[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part45【尾張・三河】 [無断転載禁止]©2ch.net (803レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236
(1): 2016/06/05(日)16:29 ID:TC1nxJpI0(1) AAS
中村は元に戻っただけ
237: 2016/06/05(日)18:54 ID:4IBFTWeX0(12/12) AAS
愛知県公立高等学校入学者選抜制度の改善に関する検討会議のまとめ
-------------------------------------
一般入学における2校受検のあり方について

受検生にとっては、一般入学において2校受検できる制度は、
生徒が体調不良になった場合にも挽回の機会があるなど利点が大きく、
維持していくことが望ましい。
------------------------------------
238: 2016/06/05(日)20:35 ID:+UhBeF+B0(25/26) AAS
>>235
中学校における進路指導まで巻き込んで、
県教委がどこまで力を入れられるかです。

ただ、地元の中学生が非常に受けやすくなったのは大きなプラスです。
(A:松蔭、熱田 B:中村、名古屋西、市立富田)

名古屋西は尾張2Aへ、熱田は尾張2Bへ移動させても良かったと思うのですが。

中村の場合は、たとえ松蔭の滑り止めになっても、
現状よりはマシ、上がる、と予想されるレベルまで落ちてしまってますからね。

中村…公式HPで進学校を標榜、やる気はある模様。
省3
239: 2016/06/05(日)20:36 ID:+UhBeF+B0(26/26) AAS
>>236
> 中村は元に戻っただけ

それはとんでもない間違いです。
現在の中村は、創立以来最低のドン底の状態です。

中村の名大合格者数

1970年 *9名
1971年 *9名
1972年 *8名
1973年 *6名
1974年 *2名
省8
240
(1): 2016/06/05(日)21:09 ID:2AClgx040(3/3) AAS
206 :実名攻撃大好きKITTY:2016/06/05(日) 11:25:47.68 ID:2AClgx040200 :実名攻撃大好きKITTY:2016/06/05(日) 09:34:42.30 ID:2AClgx040>>88
>>88
豊橋にいると名工大より静大工だよ。
名市・名工までいれると名古屋市内が有利になるのは当たり前!
241
(1): 2016/06/05(日)22:11 ID:oTKVlkaO0(1) AAS
名工と静大じゃ就職の強さが全然違わないか?
名工は就職に関しては名大よりよくない?
242: 2016/06/06(月)00:33 ID:Pnq8xjaK0(1/2) AAS
>>241
それはないな(笑)

内定先の企業のランクも違うし(笑)
243
(1): 2016/06/06(月)01:01 ID:0f/KWgjp0(1/24) AAS
 
複合選抜制度における過去11年の入学辞退者数の変遷

平成18年 43人
平成19年 38人
平成20年 40人
平成21年 32人
平成22年 36人
平成23年 31人
平成24年 26人
平成25年 25人
省12
244: 2016/06/06(月)06:50 ID:wBT+rLPG0(1) AAS
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp

今回の一宮興道の集団食中毒事件、過去を遡ると一宮西のトイレ事件、一宮のあちゃめろ騒動など
一宮市って呪われてるのか?
245
(1): 2016/06/06(月)07:34 ID:wEcbvbYP0(1) AAS
管理教育の呪いだね
246
(1): 2016/06/06(月)08:35 ID:/etb7EtJ0(1) AAS
愛知県の複合選抜の欠陥でもなんでもない。

たとえ練習目的であろうが何だろうが、理由の如何を問わず
公立を辞退することは
全受験生の利益になり、不利益には全くならない。

複合選抜だろうが何だろうが
東京都立日比谷高校のように、
入学辞退を見越して、辞退者より少し大目になるように合格者を割り増しすれば
何の問題もない。

要するに、辞退があっても、辞退者を上回る割り増し合格者がいるから
定員は充足する。よって繰り上がりは必要ない。
247: 2016/06/06(月)09:25 ID:w7qpkCqe0(1) AAS
>>234
>私の書き込みを読んで、Fランの尾西高校卒だと思う人はいないでしょう

思う人がほとんどだよ。
尾西高校かどうかは別にして、そのレベルの高校卒ということは
レベルの低い書き込みを見れば、みんなよく分かってるからw
248: 2016/06/06(月)11:57 ID:0f/KWgjp0(2/24) AAS
私も>>186さんの書き込みを、微笑みながら読んでいたクチなんですが、
>>186さんは正しい、ものすごく鋭いところを突いているのかもしれませんねぇ。

結局この「入学辞退」という複合選抜のアキレス腱、致命的欠陥をめぐる問題は、

制度の(致命的)欠陥を、教育的指導、同調圧力で補う、お茶を濁す、
制度の(致命的)欠陥を、個人の心がけの問題にすり替える、というわけですから。
249
(1): 2016/06/06(月)12:07 ID:0f/KWgjp0(3/24) AAS
>>243のデータからは、時期をピンポイントで特定することまではできませんが、
同じB日程→A日程の10年前と比較して辞退者数が約1/3にまで減っているということは、
おそらくは平成21年から平成25年までの5年間のある時点で、県教委は、
入学辞退にからむ複合選抜の致命的欠陥に確実に気付いた、認識していたと思われます。(※)

「致命的欠陥」というのは、露見したら、県民に広く周知されたら、
入試制度の継続は困難なレベルの欠陥、という意味です。

あるいは大村知事が複合選抜の見直しをブチ上げたときに(平成24年、2012年)、
県教委の内輪の会議で誰か指摘した、議題に上げた人間が居たのかもしれません。
当事者である複合選抜のピラミッドの中位校や下位校の校長であれば、
気付いていた、問題視していた人間も居るでしょうから。
省8
250: 2016/06/06(月)12:13 ID:0f/KWgjp0(4/24) AAS
(※)実は同じA日程→B日程の平成11-15年と平成21-25年を比較しても、
辞退者数は約1/3に激減しているようなのですが、
この間に平成16年からは絶対評価が導入されて、V型入試では当日点が×1.5倍にもなり、
平成19年には群・グループ分けが一部変更されて、1・2群共通校も新設されているので、
この時期の変化については、これらの入試改革の影響も大きいかもしれない、
指導が厳しくなったことだけが理由ではないと思われます。

要は高学力の生徒が公立高校に受かりやすくなった、
第1志望校、第2志望校ともに、家から近い通いやすい高校を
受けられるようになったわけですから。
251: 2016/06/06(月)12:19 ID:0f/KWgjp0(5/24) AAS
 
(まとめ)

1.県教委は、平成21年から平成25年までの5年間のある時点で、
 入学辞退にからむ複合選抜の致命的欠陥の深刻さ(>>216)を確実に認識していた。
 (なぜなら10年前の平成18年と比較して、辞退者数が約1/3にまで激減しているから)

2.にもかかわらず、愛知県公立高等学校入学者選抜方法協議会議(入選協)や
 愛知県公立高等学校入学者選抜制度の改善に関する検討会議(検討会議)では
 議題、議論のテーマとして上げなかった、一切、議論・検討の対象としなかった。
 (複合選抜の致命的欠陥が露見、広く周知されるのを恐れたとみられる)

3.検討会議の議事録には「辞退」というキーワードは、全9回の会議で、
省7
252: 2016/06/06(月)12:23 ID:0f/KWgjp0(6/24) AAS
 
愛知の公立高校複合選抜改革(ID:2560403)
外部リンク[php]:www.inter-edu.com

(抜粋)

>【2684916】 投稿者: マナ―です (ID:8PwvXV9N5Po) 投稿日時:12年 09月 13日 13:56

> 昨年の入試でも26人が辞退しました。教育委員会では、この人数をいかに減らすか
> という話し合いもなされています。辞退者を出した中学にも、”注意”がいくことでしょう。

制度の問題、制度の(致命的)欠陥を、
個人のマナーの問題、個々人の心がけの問題にすり替えるのは、
いかにも県教委に近い人間の発想ですね。
省1
253
(1): 2016/06/06(月)12:26 ID:tP2j83vd0(1/14) AAS
ものすごい妄想力だなw
ちゃんと薬飲めよwww
254
(4): 2016/06/06(月)12:38 ID:0f/KWgjp0(7/24) AAS
>>246
さてと、

【共産カルト明和=瑞陵工作員の捏造プロパガンダの大嘘】

共産カルト明和=瑞陵工作員は、虎の子の拠点校、
「核心的利益」である明和1校を守るために、複合選抜の維持に今日も必死です。

> 全受験生の利益になり、不利益には全くならない。

複合選抜では、第2志望校に合格すると、
第1志望校の繰上げ合格の対象にならないので、
辞退の影響は、辞退者が出た高校にとどまらず、
複合選抜のピラミッドの末端まで連鎖し、
省11
255
(1): 2016/06/06(月)12:41 ID:0f/KWgjp0(8/24) AAS
>>253
どこが妄想か、具体的に箇所を指摘してもらえますか?

すべて合理的推論と事実(公開情報)ですよ。
1-
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.532s*