[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part26【尾張・三河】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359: 2014/01/27(月)21:48 ID:K5G3Aosx0(1/4) AAS
いや、多くの公立高校の暴落と私学の大幅な定員割れを招き、
ボーダーラインの無駄な上昇と、多くの公立高校第1志望落ちの受験生を生んだ罪は、
学校群制度よりもはるかに重いだろうな。

ごくごく一部の一握りの公立高校(代表が明和と刈谷)しか得をしなかった誰得制度。

「2校受けられるから安心」というのもまやかし、とんだペテン。
なぜなら、1校受験ならボーダーも下がり、
その分、憧れの第1志望校に合格していた受験生も少なくないから。

そんなに安心したいのなら、公立推薦入試を受ければいい、
一般入試で受ける高校のレベルを落とせばいいだけ。

学校群制度にしても、大前提として、公立高校のやることだから。
実際、学校群制度を違法だと訴えた受験生やその家族は1人もいなかったし、
「地元集中」のように違法性を指摘されることもなかった。

愛知県の場合は、トータルで難関大学合格者数で落ち込むこともなかった。

嫌なら、単独校や私立を受ければいいんだよ。実際、そうしてたし。
1-
あと 642 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*