[過去ログ] 【岩手一】岩手県立盛岡第一高等学校 PART6【白亜】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 2016/04/29(金)18:14 ID:xWHTCHsC0(1) AAS
東大に何人入ったんだっけ?
43: 名無しさん 2016/05/03(火)08:20 ID:XPq8i4sp0(1) AAS
AA省
44: 2016/06/01(水)22:09 ID:hoDe8SAx0(1) AAS
文系主要分野における大学別科研費研究案件年平均本数(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info

<私立大学上位20位>
【科研費研究案件全体(文理合計)】外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
@慶應義塾、A早稲田、B日本、C立命館、D東海、E近畿、F順天堂、G東京理科、H北里、I明治、J同志社、K関西、L昭和、M法政、N福岡、O関西学院、P久留米、Q中央、R上智、S日本医科

【文系(人文社会系)合計】外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D関西、E明治、F法政、G関西学院、H日本、I立教、J上智、K東洋、L青山学院、M中央、N京都産業、O専修、P東海、Q近畿、R学習院、S龍谷

【人文学分野合計】外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C明治、D関西、E同志社、F法政、G立教、H日本、I関西学院、J上智、K学習院、L東海、M青山学院、N東洋、O南山、P京都産業、Q中央、R日本女子、S龍谷

【社会科学分野合計】外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
省1
45: 2016/06/12(日)22:47 ID:MuHl09K90(1) AAS
1982年時、64回生の風呂内伸晃を退学処分にしなかった甲陽学院高校側にも

十分に責任はある! 援助交際(無数のオッサン連中とのアナルセックス行為)を見逃して(気が付かないで)、

あんな犯罪者を卒業させてしまったからな。

64回生の風呂内伸晃という甲陽学院の汚点は汚点で認めなければならない。

↑風呂内は関西医科大学に進学したが、今では医師を辞めた。
省9
46: 2016/06/15(水)09:28 ID:dQjTSg2u0(1) AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp

外部リンク[html]:ameblo.jp

外部リンク[html]:ameblo.jp

外部リンク:denjiha.main.jp
47: 2016/06/22(水)10:12 ID:M5YuU9K+0(1) AAS
これはすごい!!!!!!!!!!!!!! !!!!

「第25回東京都学生卒業設計コンクール2016」
平成28年5月28日(土)
日本建築家協会(JIA)主催

【金 賞】 宮本凱土氏 (東京都市大学) 「log」
【銀 賞】 常松祐介氏 (東京大学) 「会所地を立体化する」
48: 2016/06/22(水)20:05 ID:/uUqSS760(1) AAS
文科省科研費ランキング
大学別科研費研究案件年平均本数 (2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位 私立大学上位10位
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info

【文学】@早稲田 A慶應 B立命館 C明治 D法政 E日本 F同志社 G立教 H関西 I日本女子

【法学】@早稲田 A立命館 B明治 C慶應 D同志社 E法政 F中央 G関西 H立教 I龍谷

【政治学】@早稲田 A立命館 B慶應 C同志社 D明治 E法政 F中央 G立教 H学習院 I上智

【経済学】@早稲田 A慶應 B立命館 C関西 D日本 E法政 F関西学院 G京都産業 H近畿 I同志社
省2
49: 2016/06/23(木)19:25 ID:vRJa5ErX0(1) AAS
これはすごい!!

「第25回東京都学生卒業設計コンクール2016」
平成28年5月28日(土)
日本建築家協会(JIA)主催

【金 賞】 宮本凱土氏 (岩手県立一関一高卒)東京都市大学 「log」
【銀 賞】 常松祐介氏  (奈良東大寺学園卒)  東京大学  「会所地を立体化する」
50: 2016/06/25(土)02:56 ID:iCMdNHMW0(1) AAS
AA省
51: 2016/07/02(土)16:46 ID:qG7TEPig0(1) AAS
男性にとって住みよい日本社会にするため、女に対する特別教育措置が必要。
まず現代の女達は女としての自覚や役割が果たされていない。
女とは何か?女とはどうあるべきか?女として男性に快適な社会生活を送ってもらう為に何が出来るか?
女達にはそういった教育を受けさせる必要がある。
これは女にとっての義務であり、平和で豊かな人生を送る権利を有する男性にとっても必要不可欠なことである。
まず6歳になった女は特別女学校へ入学させる。
そこで9年間女としての言葉遣い、造作、謙虚で献身的な精神を徹底教育させる。
15歳になった女は女学校を卒業。特別女典章を授与
特別女典章を授けられなかった欠陥女は男性のストレス解消用サンドバッグ、医学の発展の為の人体実験台、
世界中の病気の子供たちの為の内蔵移植ドナーへの道が用意される
省6
52: ■■■ムサシ・グローリー/不正集計マシーン存在の真実■■■ 2016/07/02(土)17:31 ID:k5mZL50k0(1) AAS
.
【YYNewsLive/ブログ記事】

金融と戦争は表裏一体!金融勢力を解体すれば戦争マフィアも解体され戦争とテロをなくせる!

Twitterリンク:chateaux1000

Twitterリンク:chateaux1000
.
53: 2016/07/03(日)00:42 ID:ztp2PIDj0(1) AAS
AA省
54: 2016/07/14(木)10:06 ID:xoEgn2R/0(1/2) AAS
★☆★☆★輝かしい実績と伝統 社会で貢献する理系総合大学★☆★☆★
.。o○コ.。o○ン.。o○ニ.。o○チ.。o○ワ.。o○
 
◆ 明治大学の歴史
1881年1月 明治法律学校開校 (有楽町3丁目1番地数寄屋橋内旧島原藩邸内)
1903年8月 明治法律学校を「明治大学」と改称

◆ 青山学院大の歴史
1874年にドーラ・E・スクーンメーカー女史によって麻布に開校された
青山学院大学は、この青山学院を母体として1949年に新制大学として開設

◆ 東京都市大学の歴史
省11
55: 2016/07/14(木)10:06 ID:xoEgn2R/0(2/2) AAS
AA省
56: 2016/07/25(月)21:55 ID:jOj3LaxS0(1) AAS
出身大学別社長数ランキング2015帝国データバンクによる調査に基づいた社長の出身大学
【第1位】 日本大学社長数:22,582人
【第2位】 慶應義塾大学社長数:11,703人
【第3位】 早稲田大学社長数:10,993人
【第4位】 明治大学社長数:9,580人
【第5位】 中央大学社長数:8,534人
【第6位】 法政大学社長数:6,971人
【第7位】 近畿大学社長数:6,243人
【第8位】 東海大学社長数:5,663人
【第9位】 同志社大学社長数:5,561人
省16
57: 2016/08/06(土)14:12 ID:8asQKtbJ0(1) AAS
伸び盛りの18歳から25歳位に身に付けた仕事の技術や経験が将来に
渡って人生設計の為の能力に役に立つんだよな。 ネジの締め方をちゃんと
知ってるだけで世界中の自動車組み立て工場を渡り歩ける。電柱に昇って
電線を繋ぐ技術仕事を身に付けてると何処行っても高給待遇してくれる。

魚を包丁で捌いたり、中華鍋を煽るする料理人の仕事も、この時期に技と
舌を身に付けて置かないとプロとして通用し難い。

肝心な時間に大学なんかに行って歌って踊って遊んでた馬鹿共は
大切な時間を無駄に消費して人生設計を全く誤ってる。
工業高校卒で即就職して仕事の技術や経験を持った方が遥かに幸せ組だよ。
58: 2016/08/07(日)11:11 ID:oaxCsPz60(1) AAS
盛岡第一高等学校のあなた、岡山大学に進学しましょう。
岡山には活断層が殆どなく、地震が少なく、放射能汚染もありません。街は意外と都会で楽しい岡山市、郊外に行くと海や山や川や高原などの自然がいっぱい!
岡山空港には東京の羽田や札幌の千歳から直行便が出ています。JR岡山駅は新幹線が全便停車するターミナルなので関東や関西など県外とのアクセスも良く便利です。

移住先としても人気が高まっている岡山ってこんなところ・・・「岡山おかやま生活」
外部リンク:okayama-life.jp

桃、ブドウ、瀬戸内の魚、吉備高原の野菜、お肉も乳製品も、美味しいものがいっぱい岡山グルメ!
外部リンク:www.okayama-kanko.jp

歴史、文化、自然、芸術、古いものから新しいものまで岡山には見どころと遊びどころがいっぱい!
外部リンク:find-travel.jp

日本周辺の活断層の分布と原発の位置・・・活断層が少ないのは岡山と北見です。
省12
59: 2016/08/15(月)01:44 ID:2vH0EWTv0(1) AAS
暑い日々が続いて、毎日が厳しいもので、今年も終戦記念日を明日に迎えるにおあたって、平和について考えてみなくてはなりません。

戦後71年が経過した日本、もう二度と戦争は行わないと誓った我々でありますが、安倍政権はそれに反して戦争ができる国にして行こうと着々と進めているものであります。

広島や長崎に原爆が投下され、一瞬にして大くの犠牲者を出した記憶は忘れ得ないもので、二度と戦争ができるような国造りはできません。

原爆を投下された日本は戦争の犠牲者のように考えられているものでありますが、決してそうではありません。

盧溝橋事件をきっかけに、中国への侵略戦争から太平洋戦争と引き続き、25年以上もの悲惨な戦争を行ってきたものであります。
省3
60: 2016/08/16(火)10:46 ID:bYjzXBap0(1) AAS
企業の人は技術力が高いことをちゃんと知っている
理系6大学の就職率
週刊東洋経済編集部 2016年03月03日
=============================
■有力400社就職率■
就職に強い大学
=============================
東京理科大学 31.9%
青山学院大学 21.2%
明治大学 20.0%
省17
61: 愛基 [age] 2016/08/21(日)13:23 ID:rSgIKi1p0(1) AAS
「自分が1年半、政治的な活動をしていて思ったのはこの社会で“担おう“とする人がまだ少ない、
もしくは誰かやっていく人に対して非常に比重が重いと感じました。
この社会では若者がデモだったり政治的にイエス ノーをちゃんと言うことがこんなにも辛いというか、
面倒臭いというか、大変なことだなと感じます。
あと10年、20年経った日本で一体どういうことが起こるのか僕はずっと憂いているし、
このままでいいのかっていう感情が拭い去れないし、その思いはSEALDsが解散になっても消えません」
1-
あと 941 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s