[過去ログ] 【中高一貫】横浜市立南高等学校附属中学校 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724: 2015/02/08(日)10:51 ID:2Lf9zJnl0(3/8) AAS
>>712
>合格発表まで、あと少しですね。
>今、2年生の子供の母ですが、
>子供の話だと男子と女子で
>合格してる子の点数がだいぶ
>違うって言ってました。

おっしゃる通り南附中の場合は男女差がかなりあるそうです。
南附中は160名の募集に対し70名ずつを男女の上から合格させますが、最後の20名は男女関係なく上から取ります。その結果、昨年の20名枠は全て女子だったと高橋校長が仰ってました。

>うちの子の受検の時は、
>男子は230点で合格してる人もいたけど
省2
725
(1): 2015/02/08(日)10:54 ID:2Lf9zJnl0(4/8) AAS
>>718
>>715
>去年の開示で一番よかったと思われる点数が380点台でした。娘さん400点とはすごいですね。400点なら間違いなく合格だと思います。

私の知るなかで昨年の開示の最高点は410点代です。石川町にあるカタカナの女子校を蹴って東京の学校に進学しました。
726
(1): 2015/02/08(日)10:57 ID:2Lf9zJnl0(5/8) AAS
>>723
昨年度と余り変わらないと思います。そうでないと私の所の生徒さん達が多数不合格になってしまいますので。
良い結果を期待しましょう!
727: 2015/02/08(日)11:01 ID:PntDj3So0(8/13) AAS
>>726
そうですよね。問題形式変わってる今回、同じ塾の子も軒並み点数下がるなか合格ラインが上がるとは到底考えられなかったので。安心材料ありがとうございます
728
(2): 2015/02/08(日)12:34 ID:/VIcA+Ak0(2/2) AAS
>>716

230点や280点はもちろん600点中です。

一昨年のうちの子の受検の時も、
当日の点数のみで選ばれる20人枠は
女子のみでした。

>>713

入学後の成績についてですが、
うちの子は女の子なので、必然的に女子の
情報が中心に入ってくる感じになるので、男女差については正確な情報は分かりません。
でも、子供の話を聞いていると理数がずば抜けて良い子は男子が多い気がします。
省13
729: 713 ◆z0MWdctOjE 2015/02/08(日)13:27 ID:PntDj3So0(9/13) AAS
>>728
情報ありがとうございます。入学前に準備頑張りたいと思います。英語や休んでた習い事もあるので
730
(2): 2015/02/08(日)14:13 ID:lRZYFEJH0(1/3) AAS
>>725
私の聞いた範囲内では420点台がいたそうです。
731
(1): 713 ◆z0MWdctOjE 2015/02/08(日)14:59 ID:gFtss3iU0(1/2) AAS
>>730
そういう子は他に行っちゃうんでしょうね
732: 2015/02/08(日)15:06 ID:2Lf9zJnl0(6/8) AAS
>>730
それはすごい。貴重なご意見ありがとうごございます。
733: 713 ◆z0MWdctOjE 2015/02/08(日)18:46 ID:gFtss3iU0(2/2) AAS
>>728
貴重な情報ありがとうございます。入ってからも気が抜けない雰囲気を感じますね。ただ周りも勉強する環境が相乗効果で全体の成績上げていくのは良いことだと思います。
734: 2015/02/08(日)19:10 ID:Dw1Zr/Dp0(1) AAS
男の子の繰り上げは、殆どないのでしょうか?
735: 713 ◆z0MWdctOjE 2015/02/08(日)20:01 ID:PntDj3So0(10/13) AAS
良スレになってきたなw
736
(1): 2015/02/08(日)20:30 ID:lRZYFEJH0(2/3) AAS
>>731
そうとも限りませんよ。
737
(1): 713 ◆z0MWdctOjE 2015/02/08(日)21:04 ID:PntDj3So0(11/13) AAS
>>736
じゃあ南に進学したいうことですか
738: 2015/02/08(日)21:17 ID:lRZYFEJH0(3/3) AAS
>>737
フェリス等の難関私立に合格していても南を選ぶ子はいます。
739
(1): 2015/02/08(日)21:22 ID:2Lf9zJnl0(7/8) AAS
昨年はフェリス蹴り南附中入学者は片手未満ですがいましたね。男子はサレジオ蹴りまででそれより上位は南附中を蹴って私学に入学しています。
740: 2015/02/08(日)21:24 ID:q+lKGiwY0(1) AAS
734さんと同じ質問です。
男子の繰り上げ合格は少ないのでしょうか?
741
(1): 2015/02/08(日)21:26 ID:8f4Ue7ZV0(1) AAS
南附属中には塾関係者がいらっしゃるから
安心よね
742: 2015/02/08(日)21:43 ID:PntDj3So0(12/13) AAS
>>741
塾関係者のご子息様でも入学してるのですか?
743: 2015/02/08(日)22:09 ID:8cCZ0DQL0(2/3) AAS
>>739
私学受かっても学費が払えなければ安い公立一択
1-
あと 258 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s