愛知県立時習館高等学校 Part7 [転載禁止]©2ch.net (264レス)
1-

48: 2016/03/12(土)09:08 ID:E8NeR5d50(1/2) AAS
東大
31 東海
26 岡崎
23 旭丘
13 一宮、刈谷
9 明和
7 滝
5 半田、時習館
4 豊田西
3 南山
省2
49: 2016/03/12(土)09:12 ID:E8NeR5d50(2/2) AAS
京大合格者(限、愛知)

34 旭丘
32 東海
22 岡崎、明和
17 刈谷
14 滝
12 一宮、時習館
8 菊里
7 豊田西
6 南山聖霊
省5
50: 2016/03/12(土)15:10 ID:D6948Q230(1) AAS
⬆
まるで、学校群時代の様な数字。
岡崎併願云々以前に、豊田西レベルに没落している。

これといった企業や産業も無く、長年上位層が流失し続け、地元に残る多くが中下位層の東三河。
結果、親のDNAは残念ながら岡崎エリアと比較にならない。

生徒にも、学校にも責任は無いよ。
51: 2016/03/12(土)18:41 ID:RvEqg7720(1) AAS
東大5人ってそもそも受ける人が激減(半分以下)になったのか、単に沢山落ちただけどっちなんだ。やっぱり両方かな?
52
(1): 2016/03/13(日)00:14 ID:m2JMXLg80(1) AAS
5人?え?
53: 2016/03/13(日)18:18 ID:OV3c0Kx/0(1) AAS
今年は医学部志望が多いって聞いた
去年は東大志望が多いから合格者が増えただけ
54: 2016/03/14(月)07:49 ID:4X4+CaVT0(1/3) AAS
H25 10
H26 13
H27 10
H28 5(前期)
55: 2016/03/14(月)11:18 ID:rccTjBDB0(1/2) AAS
東大文2-3、理1-2より駅弁医学部のが遥かにいいもんな
56: 2016/03/14(月)13:38 ID:4X4+CaVT0(2/3) AAS
>53、55
名医3 名市医5 近年に無い数字だな。確かに今年は医学部志向が例年より強かったのかな。

ただし、医師の未来は明るくない。

医学部定員(含私立)は過去最高の9262人、センター試験受験者100人当たり1.5人が合格する。
明らかに医師過剰。数年前より明らかに易化している。

医師免許取得後は、出身校の肩書だけでは通用しない、サバイバルゲーム。
訴訟リスクと隣り合わせの自分の身体を犠牲にした過酷な労働環境。たまの休日は睡眠で終わる。
研究者という道もあるが、成果を出すのは簡単ではないし、収入は言うまでもない。

国民皆保険は崩壊寸前。社会保障費のこれ以上の増額は財政的に不可能。(=今も同じだが、高収入は期待できないという事)
人口減少も急速に進行中。(=お客さんが減るという事)
省3
57: 2016/03/14(月)14:01 ID:rccTjBDB0(2/2) AAS
AIで医師の多くが不要になるもんな
でも学費高い私大医学部だとダメージでかいけど、国医ならいいんじゃね。
能力やそれまでの経験が他分野でも他に活かせるだろうし。
58: 2016/03/14(月)20:21 ID:4X4+CaVT0(3/3) AAS
時習館スレとは少し脱線してしまうが、お許しを。

私医入学者の多くは経済的に余裕ある層。余りダメージはないだろう。

医学部の授業内容は普通程度の頭と努力する才能があれば充分。
東大も私医もカリキュラムは変わらない。

偏差値50前後(除慶応)であった現在40〜45歳以上の私医出身者も立派に働いている。
ちなみに当地区の昨年度の国試合格率順位 浜医>藤田>名市>三重>岐阜>愛医>名大

確かに国公医は優秀だが、それと社会を生きていく上で必要な様々な能力は別。
59: 2016/03/15(火)20:54 ID:CrXoCf8I0(1) AAS
4人以下って聞いたことないから学校群時代を含めて史上最悪の結果ではないかと!?
60: 2016/03/17(木)21:23 ID:E6NgMdRr0(1) AAS
岡崎と併願前に終わってる!
61: 2016/03/17(木)23:00 ID:OznWUSKJ0(1) AAS
豊橋東並に落ちるな
62: 2016/03/19(土)18:32 ID:kkAOObx10(1) AAS
刈谷に負けるのはサッカーだけで勘弁してほしいのんわい
63: 2016/03/19(土)22:01 ID:+323lgE10(1) AAS
名門なのに
学区でもうだめでしょうな。
64: 2016/03/20(日)11:49 ID:dK7XGQlA0(1) AAS
岡崎高校は東岡崎駅から徒歩10分   これで決まりだ
65: 2016/03/21(月)09:12 ID:gXw+dj/l0(1) AAS
岡崎に関していえば、2017年からの入手改革により、いずれ東大35くらいまでは
戻してくるだろ。時習館と刈谷の上澄みを吸収できるから。ただ、生徒の質が
あがっても、東大40人ちょっとがいいところかもな。
岡崎は医学部シフトが始まっている。今は、電機・製薬をはじめ、サラリーマン
になっても、リストラ・規模縮小により不安定な人生になっているから、医者
を目指すのはいいことだ。

旭丘は現時点でも、まともに受験勉強すれば、東大40近くは行くだろ。
生徒の地頭は岡崎より有意にいいしな。少しは、愛知一中の意地見せろ。

来年の三河の入試改定で、心配なのは時習館と豊田西。時習館は岡崎のすべり
止めになる。
66: 2016/03/23(水)06:56 ID:0kPIBprF0(1) AAS
時習館は半田といい勝負してるるじゃん。もうおしまい
67: 2016/03/23(水)12:26 ID:MY2mgf/O0(1) AAS
2016年 高校名(卒生徒数):東大・京大・名大・合格者数合計・割合%
旭丘高(360):23・35・ 59・117名・32.5%
岡崎高(367):26・22・ 68・116名・31。6
刈谷高(360):13・17・107・137名・38.1
一宮高(390):13・12・ 85・110名・28.2
明和高(388): 9・22・ 76・107名・27.6
時習館(317): 5・12・ 50・ 67名・21.1
半田高(319): 5・ 5・ 50・ 60名・18.8
豊田西(340): 4・ 7・ 47・ 58名・17.1
菊里高(352): 0・ 8・ 37・ 45名・12.8
省4
1-
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s