[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part46【尾張・三河】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107(1): 2016/07/02(土)20:31 ID:vi9nUSUM0(4/8) AAS
>>106
> 結局、県教委は何がしたいんだ?ってなるね。
> 松蔭の第1希望者の少なさを解決したいのか、
> 中村を救済したいのか、五条を終了させたいのか。
1.松蔭を尾張1Aへ移動して、名古屋市西部における併願のしにくさを解決したい。
2.五条→松蔭の併願パターンはそのまま維持したい、名古屋市民にもそのまま通わせたい。
3.明和・一宮→五条の併願パターンも維持したい。
4.(1・2群共通校のルール違反だけど)松蔭を共通Aにすればいいんだ!(ピコーン
↑県教委の思考はまず間違いなくこれ。
その結果、あなたもご指摘の通り、五条は来年以降、
毎年のように定員割れの危機に陥ることになるでしょう。
五条を1Bへ移動させていれば、五条も復活し、松蔭を共通Aにする必要もなかった。
明和は併願校に困っておらず、一宮も西春と一宮興道があれば、
別に問題とまでは言えないわけで。
> もっというと、明和を1Bに移動させて、旭丘→明和→名古屋西くらいやればいいだけだし。
三河学区で新たに、岡崎と時習館、岡崎と岡崎北の併願が可能になるので、
理屈の上では、いつでも可能です。
おまけに旭丘と明和は同じ名古屋市東区に立地していて、
学校群時代に直接群を組んでいたわけでもないんで。
地下鉄で1駅しか離れておらず、学校群時代に直接群を組んでいたわけでもない
向陽⇔瑞陵と同じ取り扱いが可能。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 895 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s