[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part31【尾張・三河】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106
(2): 2014/11/07(金)15:42 ID:qaiXm/qt0(1) AAS
>>105
旭丘について言えば、記事の中にもあるように
地方名門だが以前に比べて東大文T合格者は激減している。
(学校群時代の旭丘+千種に比べても)

それに対して、東海の文T合格者は以前より増えている。
岡崎その他の愛知公立の東大文T合格者は非常に少ない。

よって愛知県の公立から官僚は減っているであろうことは推定できる。
また東海から理V、京大医合格者数が以前より増えていることから分かるように
愛知県の超トップ層は、東海と南女に集中している。
このことは文系にも言えるから、今後、東海から官僚も徐々に増えるだろうと推測される。
107: 2014/11/07(金)19:56 ID:LVBKt1Ad0(1/2) AAS
愛知万博の事務総長を務めた通産(現経産)官僚は瑞陵OG。官僚らをつくるための学校がナンバー・スクール。
108: 2014/11/07(金)20:01 ID:LVBKt1Ad0(2/2) AAS
【訂正】
誤;「瑞陵OG」⇒正;「瑞陵OB」

この数年、瑞陵(普通科)の男女比が、女>男と異常事態なので間違えちゃった。
109: 2014/11/07(金)23:40 ID:YlC7096V0(3/3) AAS
>>106
そりゃあよかったね

愛知の公立もそろそろ選択と集中が必要だよ
国立大学だってやたら選別されるようになってんだから,そういう流れなんだよ
110: 2014/11/08(土)04:50 ID:GsOQJjx90(1) AAS
国立大学は東大京大阪大東北名大九大北大東工筑波広島は毎回集約校に選ばれてるな
ここに文系中心の一橋神戸や歴史のある千葉岡山金沢などが続く
おそらくここらへんまでは確実に残るだろうが、あとの大学は生き残れるかどうかみもの

私立大学は人口減少で勝手に淘汰が進むだろうが、文科省は早慶や理科上智を中心にMARCH、KKDRあたりまでは支援するつもりだと伺える
111: 2014/11/08(土)09:18 ID:G4jm7BkJ0(1/3) AAS
>>104
大学通信の安田や(休刊した)読売ウィークリー編集部の予想や私見なんて知らんよ。

根拠となるのは数字であったり、現代ビジネスのような(生々しい)具体例。

>>106
1.文一合格者数が激減しているというソース、東海が「増えている」というソースは?

東海に関して言えば、a.学校群時代よりも1学年あたり100〜150人生徒が減って、
b.外来比率も激減し、c.医学部進学志向が強まって進路の多様性が失われている、
進路選択が硬直化している、d.東大文一の定員も減っている中で、「増えている」かは疑問だ。

たとえば1982年に33名だった東海の東大合格者数は、2014年は27名である。
省9
112: 2014/11/08(土)09:19 ID:G4jm7BkJ0(2/3) AAS
 
2014年 大学合格実績 旧帝一工医率

※「合計」に旧帝医と国医の重複なし ※「人数」は卒業生数または普通科定員

順.−−−−−|-人|東|京|一|東|北|東|名|阪|九|-国‖-合‖ .割.|
位.−校名−−|-数|大|大|橋|工|大|北|大|大|大|-医‖-計‖ .合.|
====================================
01.○旭丘−−|324|25|29|-8|-7|14|-1|52|19|-1|-33‖182‖56.2|名大医6・北大医1
02.●東海−−|418|27|34|-7|-5|16|-2|52|14|--|114‖232‖55.5|名大医24・理V3・京大医5・阪大医2・東北医2・北大医3
03.○一宮−−|320|13|18|-6|-3|-4|-3|97|-7|-1|-10‖160‖50.0|名大医2
04.●南山女子|200|-5|16|-2|--|--|-1|34|-6|--|-43‖-91‖45.5|名大医12・京大医2・阪大医1・東北医1
省6
113: 2014/11/08(土)09:25 ID:G4jm7BkJ0(3/3) AAS
低迷する医学部医学科の合格難易度
2chスレ:doctor
114: 2014/11/08(土)10:19 ID:kErz4z7M0(1) AAS
AA省
115: 2014/11/08(土)11:50 ID:2kqHwo0/0(1/3) AAS
愛知県の公立高校はトップ校が特定の地域に一極集中しすぎているところが問題だな
東区、千種区、名東区、天白区、昭和区、瑞穂区にはトップ校と上位校しか存在しない(普通科以外を除く)、下位校はおろかその地域に中堅校すら存在しない。
116: 2014/11/08(土)11:53 ID:2kqHwo0/0(2/3) AAS
公共の教育サービスを受ける側からしても1校ぐらい偏差値55以下の高校があっても良いと思う。
上位層とトップ層の一部以外のその地域のほとんどの生徒が他地域に通学せざる終えなくなる。
117: 2014/11/08(土)14:02 ID:A6p2w3I/0(1/2) AAS
東区→旭丘高、東海高、明和高
瑞穂→瑞陵高、名市大
昭和→向陽高、名大、名工大、南山大、中京大
天白→天白高、名城大
千種→菊里高、名大、椙山大、淑徳大、名電大
名東→千種高、東邦大
守山→守山高、金城大
北区→ 北高
西区→名西高
中村→松蔭高、愛知大
省6
118: 2014/11/08(土)14:39 ID:A6p2w3I/0(2/2) AAS
進学区ランキング
1位 千種区、昭和区、東区
4位 瑞穂区
5位 名東区、天白区
7位 南区、中村区
9位 西区
10位 北区
11位 熱田区
12位 緑区
13位 守山区、中川区、中区、港区
119
(1): 2014/11/08(土)17:12 ID:dSxJfZQZ0(1/3) AAS
住民の層とマッチしてるじゃないか
名古屋は代々住む住民が多いから,場所に対するイメージが一度着くとなかなか拭えない

中川区や港区に進学校を作る必要はないし
こいつらが地元の高校をだめにした結果が今なんだから自業自得といえる
120: 2014/11/08(土)18:53 ID:EAyQI2/L0(1/4) AAS
◎名大の過去3年間の合格者数

H23 H22 H21 3年間の合計
瑞陵 24 16 30 【70名】
千種 10 14 20 【44名】 差26名

*母数は、瑞陵は普通科のみ320名、
  千種は、国教を含む360名。

H23 H22 H21 3年間の合計
瑞陵 24 16 30 【70名】
千種 09 13 18 【40名】 差30名

*母数は、瑞陵は普通科のみ320名、
省1
121: 2014/11/08(土)18:53 ID:EAyQI2/L0(2/4) AAS
★瑞陵と千種で起きた異変(昨年2013年3月の高校入試)

【入試倍率】
瑞陵;激増
千種;激減

瑞陵 募集人員272名 志願者総数836名 最終倍率3.07
千種 募集人員249名 志願者総数519名 最終倍率2.08【人数差317名】

注)既に推薦入試でも志願者数が急増していた瑞陵は、「地殻変動」と呼ばれた。

【塾の高校ランキングの変化】
野田塾;瑞陵>千種
省10
122: 2014/11/08(土)18:54 ID:EAyQI2/L0(3/4) AAS
★今春2014年3月の高校入試(2年連続して瑞陵と千種で起きた異変)

【入試倍率】
瑞陵;志願者数817名 3.00倍
千種;志願者数502名 2.07倍【人数差315名】

【連続2年、瑞陵の入学者数(普通科)が、女子>男子に】
男子校の五中を前身とする瑞陵では、明治40年の創立以来、前代未聞の出来事(107年の歴史で去年今年の2回だけ)。
瑞陵で異変が2年連続して発生。

【塾の高校ランキングの変化】

1、野田塾;瑞陵>千種
外部リンク[html]:www.nodajuku.co.jp
省10
123: 2014/11/08(土)18:56 ID:EAyQI2/L0(4/4) AAS
★佐鳴予備校が指定するトップ校(2014年11月2日の折込広告)

【トップ校】
旭丘、明和、向陽、菊里、千種、瑞陵。

【準トップ校】
桜台、名東、昭和。
124: 2014/11/08(土)19:04 ID:dSxJfZQZ0(2/3) AAS
争ったところでどちらも非難関校なんだが…
125: 2014/11/08(土)22:39 ID:2kqHwo0/0(3/3) AAS
>>119
東区、千種区、名東区、昭和区、天白区、瑞穂区在住の
偏差値50-55の層の人にとっては公共の教育サービスを近くで受けるのに
困るのではないのかな?
中川区、港区、中村区のトップ層の場合近くに行きたければ近くの高校
に勝手に進学すれば良いだけの話だけど。
1-
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s