[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part45【尾張・三河】 [無断転載禁止]©2ch.net (803レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210: 2016/06/05(日)12:10 ID:+UhBeF+B0(14/26) AAS
あいかわらずの印象操作ですが、私の書き込みが都合が悪いのは、
明和=瑞陵狂信者の共産工作員だけですからね。

来年の入試以降は、岡崎にも既得権が発生するでしょうけど、
それはまだ少し先の話ですし。

共産カルト岡崎信者はなぜか刈谷が気に入らない、というのもこちらに好都合ですし。

disと称する動機・理由があるのも、連中だけです。
だって共産関係者以外、明和=瑞陵関係者以外には関係ない話ですからね。

むしろ一般人にとっては、誰でも自分の目で確認できる公開情報だけで
(たとえば公安関係の内部レポート・取材証言など無しで)、
これだけ明和と共産党の関係を浮き彫りにできるわけですから、驚きだったと思いますよ。
省2
211
(1): 2016/06/05(日)12:11 ID:4IBFTWeX0(6/12) AAS
>>208
>「2校受験の可否も含めて抜本的に改善する必要がある」(27・6%)、

公立高校長の過半数が複合選抜廃止を求めたというのは真っ赤な嘘w
212
(1): 2016/06/05(日)12:13 ID:08Jv/HcO0(1/2) AAS
>>189
「辞退をしないように強く指導することと、憲法(大爆笑)はまったく関係ない、
こんなことに的外れな憲法を持ち出すのは、共産関係者くらいのものだからね。

他に誰が憲法(大爆笑)なんて持ち出すんだよ? 」

→辞退することが「憲法が保障する権利」だからです。
「『切り札』としての人権」といっても良いかもしれません。

確かに、dis氏の世代からすれば、
ある党派の法律家が憲法理論を援用して法廷闘争をしたことが記憶に残っているのかもしれません。

しかし、
自由主義の基礎法である日本国憲法と、
省11
213
(1): 2016/06/05(日)12:14 ID:08Jv/HcO0(2/2) AAS
(つづき)

旧帝大で法律学を学べは上記のことは常識です(教養の一部)し、
自頭がよければ自力で判るはずですが、

dis氏はあまり高度な教育を受ける機会がなかったことと知性の低さが、
dis氏ご自身の書き込みからビビッドに伝わってきます。

残念ですね。

私の書き込み内容に関心をもった生徒は、
大学で法学部に進学するとよいかもしれません。
省2
214: 2016/06/05(日)12:20 ID:+UhBeF+B0(15/26) AAS
>>212-213
おい共産工作員、私がいつ「辞退できない」って書いたんだよ?

毎年の辞退者数まで書いている、
情報提供している人間に向かって何を言っている?

愛知県の公立高校入試で、辞退者数はゼロなのか?

毎度おなじみの風景、意図的な論点ずらしと、
捏造プロパガンダによる印象操作。
215
(2): 2016/06/05(日)12:26 ID:+UhBeF+B0(16/26) AAS
>>211
「公立高校長の過半数が複合選抜廃止を求めた」と私がいつ書き込んだんだ?

いつもの手口だが、他人が言っていないこと、書いていないことを勝手に捏造するなよ!

私は「見直し」としか書いてない、引用してない。

それに二校受験=複合選抜ではないから
(1期校・2期校、連続方式、分離分割方式、(公立高校入試の)前期・後期方式)
二校受験を維持しても、複合選抜が維持されるとは限らない。
216
(7): 2016/06/05(日)12:32 ID:+UhBeF+B0(17/26) AAS
>>173の具体例、再掲)
☆☆複合選抜の致命的欠陥、「辞退」がアキレス腱、タブーである理由☆☆

たとえば複合選抜のピラミッドの上位に位置する菊里、第1志望者の割合が非常に高い昭和、
全県屈指の高倍率である天白で、10人辞退者が出たら、受験生、保護者の不平不満が爆発して、
エライことになります。複合選抜のピラミッドを連鎖して、その何倍もの受験生の合否が変わる、人生が狂いますからね。

複合選抜における繰上げ合格の対象は、あくまでも1校受験の不合格者か、
2校ダブル不合格の生徒に限られています。(そうでないと、入学者出校日が迫る中で、
複合選抜のピラミッドの末端まで繰上げ合格が連鎖するため、ミスの許されない煩雑な事務作業が増えるため)

1.受験生Aは第2志望で合格した菊里への入学辞退を、
出身中学の校長・進路指導主事・担任らの強い指導・説得にもかかわらず、強行した。
省15
217
(2): 2016/06/05(日)12:38 ID:4IBFTWeX0(7/12) AAS
>>215
だから、
複合選抜廃止の声はどこからも上がっていないということだよw
218
(3): 2016/06/05(日)12:39 ID:+UhBeF+B0(18/26) AAS
>>143の具体例、再掲) A君とB君は大親友で、A君とC君は犬猿の仲、いがみ合っている仲だとしましょう。

A君は第一志望:X高校、第二志望Y高校

B君とC君は第一志望:Y高校、第二志望:Z高校

で公立高校を受験しました。

A君がX高校に落ちてY高校に合格したものの自分勝手に辞退した場合、Y高校に落ちて
Z高校に入学したB君またはC君は本当はY高校に受かっていたかもしれない、ということなのです。
省15
219
(1): 2016/06/05(日)12:41 ID:nu08OL5L0(2/5) AAS
>>217
煽ってばかり、見下してばかりで
何が言いたいのかさっぱりわからない
複合選抜は欠陥のない良い制度でアンタッチャブルな領域だと言いたい?
220
(1): 2016/06/05(日)12:42 ID:+UhBeF+B0(19/26) AAS
>>217
> また、高校では「2校受験の可否も含めて抜本的に改善する必要がある」(27・6%)、
> 「2校受験を可能としつつも、改善を必要とするところがある」(22・7%)と合わせて半数を超えた。

「2校受験の可否も含めて抜本的に改善する必要がある」が4分の1を超えてますが?

公務員、お役所仕事の公立高校の校長の4分の1超が、
これだけはっきり明言するということは、それだけ切実な、深刻な問題なのだよ。
221: 2016/06/05(日)12:46 ID:+UhBeF+B0(20/26) AAS
>>219
本来は、共産工作員なんて相手にする必要はないんですよ。
抽象的な観念論と、誹謗中傷、人格攻撃、印象操作しかできない、
ただのカルト集団ですから。

関わり合いにならないのが一番、存在しないものとして扱うのが一番なんです。

共産工作員による捏造プロパガンダ、印象操作を放置できないので、
具体的な根拠を示して、具体的に反論するという作業は続けてますがね。
222
(2): 2016/06/05(日)13:00 ID:4IBFTWeX0(8/12) AAS
>>220
抜本的に改善≠複合選抜廃止

要するに複合選抜廃止の声は、どこからも上がってないw
dis一人の独り言=妄想に過ぎないということだよ。
223
(1): 2016/06/05(日)13:02 ID:nu08OL5L0(3/5) AAS
>>222
それで?
何が言いたい?
224
(1): 2016/06/05(日)13:11 ID:4IBFTWeX0(9/12) AAS
>>223
要するに複合選抜廃止の声は、どこからも上がってない
225
(1): 2016/06/05(日)13:20 ID:nu08OL5L0(4/5) AAS
>>224
だから?
複合選抜について自分の意見はないの?
226
(1): 2016/06/05(日)13:27 ID:4IBFTWeX0(10/12) AAS
>>225
読解力ないね
複合選抜廃止の声は、どこからも上がってない= 複合選抜存続がほとんどの意見
227: 2016/06/05(日)13:49 ID:nu08OL5L0(5/5) AAS
>>226
だからさ
自分の意見を聞いてるのよ
複合選抜はアンタッチャブルだ、ってことでいいの?
228: 2016/06/05(日)13:53 ID:+UhBeF+B0(21/26) AAS
>>222
2校受験の可否も含めた抜本的な改善、は複合選抜の廃止だよ。

2校受験を維持しても、複合選抜の廃止はありうるのだから(>>215)。

非常に強い、踏み込んだ表現だ。
229
(1): 2016/06/05(日)13:58 ID:+UhBeF+B0(22/26) AAS
ID:4IBFTWeX0

虎の子の拠点校、「核心的利益」である明和1校を守るために、
複合選抜維持に必死な、本日の共産カルト明和=瑞陵工作員。

具体的に反論できない、具体論に踏み込むと都合が悪いので、
常套手段は、抽象的な観念論、誹謗中傷、人格攻撃、論点ずらし、印象操作、
捏造プロパガンダの流布、連投コピペ荒らしなどの火消し作業です。
1-
あと 574 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s