[過去ログ] 【中高一貫】横浜市立南高等学校附属中学校 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125: 2015/01/17(土)22:30:51.52 ID:2M7y26vj0(9/12) AAS
>>123
6割位
281: 2015/01/23(金)22:04:22.52 ID:iByVf08g0(1) AAS
不登校ということは、あまり学校の成績も良くはつかないのでは…?
調査書で点を稼ぐのは難しいかと思います。
適性検査で点を取れれば合格の可能性はあると思います。
同級生は優しくて活発な、いい子が多いなぁと思います。
通っていた小学校が少々荒れ気味だったせいもあるかと思いますが…。
なので、勉強は通常の公立中よりは
大分ハードだと思いますが
子どもはとても楽しそうです。
先生も学習だけでなく、内面の成長にも
熱心ですよ。
省2
316: 2015/01/25(日)22:45:04.52 ID:MWZxxau00(4/5) AAS
そんなに細かく覚えていません・・
記憶違いな誤情報を流してはいけないと思い、正確に覚えている事だけについてを書きました。
>>304 >>309 のレスを読む限り、ID:iBm4OwTG0さんは、もしかしたら、
「南のレベルは高くない。」という事を主張なさりたいのでしょうか?
だから、Wの上のクラスにすら受検者はいないとか、身の程をわきまえるだとか、書き込みをされ、
私のレスも「Rについて」に対して過剰反応をなさるのかしら、という印象です。
私は、Wのお子さんでもちゃんと合格できるレベルだし、でもRのお子さんも受検しようと視野に入れる、
幅広いタイプ・幅広い学力のお子さんが受検する学校だと感じています。
省2
326: 2015/01/26(月)00:06:03.52 ID:G7LTqhZI0(1) AAS
もしもし君ももう黙れ!
356(1): 2015/01/28(水)22:58:39.52 ID:Nj0G45Fo0(2/2) AAS
子どもには高校受験という地獄の経験はさせないぞ!
461: 2015/01/31(土)18:37:39.52 ID:o5YRyxXS0(2/3) AAS
>>456、>>460
やたら南を推しているけど、何か理由でもあるわけ?学校関係者?
説明会に出席してもいないのに、憶測を述べるのは誤解のもと。
まあ、ベネッセS1クラスの人数も把握できていなかったし、
数学の教師はフォーカスゴールドの名前すら知らなかったから
この学校の進学指導がどの程度のものかはよくわかった。
486(1): 2015/02/01(日)02:44:24.52 ID:QrEozqcv0(4/4) AAS
<<403
はやしたてる
もてはやさらるてわした。
方ちちなんです。
分からなんですよ。
確かに酷いw
566: 2015/02/04(水)07:32:18.52 ID:WwY8Qc3Z0(6/13) AAS
>>565
柔軟にアジャストできる子が欲しい。センター試験も更には変わる時代になるから幅広い勉強してきた子を欲しいテストにしてきた。学校の目標も2桁東大受験。中途半端なレベルの私立併願で入ってくるような子は伸びないから要らんのでしょうね。
614: 2015/02/05(木)09:04:20.52 ID:clwN/pSD0(1/2) AAS
南附中受検者全体の中で言うと専願比率は高いと思うけど
南附中合格者の中で言うと、おそらく私立併願者の方が圧倒的に多いと思う。
今年は特に。
639(1): 2015/02/05(木)20:34:32.52 ID:0doW+BRX0(3/4) AAS
637さんは私立と併願ですか?
719: 2015/02/08(日)10:09:09.52 ID:ZF8RPR/p0(1) AAS
702です。
塾関係者さんありがとうございました。
ここでしか様子がわからないので皆さんのお話がとても参考になります。
入学後の男女の学力差も気になります。受かればの話ですけど。
785: 2015/02/09(月)23:41:47.52 ID:WC7UlcME0(3/3) AAS
自己採点より実際は低めらしいですし、周りの子供達もかなり頑張ってましたから、
思った以上にハードル高そうですね。
娘はあっけらかんとしたもので、もう高校受験頑張ると言ってます。
795(1): 2015/02/10(火)00:18:16.52 ID:CFdelvUd0(1) AAS
230や280で繰り上げになった子と400超とってる子が同級生で同じように勉強するの難しいですよね、、。公立らしいと言えばそれまでですが。倍近く差があるんですね。
991: 2015/02/11(水)20:05:53.52 ID:vwXQOr/m0(2/2) AAS
家も塾行って努力もしたけどやぶれました。何が足らなかったのかも勉強になりました。次は負けません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*