[過去ログ] 【六稜】大阪府立北野高等学校【Part17】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2014/06/17(火)22:06 ID:/SBNV6040(1/3) AAS
全国高校入試偏差値
外部リンク:momotaro.boy.jp
78 灘
77 筑波大駒場 開成 大阪星光学院 東大寺学園
76 慶應女子 大教大池田 大教大天王寺 西大和学園 広大福山 ラ・サール
75 早大本庄 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 ★北野(文理) 久留米大附設
74 慶應志木 豊島岡女子 洛南 大手前(文理) 天王寺(文理) 清風南海 愛光
73 千葉 巣鴨 明大明治 湘南 旭丘 岡崎 東海 ★北野(普通) 青雲 熊本
72 浦和 日比谷 西 ICU 青山学院 立教池袋 横浜翠嵐 滝 堀川 鶴丸
71 札幌南 土浦第一 戸山 桐朋 同志社 清風(理V) 修猷館 済々黌
省9
982: 2014/10/31(金)10:37 ID:eVjKsAGZ0(1/2) AAS
>>余裕で構えてるはず。現に、東大寺や灘、甲陽はここには殆ど来ない。
甲陽はそのうち、北野に抜かれる。
983(1): 2014/10/31(金)22:22 ID:HtrliPj60(1) AAS
>>979
おいおい、どこに目つけてるんだ?
>>976を見ろよ
全国の超進学校のスレに頻繁に出没し、北野マンセーしてるのは北野工作員だろ
そんなことしてるから他校関係者が来るんだよ
984: 2014/10/31(金)22:42 ID:eVjKsAGZ0(2/2) AAS
>>977
星光って30年近く、東大京大国医の合格者がなかったと思う。
その間卒業生(約60,000人か」に対する東・京・国医の合格率はゼロ。当然現役合格率
は、もっとひどい。落ちこぼれ高校と言われた灘でも数年で東大合格者を出した。
どれほどひどい高校だったかが判る。そんな卒業生(60,000人)のいる高校が名門になるのは困難。
省2
985(1): 2014/11/01(土)01:30 ID:sqqk6JGc0(1) AAS
海外に勝手に発信してるのは、北野OBだろww
東大と京大を同列で語るなww 難易度が違いすぎるww
最近はずっと東大1桁ww 国公立医も10名前後ww
浪人比率も毎年全国トップクラスww
こんな学校を名門校と本気で信じているのは、北野OB・北野在校生と保護者・
類塾・馬渕教室の生徒ぐらいなものww
全国的な知名度も低く、日本国民の大多数は北野高校は聞いたこともないww
986: 2014/11/01(土)09:31 ID:MrP2NL3KO携(1) AAS
全国を転校、転勤している自分から見て、関西以外の他の地方の人が大阪の名門校で真っ先に口から出るのはやっぱりPLだよ。
進学名門校として北野の名が通るのは関西だけ。全国区の名門なら灘だけ。あとは東大寺くらいかな。
他は聞かない。マニアックなところでは、国立繋がりで大阪教育大学附属の3校は意外に知っている人が多い。
星光、北野他府立高の名なんて誰も知らない。
987: 2014/11/01(土)19:07 ID:yLqr3pwX0(1/2) AAS
↑
知らないなら、ここに来るなよww
988: 985 2014/11/01(土)21:21 ID:Y9yQc0sb0(1) AAS
俺は、知っている。高校は三国丘だったから。でも、大阪に転校する前は、北野も天王寺も知らなかったよ。
三国丘は、PLと一緒に選抜高校野球に出場したから知っていた。
989: 2014/11/01(土)21:24 ID:a6SXhSag0(1) AAS
大企業の人事で北野知らん奴とかおらん
(地方の名門公立は知ってて当たり前)
990(1): 2014/11/01(土)22:08 ID:9o7K2L9V0(1) AAS
というか、普通の人は、橋下と有働が北野出身であると知ってるよw
991: 2014/11/01(土)22:46 ID:yLqr3pwX0(2/2) AAS
>>990
確かに。野々村や松島の出身校はしらなくても橋下の出身校は知っているね。
大阪から200キロ離れた地方都市の高卒の女の子も知っている。驚いたね。
992: 2014/11/01(土)22:47 ID:7Y7u14Ov0(1) AAS
北野を知らない奴は東工一橋を知らない、つまり知的レベルが低いということ
993: 2014/11/01(土)23:44 ID:4/49g1Uj0(1) AAS
日本の大企業か。
大日本住友製薬の社長が北野高校だね。大阪ガスもそうだったかな。
三菱電機の社長が天王寺高校。
パナソニック社長は茨木高校、住友商事社長は八尾高校、伊藤忠商事社長は高津高校。
やっぱり関西系企業多いね。
994: 2014/11/02(日)03:53 ID:o6H6fYYj0(1) AAS
「公設民営校」誕生のきざし 大阪市、第一号目指す 経済力問わず、才能伸ばす狙い
外部リンク[html]:www.asahi.com
公設民営校、特区で解禁へ…語学教育などに特色
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
公設民営学校 委託先の厳格な審査が必要だ
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
公設民営校 18年度にも
大阪市 中高一貫、準備加速へ
特区法改正案閣議決定
日本経済新聞 2014年11月1日 朝刊
省5
995: 2014/11/02(日)12:11 ID:NHVURhCC0(1) AAS
>992
北野からは東工一は、ほとんど合格しないから。
逆に、東工一に行くレベルの人間は、北野なんて知らんのも多いだろ。
996: 2014/11/02(日)12:30 ID:J4g7Y2v/0(1/2) AAS
AA省
997: 2014/11/02(日)15:18 ID:J4g7Y2v/0(2/2) AAS
>>983
976の現役合格率は中学受験をする層にのみ意味があり、高校受験層には
意味がない。
公立高校と比較し、公立のスレに投稿してる時点で、作成者・投稿者の認知症
を疑った方がいい。
ちなみに、「男子のみ」の「京大込み」の「現浪合計」で比較すれば、衝撃的
な景色が見えてくるよ。
>そんなことしてるから他校関係者が来るんだよ
事実をより詳しく述べると、星光学院&天高関係者しか、ほぼ見かけない。
理由は簡単で、通常他校スレへの遠征は、競合相手もしくは自校より上位の
省8
998: 2014/11/02(日)15:24 ID:pOvxCLOp0(1/3) AAS
汚野
999: 2014/11/02(日)15:25 ID:pOvxCLOp0(2/3) AAS
汚野
1000: 2014/11/02(日)15:27 ID:pOvxCLOp0(3/3) AAS
汚野
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.400s*