[過去ログ] 【中高一貫】横浜市立南高等学校附属中学校 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142(1): 2015/01/18(日)05:59:01.73 ID:xMVRvI090(1/8) AAS
>>91
湘ゼミの南中模試、本番と違い部分点もつけるから平均高い
164: 2015/01/18(日)23:02:50.73 ID:g61UOh+90(8/9) AAS
>>162
20人位は無所属合格ということは繰上合格 30人余りいますね
232: 2015/01/21(水)22:00:29.73 ID:XvR4aFNR0(1/2) AAS
VQdTF4OQ0 は一体何が言いたいのか?私立蹴って(落ちて)南中きた親だろうけど、狭量で下らないプライドは捨てたほうが良いよ。
性格の悪さは子供に伝染しますよ。あなたのような親が子供の可能性を摘んでゆく…
288: 2015/01/24(土)14:30:15.73 ID:l/dUF6m40(1/3) AAS
ここのお母様がたは娘の幸せを願っていて立派な方ざますね
327: 2015/01/26(月)06:30:43.73 ID:O3nuJlO60(1) AAS
TG0は上でも粘着してたブーメラン野郎でしょ。アンチ公立中高のようですね。
339: 2015/01/27(火)07:54:07.73 ID:9w0+zNAB0(1) AAS
当日、検査と検査の間が30分ありますよね。塾ではプリントなどを持って行って見直すと良いと言われましたが、皆さんは何を持って行きますか?(持って行きましたか?)
359: 2015/01/29(木)00:47:34.73 ID:6FA80emZ0(3/4) AAS
といいながらちゃんと対策してれば受かるんだとか。都立中高一貫と比べると偏差値低いからね。
408: 2015/01/30(金)23:27:12.73 ID:OudmcCJa0(2/2) AAS
<<403
腕試しに南をではなくて、1日、2日で合格が取れるレベルの高い生徒に3日の南の合格もお願いしているのでは?
2日に横浜御三家やSFCを受ける力のある生徒の場合、1日に鎌女の合格を取るので3日の鎌女の受験がなくなり、南を受験するのに支障がないので。
来年は3日で横共Bと南が競合するので、女子校志望の実力者は1日にフェリス、3日に横共と併願を組むので、今年よりも南受検は減るかも知れませんが、フェリスに合格していたら、横共Bの合格は必要ないので南の受検をお願いされると思います。
540: 2015/02/03(火)18:30:04.73 ID:W0FlGPOB0(3/4) AAS
>>538
理系過去問以上に難しかったみたいですね
684: 2015/02/07(土)02:29:49.73 ID:ftVsP6zq0(4/9) AAS
あー、今年はそうでした。
すみません。
771(1): 2015/02/09(月)20:38:49.73 ID:kwTYQhGh0(2/5) AAS
受検翌日に塾のお疲れさま会というのがあって、開示得点調査のお願いという
お知らせを子供が貰って来ました。
最初に、「南附中合格おめでとうございます。」って書いてあるんですけど。
全員に配ったそうですが非常識ですよね。まだ結果もでていないのに。
804(2): 2015/02/10(火)04:07:51.73 ID:LXJqCQ3J0(1/2) AAS
他県の実例を見て、あまり深く考えず、「中学入試でダメでも高校入試でリベンジすればよい」と考えた方がよい
また、「どこでも中高一貫化すれば進学実績が伸びる」というものではない。
結局、母体となる高校の進学実績が重要。
浜松西、岡山操山、京都市立西京など、安定した実績をあげている中高一貫校はごく一握り。
例えば、滋賀県の場合、水口東・河瀬・守山と、公立中高一貫校が3校あるが、
中高一貫化で進学実績が伸びたといえるのは守山だけ。
883: 2015/02/10(火)19:39:42.73 ID:/6H7fJJ30(1/3) AAS
826番様ありがとうございました。明日も連絡待ちます。
889: 2015/02/10(火)20:20:02.73 ID:FoRf/T0e0(3/3) AAS
>>884
悔しさを感じているなら3年後、6年後リベンジできる!
息子さん、頑張れ!
934: 2015/02/11(水)10:38:22.73 ID:51TzLe5K0(8/18) AAS
繰り上げの電話きた方いますか?
940: 2015/02/11(水)11:21:11.73 ID:vObh5jD40(4/5) AAS
繰り上げ待ちの方がいる中、横スレ申し分けなかったです。今は繰り上げ電話をみなで待ちましょう?
960: 2015/02/11(水)13:41:04.73 ID:cXM5Xn7+0(3/3) AAS
ID:3qLbnqN60
面白半分で書き込んでいるなら、どっか行ってください。
Y高国際科の昨年度合格実績は、
国立大学は東京外語大1と横浜市立大5(うち指定校推薦3)のみ、
慶應・早稲田は合格者ゼロです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*