[過去ログ] 【中高一貫】横浜市立南高等学校附属中学校 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
697: 2015/02/07(土)12:23 ID:ftVsP6zq0(7/9) AAS
>>695
はい。
698
(1): 2015/02/07(土)19:51 ID:8cG4alDH0(4/4) AAS
学校説明会で適性検査だけで半分取れれば合格できますって言ってた気がするんだけどな
699
(1): 2015/02/07(土)22:12 ID:ftVsP6zq0(8/9) AAS
>>698
昨年の正規合格者は300点に届いていなかったです。繰り上げ合格者はさらに10点下の点数でした。ちなみにさらに数点下の子は繰り上がらなかったです。
700: 657 2015/02/07(土)22:31 ID:P3/LjXFi0(1) AAS
>>699
すごく有益な情報ありがとうございます!
701: 2015/02/07(土)23:21 ID:ftVsP6zq0(9/9) AAS
お役に立てて嬉しいです。
702
(1): 2015/02/07(土)23:28 ID:fWv6iHCJ0(1) AAS
塾関係者の方に質問いいですか?
傾向が変わることを想定してましたか?
703: 2015/02/07(土)23:47 ID:FyfdvOqR0(3/4) AAS
塾関係者降臨!
704
(1): 2015/02/07(土)23:49 ID:FyfdvOqR0(4/4) AAS
塾関係者さんに質問です。上に出たなんとかアカデミーのヨミの通り、今年は合格ラインの点数が上がるんでしょうか?
705: 2015/02/08(日)00:29 ID:tadqfNiK0(1/5) AAS
>>702
>塾関係者の方に質問いいですか?
>傾向が変わることを想定してましたか?

適性Tが作文からコラムになることは想定してません。
適性検査当日に南附中の中1、中3の教え子に学校の国語の授業で新聞を書くとかやったことがあるか電話で尋ねたらやったことがあるそうです。
706
(2): 2015/02/08(日)00:44 ID:tadqfNiK0(2/5) AAS
>>704
なんとかアカデミーさんのヨミはどうなんでしょうか。何とも言えませんね。
個別指導で合格者多数と南附中の対策を掲げている割には合格体験記の生徒さんが南附中合格体験記でないことが気になります。せっかく沢山合格が出たのなら、せめて1人でも体験記を書いてもらって宣伝しても良いのでは…

合格者正答率が載っていましたが、83%から考えると受験者は6の倍数、20%からだと5の倍数になるので30の倍数が受検生?昨年10名以上合格を出している塾名になんとかアカデミーは無かった気がします。

仮に30名受検で4名合格ですと、ほぼ自然倍率ですから、なんとかアカデミーの予想は信用出来るものとは思えないというのが感想です。
707: 2015/02/08(日)00:47 ID:tadqfNiK0(3/5) AAS
南附中の高橋校長先生はどこの塾から何名合格をしているかしっかり把握されています。中にはどこどこ塾のどこどこ教室から何名合格したとかまで把握していたりします。説明会でリストを見ましたが、合格者の多い塾名になんとかアカデミーは無かった気がします。
708: 2015/02/08(日)02:02 ID:tadqfNiK0(4/5) AAS
間違えました。合格者正答率率は予想なんですね。てっきり塾内で再現答案をさせて出した正答率だと思ってました。なんで発表前に合格者?と思っていましたか、私の見間違いでした。すみません。
709: 2015/02/08(日)02:09 ID:tadqfNiK0(5/5) AAS
もう一度HPを拝見してみたら、南附中の合格者のお手紙も掲載されていました。すみません…。
710
(1): 2015/02/08(日)06:37 ID:PntDj3So0(1/13) AAS
>>706
塾関係者さん、ありがとうございました。追加で質問です。同じ業界の方からみて昨年から専門コースを設置した湘○ゼミナールは最大合格者を出している中○学院に肉薄するでしょうか?
711
(1): 2015/02/08(日)09:42 ID:PntDj3So0(2/13) AAS
>>706
塾関係者さん、もう1つズバリ教えてください。塾関係者さんのヨミでは今年の適性検査だけの合格ラインは300点より上か下かどちらでしょうか。なんとかアカデミーの言うように350点以上とかなるでしょうか?
712
(3): 在校生ママ 2015/02/08(日)09:42 ID:/VIcA+Ak0(1/2) AAS
合格発表まで、あと少しですね。
今、2年生の子供の母ですが、
子供の話だと男子と女子で
合格してる子の点数がだいぶ
違うって言ってました。
うちの子の受検の時は、
男子は230点で合格してる人もいたけど
女子は280点より低い点は聞かないと。
まぁ、子供も全員の点数を聞いてるわけではないので、
確かなことは言えませんが、男女で合格ラインが
省2
713
(2): 2015/02/08(日)09:46 ID:PntDj3So0(3/13) AAS
>>712
情報ありがとうございます。そう言うことから男女の学力差が出てるとかあるでしょうか。
714: 2015/02/08(日)09:46 ID:PntDj3So0(4/13) AAS
>>713
入学後のお話です。
715
(2): 2015/02/08(日)09:49 ID:PntDj3So0(5/13) AAS
適性検査の自己採点で400点の女子です。調査書はおおよそ140点。受かってて欲しい。
716
(2): 2015/02/08(日)10:03 ID:C7+08PBk0(1/2) AAS
>>712
その230点や280点は600点中ですか?
1-
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s