い込まれてるくせによw
125: 2012/08/04(土)01:31 ID:tnGk0dYf0(2/2) AAS
県央よりも県南は公立高校の数、定員多いくせに全部足しても医学部0でよく言うよw
特に横手限界集落集合体の普通科は今年も、そして15年後も間違いなくゼロだろうなw
私立高校なんか存在すらしないくせによw

さぁウンコ猿先輩、頑張って!どうせ明日も明後日も15年後も暇なんだから
126: 2012/08/04(土)01:49 ID:2YaxrA040(4/4) AAS
私立医学部は毎年横手>秋田だからな
今年もそうだ。
127: 2012/08/04(土)02:34 ID:NP36OC2v0(1/9) AAS
私立医学?
そりゃ金●医大なんか普通は誰も行かんわなあ
そこまでして医者になりたいか?
つうか、ガキを医者にするために親が何をしてるかだろ
跡取りにするため医学部に行かせるのは結構
でも、そのための経費はどこで稼いでる?
レシピをよく見てみな、横手の善良な市民の皆さん

とにかく、横手は学歴詐称が酷すぎる
知事や市長になる人間でさえウソをつくのが横手だし
128: 2012/08/04(土)02:37 ID:NP36OC2v0(2/9) AAS
で、横手高校図書館の蔵書数ってどんくらい?
ご自宅に文学全集すらない家庭の子弟が通う学校だし、それなりに揃えてるんだよね?
漱石とか鴎外とか、普通は小中学生でたしなむレベルの小説がさ
1-
あと 682 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s