[過去ログ] 【六稜】大阪府立北野高等学校【Part17】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
700(3): 2014/09/09(火)21:12 ID:iFJwX+j70(1) AAS
>>697
灘など超進学校では、1969年に東大入試が中止されても、東大にこだわって京大受けずに
大量に浪人したって知らないの?
現に、1970年の灘では卒業生が約200人しかいないのに、150人の大量合格者を出している。
京大は眼中にないんだよ。
しかも北野は最難関私学と比べて、卒業生数が3倍・浪人比率が2.3倍・国公立医合格者が5分の1なんだが
それなのに北野が灘に勝ったって?
北野おじさんは、もう1回近大病院に入院した方がいいよ
外部リンク[html]:resemom.jp
703(2): 2014/09/10(水)21:28 ID:BmyMgZpO0(1/3) AAS
>>700 その話はほんとだね。あと灘は一橋・東工大にも流れたようだね。
1968年東京大学入学試験
灘高校(兵庫)--------------132(現役112人、京大23人、一橋大03人、東工大01人)
日比谷高校(東京)----------131(現役45人、京大09人、一橋大04人、東工大07人)
1969年東京大学入学試験 中止
1969年京都大学入学試験
北野高校(大阪)------------086(東北大02人、一橋大01人、東工大00人、阪大64人、神戸大49人)
灘高校(兵庫)--------------075(東北大03人、一橋大15人、東工大09人、阪大27人、神戸大21人)
旭丘高校(愛知)------------051(東北大03人、一橋大11人、東工大13人、名大156人)
甲陽学院高校(兵庫)--------045(東北大00人、一橋大02人、東工大03人、阪大34人、神戸大24人)
省10
706: 2014/09/10(水)22:06 ID:Iy7yOl730(1/2) AAS
>>700
灘など超進学校では、1969年に東大入試が中止されても、東大にこだわって京大受けずに
大量に浪人したって知らないの?
1969年灘高校卒で、69年に大学入試を受験しなかった者は一人もいない。
京大や一工を受験した。まだ、灘も現在ほど絶対的進学校ではなく、浪人も多くでた。
京大から東大への再受験はあったようだが少なかった。
当時の、灘と北野は、現役で東大を合格する者は、北野60人、灘100人と言われていた。
707(1): 2014/09/10(水)22:07 ID:Iy7yOl730(2/2) AAS
>>700
灘など超進学校では、1969年に東大入試が中止されても、東大にこだわって京大受けずに
大量に浪人したって知らないの?
1969年灘高校卒で、69年に大学入試を受験しなかった者は一人もいない。
京大や一工を受験した。まだ、灘も現在ほど絶対的進学校ではなく、浪人も多くでた。
京大から東大への再受験はあったようだが少なかった。
当時の、灘と北野は、現役で東大を合格する者は、北野60人、灘100人と言われていた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s