[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part45【尾張・三河】 [無断転載禁止]©2ch.net (803レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640: 2016/06/20(月)00:19 ID:bJYAFCBM0(1) AAS
1982年時、64回生の風呂内伸晃を退学処分にしなかった甲陽学院高校側にも

十分に責任はある! 援助交際(無数のオッサン連中とのアナルセックス行為)を見逃して(気が付かないで)、

あんな犯罪者を卒業させてしまったからな。

64回生の風呂内伸晃という甲陽学院の汚点は汚点で認めなければならない。

↑風呂内は関西医科大学に進学したが、今では医師を辞めた。
省9
641
(2): 2016/06/20(月)00:22 ID:52MzlEsX0(5/13) AAS
>>629で都合の悪い具体的な数字は一切出せずに、勇ましいことを言って、
他人を誹謗中傷しているが、

>>607で、

2013年と2014年の岡崎と刈谷の96点以上(笑)の人数を数えて、
(2015年は都合が悪いので出せなかった)

> 2014は2013よりAグループ平均点が高いにもかかわらず
> 刈谷の高得点者が消滅している。
>
> よって、disの言う
> >>599「これのどこが、刈谷の上位層が薄くなっているのでしょうか?(笑)」
省6
642: 2016/06/20(月)00:28 ID:52MzlEsX0(6/13) AAS
共産カルト工作員は、頭おかしいですからね。

まあ普通の人は関わっちゃダメ、相手にしちゃダメですよ。

なにしろ顔色一つ変えずに、>>50 >>529 >>641のようなことを
平気でいけしゃあしゃあと言う連中ですから。
643: 2016/06/20(月)00:30 ID:52MzlEsX0(7/13) AAS
困ったときに話題を変えるための、都合の悪いレスを早く流すための

明和⇔東海⇔岡崎

の3校ローテーションも覚えておいてください。

連中の常套手段ですから。
644
(1): 2016/06/20(月)00:31 ID:rPyJrKZa0(1/4) AAS
>>635
サクセスロードを買えば分かる

disはセコイから買わないんだよなw
645
(1): 2016/06/20(月)00:34 ID:rPyJrKZa0(2/4) AAS
>>636
トップ層も一定数が流れるということだ。

岡崎と刈谷のボーダーラインは接近するのではなく
差が広がることは論理的に考えれば分かるが、disにはわからないようだなw
646
(1): 2016/06/20(月)00:41 ID:52MzlEsX0(8/13) AAS
>>644
ハイ、具体的な数字は都合が悪い、嘘がバレるので出せない、と。

>>645
たいていのトップ層は、現在でもすでに岡崎受けてますからねえ。

あれあれ? 「一定数」とか保険かけ始めましたよ? 主張を変えるんですか?w

私も刈谷から岡崎へ流れる受験生が「ゼロ」とは一言も言ってませんからねえ。
刈谷→時習館で受けている受験生が岡崎→時習館へ流れる可能性は何度も書き込んできました。

>>641はもちろん触れられない、全力スルーと。
647
(1): 2016/06/20(月)00:46 ID:rPyJrKZa0(3/4) AAS
>>646
631 実名攻撃大好きKITTY sage ▼ New! 2016/06/19(日) 23:05:43.32 ID:jqzz3Pz80 [19回目]
disの書き込みが支離滅裂になる原因

1.自分の思い込みによる妄想を根拠に論理展開するから
2.データ分析能力がないから
3.人間(他者)の心理が読めないから

3の具体例としては
公立高校の1校受験を主張していること
岡崎が西尾や安城東などと併願できるようになれば、
受験生の心理が分かれば刈谷から岡崎へ一定数の受験生が流れると推定するのが自然なのに
省4
648: 2016/06/20(月)00:49 ID:52MzlEsX0(9/13) AAS
岡崎とボーダーが開いたら、それこそ刈谷受験の旨みが生まれますからねえ。

岡崎に0.5点足りずに落ちて、豊田西・岡崎北・西尾へ回るくらいなら、
刈谷に受かった方が絶対にいいわけで。

刈谷に落ちても豊田西・岡崎北・西尾へは回れますからね。

時習館と併願できるなら、時習館とダブル落ちしないなら問題はないですが。

だから年によって変動するとは思いますが、
岡崎と刈谷のボーダーはそんなに開きませんよ。
省1
649: 2016/06/20(月)00:52 ID:52MzlEsX0(10/13) AAS
>>647
的外れなレッテル貼りをコピペ連投されても困るよ。

それしかできないんだろうけどさ。

3の具体例と称するものも、>>636で書いた通り、
トップ層の動向と、中下位ボーダー付近の受験生の動向を混同してるしな。
650: 2016/06/20(月)00:52 ID:rPyJrKZa0(4/4) AAS
以後
disのループは続くwww
  ↓
651
(2): 2016/06/20(月)00:58 ID:o5tJuJqz0(1) AAS
もうすでに刈谷>岡崎だしね。
わざわざ岡崎に通わなくても、刈谷でいい。

刈谷は半田・横須賀・瑞陵・桜台とも併願できるけど、岡崎はできないのも影響してそう。

トップ15国公立大+国医ランキング ※国医重複無し

順|高校名−|生徒|東|京|名|阪|北|一|横|筑|市|-国|合|合格|
位|−−−−|数−|大|大|大|東|九|工|神|外|工|-医|計|率−|
====================================================================================
--|刈谷−−|360|13|17|106|-9|12|-1|11|-4|45|-10|222|61.67%|帝医2
--|岡崎−−|360|26|22|-68|19|-7|-6|15|-6|30|-23|212|58.89%|帝医4
652: 2016/06/20(月)09:01 ID:NvAfv4LI0(1) AAS
定員増加
1.2群統合
という2つの大きな環境変化があるのに、
現在の状況が変化しないで継続すると考えるのは早計
653: 2016/06/20(月)09:03 ID:FTyYBl0W0(1) AAS
環境変化による影響を予測できない人は
仕事ができない = 塾講師
という構図
654
(1): 2016/06/20(月)09:05 ID:P3Pg6htv0(1/3) AAS
>>651
立派な実績ではあると思うが、まだまだ東海高校の方が数値は上だな。
公立もカリキュラムの組み方や、下らない学校行事を間引くか再編成しないと、
いつまでたっても改善しないと思うんだけどどうだろ。
655: 2016/06/20(月)11:10 ID:bPzCgQp00(1) AAS
1982年時、64回生の風呂内伸晃を退学処分にしなかった甲陽学院高校側にも

十分に責任はある! 援助交際(無数のオッサン連中とのアナルセックス行為)を見逃して(気が付かないで)、

あんな犯罪者を卒業させてしまったからな。

64回生の風呂内伸晃という甲陽学院の汚点は汚点で認めなければならない。

↑風呂内は関西医科大学に進学したが、今では医師を辞めた。
省9
656: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2016/06/20(月)13:36 ID:dt7D+GgY0(1) AAS
京都学派と戦争。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

戦争中の日本の「会議」の魅力にアメリカもとりつかれた。
東洋の「こころ」、中途半端なぺニスが西洋とどのように向き合ったのか?
657: 2016/06/20(月)14:21 ID:2xb6ZReo0(2/3) AAS
高校のカリキュラムを論じるなら現役のみの実績を元に論じろ
愛知の公立も私立ももっと実績を伸ばせる可能性があると思う
公立も私立も無駄が多い
658
(3): 2016/06/20(月)14:30 ID:52MzlEsX0(11/13) AAS
>>654
そう思う人は東海へ行けばいいじゃないですか。
どうぞどうぞ。 誰も止めませんよ。 競争相手が減って大歓迎。

ところが、いつまで経っても、東海の中学受験偏差値は変わらない、
変わらないどころか、滝に並ばれたんですよ。

そして2013年に滝が高校募集定員を増やして、推薦入試も始めたのに続いて、
東海も来年2017年の入試から中学募集定員を40名減らしたんですよ。

まだ発表前ですが、高校募集定員を増やすとの観測もあります。
それどころか、中学も、高校も、内申重視の入試に大転換するとの噂すらあります。

ちなみに今年の旧帝一工医率で愛知県1位は旭丘でした。
659: 2016/06/20(月)14:36 ID:52MzlEsX0(12/13) AAS
AA省
1-
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s