[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part22【尾張・三河】 (946レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451
(2): 2013/07/17(水)01:39 ID:eIM3/Gcy0(1) AAS
>>449
>>427-428 >>434の繰り返しになるんだが、

1.まず向陽dis、刈谷disという概念を持ち込んだのは、先にも後にも今日のお前だけだ。(これからは知らん)
散々暴れてきた明和=瑞陵工作員ですら、向陽をdisっている、刈谷をdisっている、
という表現はついに一度も使わなかった。

2.向陽、刈谷の教育方針、学校運営のあり方については一切発言していない。
 (明和、瑞陵に関しては、たしかに校風などにも踏み込んだ発言をしている)

3.向陽が尾張学区全域をカバーした下位併願校7校(一宮興道を含めれば8校)、
刈谷が西三河の大半と東三河の一部をカバーした下位併願校4校をぶら下げているのは、
歴然たる事実であって誰も否定できない。境界特例で一部地域では向陽→豊田西、
刈谷→半田・瑞陵・桜台の併願まで可能なことも事実なら、北名古屋市・瀬戸市から向陽へ、
東三河の蒲郡からすら刈谷へ生徒が流入しているのもすべて事実。
全部、県教委と向陽・刈谷が公式ホームページはじめ自分自身で情報公開していること。

4.いま、まさに公立高校入試改革の真っ最中で、明確に複合選抜の理念・趣旨・原理原則に
反しているのだから、これらの事実が話題にのぼるのは当然、仕方がないこと。

5.むしろ、それを言うなと他人を羽交い絞めにして口をふさぐ、よりによって菊里(大爆笑)を
名乗ってなりすまして説教したり、嘆いて見せるのは滑稽で、倒錯している。

6.「通ったわけでもない他校を執拗に貶めようとしてる」と言いながら(もちろん濡れ衣である)、
その一方で「市一」や菊里に対する誹謗中傷・叩きにはダンマリである。

7.特に「県立と名古屋市立の違い」について無知である。
1-
あと 495 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*