[過去ログ] 【名古屋☆尾張地域】⇔私立中学お受験⇔36 (985レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234: 2013/03/29(金)00:33 ID:Qsb6BOXf0(1/3) AAS
私は愛知中の生徒を何人か受け持ってますので、愛知中の授業、配布プリント、
定期テストなどを概ね把握してます。それらのレベルは決して低くはないです。
例えば、中2の3学期の数学は場合の数ですが、完全に高校の範囲です。高校向け
の青チャートのコンパス3以下の問題を主に授業で扱い、発展学習として青チャート
のコンパス4、5の問題(基本〜やや難の大学入試問題)がプリント配布されてました。(続く)
235: 2013/03/29(金)00:35 ID:Qsb6BOXf0(2/3) AAS
(続き)定期テストは概ね基本的ですが、やや難な問題もあり、上位進学校の上位生徒でも満点
を取り続けるのは難しいのではという問題です。平均点は70点前後のようです。ですので、
生徒のレベルは決して低くはないという印象を持ってます。もし、偏差値30台の生徒が
入学したとして、果たしてついていけるのかな?という気がします。高校には成績が
あまりにも悪いと上がれないようですので・・・。
253: 2013/03/29(金)13:07 ID:Qsb6BOXf0(3/3) AAS
愛知中の優秀な生徒のなかには、中学入試に向けてまともに勉強しないで入ってる
生徒もいます。入試前に模試を受けたことがない生徒もいるので、入学後の上位層が
上のような表には反映されてない可能性もあります。非常に上下差の激しい学校
のようですが、おそらく、学校としては、中高一貫の上位20人程度を鍛えて難関大学へ
合格させ、残りの生徒には、その生徒の学力と志望に応じて、補講や特別授業で補う、
という方針なのではないでしょうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s