[過去ログ] ★東京都立進学指導重点校【その24】★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2016/03/26(土)11:09 ID:Bjo+8dZg0(1) AAS
まぁ負け犬が何と言おうと早慶附属が都立上位校はおろか
湘南、翠嵐、県千葉、浦和あたりにすら蹴られる程度の学校な現実は変わらない
144(1): 2016/03/26(土)11:25 ID:EX9XYPsB0(1/3) AAS
エア日比谷には、相手を説得する論理的思考能力のないらしい。
145(1): 2016/03/26(土)11:50 ID:WqZCRTqt0(9/12) AAS
>>144
慶應ごときで説得も何もないわ。
146(2): 2016/03/26(土)12:27 ID:EX9XYPsB0(2/3) AAS
>>145
ただの日比谷ババーまんまじゃん
147: 2016/03/26(土)12:40 ID:WqZCRTqt0(10/12) AAS
>>146
大学受験では慶應に行くことが負け犬ってわからないのかね。
148(1): 2016/03/26(土)12:49 ID:EX9XYPsB0(3/3) AAS
>>146
だったらその負け犬を毎年量産(学年の2/3以上)している日比谷自体が、負け犬の巣窟って訳だな。
149: 2016/03/26(土)14:55 ID:/Qfbo4bx0(1) AAS
この慶應マンは、東大合格または、落ちても慶應併願は確保できるような層は勝手に都立から東大を狙ってどうぞ
でも、現役で慶應が受からないかもというくらいの層なら、最初から慶應付属に受かってるんならそっちはいったら?
って主張しているように聞こえるが違うの?
で、その現役で慶應が無理そうなのは日比谷でどれくらいの順位?
ってのが問題なの?
まあ、俺は一浪で慶應になっても受験体験があったほうが良いという価値観を持っているが、
とりあえず、日比谷って現役で何人くらいが東大受験してるのかが、やはり興味深いな。
150: 2016/03/26(土)16:43 ID:2gyglPtc0(2/2) AAS
日吉やそのもっと田舎と赤坂を比較するな
151: 2016/03/26(土)18:34 ID:4SzoXrTj0(3/3) AAS
>>118
日比谷合格なら早慶附属蹴りは当たり前と言うが、実際には駿台偏差値で少し早慶附属が上だし、都立と早慶の高校入試問題はかなり傾向が違う。
故に、正直あまり併願されていないと思うが。
都立重点高校は五教科で、学習指導要領に沿った内容を短時間で量を解かせる。
学芸大附属の併願は向いているらしい。
早慶は三教科で難易度が高い。
両方対策出来て両方受かるような優秀な子は、都立で充分に上位に居られるし、希望の大学に入れるだろう。
だいたい、都立に限らず、高校進学時に進学校でない(附属大学にそのまま上がる)大学附属に進むのか、進学校に進んで大学受験をするのかは良く考えて方向を決めるだろう。
その意味でも早慶附属、march附属にするのか、開成、国立大附属、都立にするのかの判断をしているはず。
だから、早慶附属に進むのならそのメリットを生かして楽しく高校生活を送ればいいし、都立に限らず進学校なら大学受験頑張って、大学時代に存分に楽しめば良い。
152: 名無しさん 2016/03/26(土)18:41 ID:C1N9ioAS0(1) AAS
AA省
153(1): 2016/03/26(土)22:01 ID:Dwqxwl+b0(1) AAS
>>148
3分の2、3分の2って早稲田だけしか受けてないやつや総計眼中にないや使うんとしてんの?
バカなの?だから負け犬なの?
154: 2016/03/26(土)22:22 ID:6WbCX1xo0(1) AAS
戸山やばいな 乙武事件で新潮に出るというレス
ついったーといんsたで生徒画像にお題淫●高校で拡散されてるもんな
155(3): 2016/03/26(土)22:22 ID:nsZ9oc/n0(7/7) AAS
>>153
降参したかと思ったら、半日考えてその意味不明の返しかい。あと1日やるから出直して来い。
156(2): 2016/03/26(土)22:52 ID:WqZCRTqt0(11/12) AAS
>>155
あなた、馬鹿だから教えてあげるけどね、慶應に行くことが負け犬って言っているんだよ。
なぜなら、志望校を落ちて、滑り止めとして行くわけだから。
日本語を読む能力もないのだね。
157(2): 2016/03/26(土)23:09 ID:WqZCRTqt0(12/12) AAS
>>155
あと念のため言うけど153は私ではないからね。
147、148のことを言っているのだよ。
id使い分けていたのかも知れないけど、ばれちゃったね。
158: 2016/03/27(日)00:54 ID:PuVcAcIY0(1) AAS
日比谷の来年の大幅難化は必至だね
159(2): 2016/03/27(日)06:15 ID:8Q776Ub80(1/5) AAS
>>156>>157
だから日比谷が自体負け犬そのもだろ
卒業後の進路が慶應以下が2/3なんだから
それとわざわざID何て変えならから
もっと論理的に相手を説き伏せろ
だからいつまで経っても、負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだよ
160: 2016/03/27(日)06:47 ID:947opljy0(1/4) AAS
>>159
日比谷のこと言う前に、日本語勉強しようね。
161(1): 2016/03/27(日)06:55 ID:947opljy0(2/4) AAS
>>159
>>>156>>157
>だから日比谷が自体負け犬そのもだろ
>卒業後の進路が慶應以下が2/3なんだから
>
>それとわざわざID何て変えならから
>
>もっと論理的に相手を説き伏せろ
>だからいつまで経っても、負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだよ
あのさ、日本語ちょっと分かりにくいけど、
省5
162(1): 2016/03/27(日)08:47 ID:8Q776Ub80(2/5) AAS
>>161
論理的に説得できる文章書けないなら、まずは言いたいことを順番に箇条書きにしてご覧。どこからどこが繋がってないか教えてあげるから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 840 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*