[過去ログ] 【中高一貫】横浜市立南高等学校附属中学校 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
804
(2): 2015/02/10(火)04:07 ID:LXJqCQ3J0(1/2) AAS
他県の実例を見て、あまり深く考えず、「中学入試でダメでも高校入試でリベンジすればよい」と考えた方がよい
また、「どこでも中高一貫化すれば進学実績が伸びる」というものではない。
結局、母体となる高校の進学実績が重要。
浜松西、岡山操山、京都市立西京など、安定した実績をあげている中高一貫校はごく一握り。
例えば、滋賀県の場合、水口東・河瀬・守山と、公立中高一貫校が3校あるが、
中高一貫化で進学実績が伸びたといえるのは守山だけ。
805: 2015/02/10(火)04:08 ID:LXJqCQ3J0(2/2) AAS
他県の実例を見て、あまり深く考えず、「中学入試でダメでも高校入試でリベンジすればよい」と考えた方がよい
また、「どこでも中高一貫化すれば進学実績が伸びる」というものではない。
結局、母体となる高校の進学実績が重要。
浜松西、岡山操山、京都市立西京など、安定した実績をあげている中高一貫校はごく一握り。
例えば、滋賀県の場合、水口東・河瀬・守山と、公立中高一貫校が3校あるが、
中高一貫化で進学実績が伸びたといえるのは守山だけ。
806: 2015/02/10(火)04:19 ID:iVIik2kD0(1/3) AAS
>>801
気持ちは判らんでないがそれは無理なところ。幾らお金に裕福でも私立環境を良しとしない家庭は塾や家庭教師つけて対策して受けさせるから。南高自体も各塾で説明会ガンガンして受検者集めてるし。
807: 2015/02/10(火)04:25 ID:iVIik2kD0(2/3) AAS
>>804
確かに私立でも公立でも「伸びない学校で6年間」は出口で困る。入った後塾・予備校通うなら通学時間短い地元公立もいい。
808
(1): 2015/02/10(火)04:35 ID:iVIik2kD0(3/3) AAS
>>804
なんで公立中高一貫を急激に増やさないか。受検経験組が地元公立中学通って成績を牽引してくれるから。現時点受検経験組とその他とは凄い学力差あるからね。
809: 2015/02/10(火)07:17 ID:3mUha/ak0(1) AAS
あと発表まで2時間30分
810: ななな 2015/02/10(火)10:08 ID:Um47meD/0(1) AAS
落ちたわ
811: 2015/02/10(火)10:10 ID:5CUqWjM30(1) AAS
うちの子もダメだった
812: 2015/02/10(火)10:15 ID:viERYPJF0(1) AAS
うちもダメ
813: 2015/02/10(火)10:17 ID:RgVT4CvZ0(2/2) AAS
>>808
成績を牽引するのは塾に行く経済力のある家庭か、
地頭の良い(両親の学歴が高い)家庭じゃないの?
中学受験(受検)のアドバンテージなんて、中2になれば消えちゃう程度のものだし。
814: 2015/02/10(火)10:20 ID:aKTFFAR40(1) AAS
うちも不合格でした。

自己採点400点超えの方は合格でしたか?
815: 2015/02/10(火)10:28 ID:U87W0rmA0(6/18) AAS
女子は自己採点で330以上、男子は242以上で合格を頂けました。女子は思った以上に厳しかったです。浦明、フェリス合格組の数名が落ちました…
私の所で5名は辞退しますので、繰り上げが出ましたらすぐにお知らせします。
816: 2015/02/10(火)10:33 ID:uxJ4E7qe0(1) AAS
あなたは神ですか?
817: 2015/02/10(火)10:51 ID:DKRV7c7J0(1) AAS
スレ主だが、ダメでした。
でも・・・今までどんなに負けてもヘラヘラしてた息子が悔し泣きしてた。
そして慰める祖母に「ありがとう」って、こんな時に動揺しながら自然に
言ってる息子にビビった。勝負には負けたが、いい男に成長してきた。
これからもこの悔しさを忘れずに頑張ってくれれば全然OK!
818: 2015/02/10(火)11:05 ID:U87W0rmA0(7/18) AAS
辛い状況でありがとうと言える息子さん、かっこいいです!
今年は適性Tが思いのほか取りやすかったみたいです。それが原因か、合格ラインが過去3年より高いようです。首都圏模試で偏差値70越えの子が数名落とされ凹んでますしたが、気持ちを切り替えて子どもたちを出迎えたいと思います。。
ちなみに昨年の繰り上げ20番台の生徒は翌11日の10時過ぎに電話があったそうです。
819
(2): 2015/02/10(火)11:07 ID:RctC+OIz0(1) AAS
こんにちは、サレジオ聖光落ち鎌学の母ですが南附中にも合格頂きました、息子は鎌学に行く気満々なので辞退させて頂くことになると思います。どなたかにご縁があります様に。
820: 2015/02/10(火)11:09 ID:uMY/SMEH0(1) AAS
神奈川県内にあるほかの中等教育学校の結果も(過年度も)見たんだけど実質倍率こんなに高いもんなんだな
実質で8倍〜9倍が普通とか…
821: 2015/02/10(火)11:22 ID:eHj9OF2rO携(1) AAS
辞退される方、辞退届けは提出しますか?
822: 2015/02/10(火)11:22 ID:dOl/zgC40(2/7) AAS
>>819
おめでとう!
823: 2015/02/10(火)11:24 ID:Q9RtiOwW0(1) AAS
>>819
愛しています
1-
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s