[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part24【尾張・三河】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 2013/10/21(月)21:22 ID:z+lIutld0(2/3) AAS
【解説】

学校群で成り上がった中村高校がああなり、同じ成り上がりで慢性的な凋落傾向にあった千種がついに瑞陵に抜かれた。ああ、しみじみするなあ。

◎元の句

中村草田男「降る雪や明治は遠くになりにけり」
75: 2013/10/21(月)21:49 ID:z+lIutld0(3/3) AAS
AA省
76: 2013/10/22(火)09:13 ID:uQ4iGER10(1/7) AAS
昔話とな?

そう言う割には、向陽に抜かれて40年、向陽の滑り止め、桜台と互角の瑞陵、
内申30で入れる名西の、明和=瑞陵=名西工作員をまったく批判しませんなあ。

典型的なダブルスタンダード。
しかも連中には、根拠ないからね。 あるのは、脳内妄想・誇張・願望だけ。

何を言ってるんだ、お前は?

そりゃまったく具体的に根拠を挙げて反論できない、グウの音も出ないから、
とりあえず何でもいいから、捏造・脳内妄想・誇張なんでもありで、
誹謗中傷・人格攻撃して誤魔化すことしか考えてないから、破綻もしますわな。
77: 2013/10/22(火)09:15 ID:uQ4iGER10(2/7) AAS
> ここでどんなに妄言吐いて暴れても無意味なんだけどね。

自己啓発セミナーの体験談か民青の勧誘文と見まごうような工作文を
繰り返し連投している明和工作員のことですね。(棒読み)

ところで10年とな? 捏造・脳内妄想は毎度のことだけど、まさかこれも根拠ゼロ?

試しに10年前の「これお前が書いたろ!」って文章見せてちょーだい。
ちゃんと答えますよ。文体で見てる人もなんとなくわかるだろうし。

100%違うと断言できるから。(笑) だって、書き込み履歴は全部残してるからね。(笑)
省4
78: 2013/10/22(火)09:18 ID:uQ4iGER10(3/7) AAS
ただし、

あんたら、明和厨・明和カルト信者の身の回りで、10年前?くらいから、都合の悪いことが
起きたり、そういえばこのロジックは前にも聞いたことがある! 邪魔された! 潰された!
というようなことは、実際にあったのかもしれない。

なぜなら、私の書いていることの根拠は、基本的にすべてオープン・ソースだからね。
誰でも自分の目で確認できる、公開された公文書、議事録、市販された書籍、同窓会誌、
公式ホームページなどの類(たぐい)だから。

私は、愛知県の文教政策・教育行政の原理原則、基本ルールからハズれたことは、
一度も書いてないからね。 そりゃ具体的に根拠を挙げて、これを批判するのは難しいと思いますよ。

自分たちがいかにイカれた主張をしているか、
省3
79
(1): 2013/10/22(火)09:26 ID:uQ4iGER10(4/7) AAS
AA省
80: 2013/10/22(火)09:45 ID:bipUljMU0(1) AAS
で、disは、いつから2chやってるわけ?
もったいぶらずに教えてよ
81: 2013/10/22(火)10:07 ID:X0CANUk60(1/5) AAS
AA省
82: 2013/10/22(火)10:49 ID:gA6CMXRk0(1/5) AAS
★瑞陵、千種の直近の過去4年間の名古屋大学合格者

     H25 H24 H23 H22  計
-----------------------
瑞陵   14  24  16  30‖ 84 普通科320
千種   15  10  14  20‖ 59 普通科280 国教科80
  .. .  (0)  (1) (1) (1)‖ (3) (国教科80の内数)
-----------------------

千種の凋落は決定的に見える。
そろそろ、一気に中村高校のようなデフォルトするのではないだろうか。
入試の組合わせが悪いので、名東より入試偏差値が下がるかもしれない。
省8
83: 2013/10/22(火)10:53 ID:gA6CMXRk0(2/5) AAS
千種はデフォルト必須か?

【理由】
@昨年の一般入試の倍率

瑞陵 3,06倍
千種 2,07倍

A千種は名古屋市外(郡部)からの入学者が急増

B名東区の地区開発の終焉
84: 2013/10/22(火)10:57 ID:gA6CMXRk0(3/5) AAS
【訂正】
→H22の国際教養の合格者数。

★瑞陵、千種の直近の過去4年間の名古屋大学合格者

     H25 H24 H23 H22  計
-----------------------
瑞陵   14  24  16  30‖ 84 普通科320
千種   15  10  14  20‖ 59 普通科280 国教科80
  .. .  (0)  (1) (1) (2)‖ (4) (国教科80の内数)
-----------------------
85: 2013/10/22(火)11:00 ID:gA6CMXRk0(4/5) AAS
★定義をより正確にしました。

注)
「中村高校のようなデフォルト」とは、卒業時の高校入試の偏差値が、入学時の偏差値より10近く下がること。
つまり、3年間で高校の入試偏差値が10近く下がることである。

複合選抜導入後5年近く経ったときの1990年代後半に中村高校で実際に起こった出来事である。
当時、このデフォルトが起きる直前には、名古屋市内からの入学者数が減り、
郡部からの入学者数が増えるという現象が発生した。
86
(1): 2013/10/22(火)12:36 ID:kHOebVma0(1/2) AAS
千種→松蔭・春日井と併願校に恵まれているとはいえないのに
直近の進路希望調査で、第1希望者数(644名)を募集人員(280名)で割った数字が2.3もあるのは驚きだけどね。
(ちなみに、併願校が多数ある明和と向陽は2.51で、同じ2Bの瑞陵1.57)

特にこの時期の希望調査は成績とか抜きに、純粋に「行きたい」と思う学校の名前を書けるわけだから。
外部リンク[pdf]:www.pref.aichi.jp

と、こんなことを明和・瑞陵工作員に言っても無駄かw
千種を2Aに移して、市内の明和希望者を明和→瑞陵で独占できるようにすればいいんじゃないの?
瑞陵→千種にもできるかもしれないよ?
87: [sage] 2013/10/22(火)13:12 ID:W+HBUDRX0(1) AAS
>>86
>市内の明和希望者を明和→瑞陵で独占できるようにすればいいんじゃないの?

もう既に、市内の明和希望者は、明和→瑞陵でほぼ独占してるよ。

今年の1年の名古屋市内比率は
 瑞陵 78%
 千種 47%
88
(1): 2013/10/22(火)13:22 ID:kHOebVma0(2/2) AAS
今年の1年の名古屋市内比率は
 瑞陵 78%
 千種 47% ←

この数字が本当なら、大問題だねw
すぐにでも是正されなくてはならないよ。
89
(2): 2013/10/22(火)19:04 ID:NBj/oao50(1/3) AAS
>>31
刈谷−豊田西の併願がそれほど多くなるとは個人的には思えないな。
三河線沿線の生徒なら通えるけど、それ以外の多数にとっては現実的な選択肢ではないし。

岡崎−岡崎北の併願が可能になったら、それこそ学校群制度の二の舞になるのは間違いない。
岡崎市内の成績上位層は気兼ねなく岡高を志願できるようになるから、今の刈高みたいに倍率も2倍を超えるんじゃないかな。
そうなると、西三河全域の上位層が岡崎−岡崎北に殺到して、まずは豊田西、次に刈谷が割を食うだろう。
90: 2013/10/22(火)19:15 ID:NBj/oao50(2/3) AAS
まさにチラ裏だけど、群廃止後の三河地区のグループ分けは下の感じが望ましいんじゃないかな。

<Aグループ>岡崎・刈谷・岡崎北・国府・豊田北・刈谷北・豊丘・安城 など

<Bグループ>時習館・豊田西・豊橋東・西尾・知立東・安城東・岡崎西 など

岡崎−岡崎北や時習館−豊橋東など、志願者の殺到が明らかな組み合わせは除外。
その他については、基本的には現行のグループ分けを踏襲する。
岡崎−時習館や刈谷−豊田西の組み合わせも可能になるが、レベルが近接していること(滑り止めになりにくい)・通学圏が離れていることから問題無しと判断。

かなり現実的な案だと思うけど。
91: 2013/10/22(火)19:21 ID:XlJNrm7PP(1) AAS
名古屋の真ん中で、市外から向陽よりも通いにくい
瑞陵の市外比率が高くなったら笑うわw
92
(2): 2013/10/22(火)19:43 ID:uQ4iGER10(5/7) AAS
>>89
逆方向の流れも忘れてはいけない。

すなわち豊田市(南部)からも刈谷→豊田西で、刈谷に流入するんだよ。
93
(1): 2013/10/22(火)19:47 ID:uQ4iGER10(6/7) AAS
>>88
本当かどうかわからないから、なんとも言えない。

千種が2Aへ移って、千種→瑞陵・旭野が可能になれば、
名古屋市内出身者の比率もちゃんと上昇するだろう。

が、仮に低くても、市外出身者の大半が、
瀬戸・尾張旭・長久手・春日井あたりの出身者なら、
千種が県立高校であることからも、何の問題もないので、
必ずしも市外出身者が多いからといって、それだけでただちに問題であるわけではない。

特に千種は、近所に2つの名古屋市立高校(菊里と名東)があるので、
その点からも、県立である点が重視される。
省3
1-
あと 908 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s