[過去ログ] 【六稜】大阪府立北野高等学校【Part22】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264
(1): 2017/08/21(月)15:35 ID:EE4Q3a2t0(1) AAS
昭和50年(1975年)サン毎より

京大
北 野112
天王寺 92
大手前 81
三国丘 35
高 津 32
豊 中 29
四條畷 13
住 吉 11
省16
265: 2017/08/21(月)16:47 ID:pG3J4zpR0(1/2) AAS
>>263

昭和38年〜昭和47年入学までの5学区制時代の卒業生で、昭和50年はその最後の卒業生。
266: 2017/08/21(月)16:48 ID:pG3J4zpR0(2/2) AAS
>>263>>264

昭和38年〜昭和47年入学までの5学区制時代の卒業生で、昭和50年はその最後の卒業生。
267: 2017/08/22(火)01:08 ID:PKZubeep0(1) AAS
日本の文部科学行政が研究大学とし、予算も重点配分しているのは、
「旧帝大格」の大学と定めている
北海道大、東北大、筑波大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大、
の8大学+東京工業大(+一橋大)。

※筑波大学はもと帝国大学ではないが、文部科学行政では旧帝大格の大学と定めている(旧7帝大以外では筑波大のみ)。
一橋大と東京工業大は元は東京教育大と並列だが、東京教育大は北関東の茨城県に移転し旧帝大格になった。
旧帝大でも、名大や阪大の文系学部をはじめ、帝国大学由来では無い学部は多数ある。
尚、予備校が難関大学としている神戸大学、或いは広島大学などは地方国立大学である。

設置者別 大学教員の出身大学  H13中央教育審議会資料
●国立大学
省19
268: 2017/08/26(土)23:42 ID:9KW1u1mL0(1) AAS
.
269: [age] 2017/08/27(日)12:47 ID:ruMlCnp40(1) AAS
大阪・北野高に進学校6校集結 熱い英語ディベートで交流
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

PDA関西公立高校即興型英語ディベート交流大会
 英語ディベートを通して発信力や考え方などを鍛えて他校の生徒と交流する「PDA関西公立高校即興型英語ディベート交流大会」が26日、
大阪市淀川区の大阪府立北野高校で行われ、関西各県屈指の進学校の学生らが集まり、ディベートを繰り広げた。

北野、堀川、膳所、彦根東、奈良、神戸の6高校が集結
 今回この大会に参加したのは北野高校(大阪)、堀川高校(京都)、膳所高校(滋賀)、彦根東高校(同)、奈良高校(奈良)、神戸高校(兵庫)の6校という、いずれも屈指の進学校だ。
こうした大会は初開催とあって、開催校である北野高校の恩知忠司校長は冒頭で「この6校は今までそれぞれ、名前だけしか知らなかったライバル校でした。
きょうからは顔と名前も一致して、切磋琢磨できるライバル校になる日だと思います」と述べた。
(以下略)
270: 2017/09/01(金)03:15 ID:C7zEVN9J0(1) AAS
AA省
271
(2): [age] 2017/09/02(土)16:12 ID:e7UGQfrV0(1) AAS
【誇れる大学】
東大・京大・国公立医学部・・・文句なし
一橋・東工大・阪大・・・東大・京大ではなかったのね、ではあるが
それでもほとんどの日本人に臆することのない大学
早慶・・・上記国立には学力では劣るが、何と言っても 
私大最高峰という文句ない肩書きと、ある意味東大以上の就職力には一目置ける
旧帝・・・各地方のゆるぎないNo1、稀にだが東大京大クラスの俊英もいる
外大・筑波・お茶の水・・・全国から集まる首都圏において
一橋・東工大には及ばないものの地方の旧帝にいくくらいの実力は持つ連中が
ごろごろいるのでまずまず胸を張れる
省18
272: 2017/09/02(土)23:42 ID:SWzEzHbu0(1) AAS
公立トップ高校を受験する際のおすすめ問題集はありますか?
最高水準問題をほかのスレでおすすめされたのですが、あれはあまり公立進学校対策には向かないような気がします。
家が貧乏で塾に行けず、自学で進めるしか学習方法がないのて、どなたか有益な情報を知っていましたら教えてください。
お願いします

また、内申点の平均が3.4程度でもボーダーちょっとで受かる公立進学校を知ってる人は教えて欲しいです
273: 2017/09/03(日)10:21 ID:kljnatMr0(1) AAS
>>271
阪大受験生レベルの何割が早慶上位学部に併願成功することやら
274: 2017/09/03(日)11:26 ID:20VYbMr20(1) AAS
>>271

言ってること、全部妄想だべ。
こいつ、そもそも国立大学医学部医学科がどこの大学にあるかも知らねーべ。
275: 2017/09/13(水)12:06 ID:49bCP7H80(1) AAS
AA省
276: 2017/09/14(木)08:06 ID:q2fwFJUB0(1) AAS
Z会「増田塾」が制作費負担の見返りで『予備校図鑑』ランキング首位に不正操作
外部リンク:www.mynewsjapan.com

特定の意図を排した“ホンネの予備校ランキング”をうたい、
2015年から3年連続で発売されている書籍『予備校図鑑』(コスモス社)で、
ランキングの不正操作が行われていることがわかった。
制作スタッフAさんによると、通信教育「Z会」で知られる増進会出版社の100%子会社で
「増田塾」を運営する株式会社MY FRONTIERが、制作費を全面的に負担。
その見返りとして、増田塾が「文系私大ランキング」の首位となることが予め決まっていた。
また、版元であるコスモス社は出版コードを貸与しただけで、
企画と制作を取り
277: 2017/09/14(木)13:15 ID:CZVZW8KV0(1) AAS
国際的な大学学術ランキング QS World University Ranking 2018
外部リンク:www.topuniversities.com

上位200位以内に入ったアジアの大学
11南洋工科大学 シンガポール 国立 15シンガポール国立大学 シンガポール 国立
25精華大学 中国 国立 26香港大学 中国 国立
28★東大 日本 国立
30香港科学技術大学 中国 国立
36★京大 日本 国立
36ソウル国立大学 韓国 国立 38北京大学 中国 国立
40復旦大学 中国 国立 41KAIST 韓国 国立
省13
278
(1): 2017/09/14(木)17:12 ID:/PMdAJ0/0(1) AAS
AA省
279: 2017/09/21(木)17:47 ID:ZSigLPWV0(1) AAS
ヒント

「明日へー戦争は罪悪であるー」予告篇
外部リンク:eiga-ashitae.com

出演者に注目w
280: [age] 2017/09/30(土)15:40 ID:pqLiBXmX0(1) AAS
>>278
専修行くぐらいなら徳島大学とか琉球大学とかに行くわ
難易度は同じくらいなのに国立ってだけで2ちゃんねるでは崇められるからな
281: 2017/09/30(土)17:33 ID:vek5IDmj0(1) AAS
来年の京大合格者数1位は確実だけど
何人ぐらい受かりそうだ?
282: 2017/10/04(水)21:23 ID:1JZ0blsX0(1) AAS
来年は京大90人は行きそう
283: [age] 2017/10/07(土)13:58 ID:+Oey+oPx0(1) AAS
今度の選挙で自民や希望に投票しようと思ってる低能のゴミどもよ
このブログを読んで考えを改めよ
外部リンク[html]:ameblo.jp
1-
あと 719 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.615s