[過去ログ] ★東京都立進学指導重点校【その24】★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
630(3): 2016/04/22(金)22:52 ID:9cKdzSff0(1/6) AAS
予備校選ぶなら率も大事だけど、中学高校なら率より数が大事じゃない?
人脈はまったく変わってくるよ。
一番大きいのは、中位層が東大に行くような学校なら率が大事だけど、上位しか東大に行かないなら、率より数が大事っていうことだよね。
上位層の厚みがどのくらいあるか、東大合格可能な生徒がどのくらいその学校を選んでるかってことを示すから。
例えば、熊本高校から東大に20人受かるんだけど、熊本県全体からどうせ20人そこそこしか受からない、というのが実態。熊本高校の定員を減らせば率が上がり、増やせば下がる。率なんて全く意味ない。
これは極端だけど、都内で定員増やせば東大合格数が増えるのは筑駒くらいじゃない?
それより下は下位層が増えてせいぜい早慶が増えるだけ。
632(1): 2016/04/22(金)23:16 ID:9cKdzSff0(2/6) AAS
>>631
どこが論理的におかしいの?
ボリュームゾーンが東大というレベルなら率には意味がある。上位のごくわずかが東大というレベルなら、定員増やしても下が増えるだけ。
あなたこそ論理的に反論してみたら?
634(1): 2016/04/22(金)23:23 ID:9cKdzSff0(3/6) AAS
>>633
定員増やしたら入試のボーダーラインが下がるんだから下位が増えるのは論理的に必然。
定員増やして上位層が増える根拠があるの?
あるいは、高校入学時と進学結果が比例しないという画期的なデータを持ってるとか?
636(1): 2016/04/22(金)23:33 ID:9cKdzSff0(4/6) AAS
>>635
頭悪い人?
早稲田の定員増やせばボーダーラインの偏差値下がるのは必然だし、実際に一般入試の定員減らして偏差値維持してるって言われてるよね。
早稲田と日大を比べるなら、例えば司法試験の絶対数で比べたら?日大が定員100倍にしても10分の1にしても早稲田に勝てないから。
つまり上位層がどっちを選ぶか、上位層をどう育てるかが決定的で、率なんて意味がない。
639(1): 2016/04/22(金)23:45 ID:9cKdzSff0(5/6) AAS
>>638
定員増やしてボーダーライン維持できるの?
どんな理屈なの?
あるとすればボーダーライン前後に合格者の大半が集まってるケースだけど実例ないよね。
641(1): 2016/04/22(金)23:53 ID:9cKdzSff0(6/6) AAS
>>640
ボリュームゾーンなら率は重要だよ。例えば進学率とか就職率とか留年率とか、生徒のある程度多数が当てはまる時は率は重要。
だけど、上位層がどこに行くかって話なら率はほぼ関係ないってこと。定員増やせば下位が増え、定員減らせば下位が減るんだから。そのたびに率は変動するけど、上位層の実数は変わらない。
どのレベルの話をしているの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s