[過去ログ] ★東京都立進学指導重点校【その24】★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 2016/03/26(土)00:12 ID:Hua9D9xT0(1) AAS
数年前の日比谷OBだけど、現役で確実に早慶以上行けるのは100位以内って感じだった。
今はもう少しレベル高くなってるかもしれないけど日比谷蹴り塾高は悪くない選択だと思う。
116(1): 2016/03/26(土)00:55 ID:4SzoXrTj0(2/3) AAS
ここ最近暴れている早慶附属君は、都立を買いかぶりすぎてる。
早慶蹴り都立なんて居なくは無いが、ほんの少し。
大半は高校受験時には早慶附属に届かない実力だよ。だから迷うことも無い。
ただ、その彼らが大学受験時には、かなりの確率で早慶を抑えにして国立に受かるから、ある意味凄いと思うが。
逆に早慶附属に受かる優秀なお子さんが本格的に国立大入試に参入してきたら、かなりの実績を上げそうだ。
すでに早稲田高校は、かなり良い成績を上げているしね。
117: 2016/03/26(土)02:11 ID:UwgmxBwB0(1) AAS
都立校の子には、早慶を知らない子もいる
つまり、たまたま頭が良くて、公立中の受験指導でなんとなく重点校て感じ
118(2): 2016/03/26(土)04:47 ID:WqZCRTqt0(1/12) AAS
>>116
>ここ最近暴れている早慶附属君は、都立を買いかぶりすぎてる。
>早慶蹴り都立なんて居なくは無いが、ほんの少し。
>大半は高校受験時には早慶附属に届かない実力だよ。だから迷うことも無い。
>ただ、その彼らが大学受験時には、かなりの確率で早慶を抑えにして国立に受かるから、ある意味凄いと思うが。
>
確かに4、5年前ならその通りだったと思う。
ただ今は、日比谷なら早慶附属蹴りは当たり前だろう。
最近暴れている早慶附属君は、大学受験の実態がわかっていないのだと思う。
大学受験では、早慶は第一志望の大学ではなく、滑り止めまたは試験に慣れるために受ける所だということが。
省2
119(1): 2016/03/26(土)06:48 ID:nsZ9oc/n0(1/7) AAS
>>118
4、5年前じゃなく今の話しをしてるんだよ。今年の日比谷現役慶應100名の現実を直視しなさいってこと。
思いは全員東大でいいし、その押さえも全員慶應でいいとしよう。で結果は結局、学年323名中100名しか慶應に合格出来ていない。即ち学年の2/3以上がその押さえの慶應にさえ落ちているのが今の実態。
「重要なのは第一志望の国立に受かること。」ってはぐらかしてるが、一工も第一志望に入れてカサ増ししたいのか。第一志望は日比谷入学時は全員東大なんだから、浪人込みで323名中53名しか当初第一志望に合格してないのが現実。
日比谷に合格することで、たしかに、東大に1/6の当選確率の合格切符が当たる抽選券を手にすることは出来る。
この抽選券を手にすることで、年末ジャンボと同じて、大晦日までは、全員、億万長者(東大合格)の夢を見させてもらえるのもたしか。
だが、この東大合格抽選券には、1/6の確率で東大に合格(浪人込み)出来るご利益がある一方、2/3の確率で、押さえの慶應にも落ちてしまうというディメリットも合わせ持つという、ハイリスクローリターンのばくちに等しい側面があることも理解する必要がある。
省2
120(1): 2016/03/26(土)07:00 ID:WqZCRTqt0(2/12) AAS
>>119
はぁ?
なぜ慶應に行かなきゃいけないの?
全員が慶應受けるの?
大部分は、慶應なんか相手にしていないということ。
それぞれが行きたい国立に行くのが、普通ということ。慶應は第一志望の大学じゃないの。
慶應なんて、どうでもよくて受けないのがたくさんいるんだよ。受けるとしても、滑り止めか試験慣れのため。なぜ慶應をそんな過大視するか全く理解出来ないね。
121(2): 2016/03/26(土)07:27 ID:nsZ9oc/n0(2/7) AAS
>>120
そう、その相手にもしていない早慶にも入れないのが、学年の2/3いるという事実を直視しなさいってこと。
この2/3の日比谷生は、夢を追ってその結果として図らずも、早慶未満に進学したことを誇りに思っている(洗脳)のだろうが、傍目から見ていて、なんとかこの洗脳を解いて救ってあげたい(現実に引き戻してあげたい)という思いがある。
122(2): 2016/03/26(土)07:39 ID:WqZCRTqt0(3/12) AAS
>>121
だから慶應は第一志望の大学ではないの。
慶應ってどれくらい辞退者いるか知らないの?
東大合格者だけが、慶應を辞退しているとでも思っているの?
慶應に行く気がないから受けないだけ。特に現役の時は、国立落ちたら、浪人すればいいと思うし。受けても、滑り止めか試験慣れのため。
慶應なんて大学受験ではその程度の存在なんだよ。
123(2): 2016/03/26(土)07:48 ID:WqZCRTqt0(4/12) AAS
>>121
あと一言。
自分こそ慶應教に洗脳されてないか、考えた方がいいね。
124: 2016/03/26(土)08:46 ID:gsKNoruU0(1) AAS
なんでそんなだらだら長文書くのに>>114はスルーなん?
125(1): 2016/03/26(土)08:49 ID:nsZ9oc/n0(3/7) AAS
>>122>>123
なら、日比谷には、毎年、浪人より慶應現役進学を優先する傾向が顕著な理由はなぜか。
浪人して地方旧帝より、現役で、自宅通学できる都心の慶應の方がステイタスが高いと、日比谷生が自ら認めている証だよ。
126(1): 2016/03/26(土)08:57 ID:WqZCRTqt0(5/12) AAS
>>125
>>>122>>123
>なら、日比谷には、毎年、浪人より慶應現役進学を優先する傾向が顕著な理由はなぜか。
>
>浪人して地方旧帝より、現役で、自宅通学できる都心の慶應の方がステイタスが高いと、日比谷生が自ら認めている証だよ。
傾向が顕著?
なぜそんなこと言えるの。
浪人したくない人は、滑り止めの慶應でもいいと思う人もいるよ。そんなの当たり前でしょう。
結果として慶應に行くことになったというだけ。
その前になぜ慶應の辞退者が多いのか考えた方がいいと思うよ。
省1
127(1): 2016/03/26(土)09:06 ID:nsZ9oc/n0(4/7) AAS
>>126
日比谷生にとって、現役慶應以上であれば一応受験成功組として認識される風潮がある。都心から離れての都落ち(地方旧帝)は、ステイタスとして現役慶應よりかなりした。
128(1): 2016/03/26(土)09:11 ID:P1UudAmc0(1/3) AAS
慶応は東大対策しながら受験一週間くらい前から緑本やれば受かるっしょ?というかんじ
129(1): 2016/03/26(土)09:17 ID:nsZ9oc/n0(5/7) AAS
>>128
と言いながら、実際、現役慶應合格出来るのは、323名中100名のみ。
130: 2016/03/26(土)09:17 ID:P1UudAmc0(2/3) AAS
>>129
そうかそうか
131(1): 2016/03/26(土)09:18 ID:P1UudAmc0(3/3) AAS
つか日比谷の公式発表遅いな
去年もこんなもんだっけ
国立も遅いし
132(1): 2016/03/26(土)09:26 ID:WqZCRTqt0(6/12) AAS
>>127
やはり慶應教信者には何を言っても無駄でしたね。
慶應教信者としてあなたがどう思うかは勝手。
だが、日比谷に進学する生徒に対して、早慶附属がいいというのは、おせっかいも甚だしい。
もういい加減にしなさい。
133: 2016/03/26(土)09:50 ID:nnKK+b5j0(1) AAS
慶応で成功(それ未満は失敗)、地底で都落ち云々貶されるのなら、
農学部志望者は東大しか選択肢がないな
まあそもそも農学部志望の時点であれだけどさ
134: 2016/03/26(土)09:59 ID:rhG5mViJ0(1) AAS
>>131
昨年は5月だったような
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 868 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s