[過去ログ] 【六稜】大阪府立北野高等学校【Part22】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
378: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
379: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
380: 2018/01/31(水)12:59 ID:z9Fm1EhE0(3/5) AAS
先述のように、
若者による若者への布教の動きが広がっていることは頼もしい限りである。
それだけに、にをいを掛けられた若者に対する事後の丹精、
ひいては、若者たちが自らにをいがけ・おたすけの一歩を踏み出せるようなサポートと
いった私たち大人が取り組むべきテーマは、
今後ますます重要になるだろう。
381: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
382: 2018/01/31(水)16:37 ID:z9Fm1EhE0(4/5) AAS
ボランティアに励む若者に対して「我さえ良くば、今さえ良くば」と言っていいのか?
それらを利己的、刹那的な延長線上と言うのであれば、
著者のいう「我さえ良くば、今さえ良くば」は何を指しているのだろうか。
天理教を信仰していれば我さえ良くばの行動はすべて免罪されるのか。
あれ?そもそも天理教って、今に満足してはいけないという教えなのか?
天理教って色々な出来事が神様の御守護だから、
悲しいことでさえも喜ぶことをモットーとし、
不平不満はたんのうするんじゃなかったっけ?
それは「小さな幸せ」「いまの幸せ」とは違うの?ということは、
天理教を信仰することは、
省1
383: 2018/01/31(水)16:38 ID:z9Fm1EhE0(5/5) AAS
天理時報の言いたいことはなんとなく分かるが、論点が全然芯を喰ってない。
なぜ「視点」を書く天理教人は、こんなに社会に対して不満ばかりなのだろうか。
聞いてる方がうんざりしてしまう。
それで社会を少しでも良くできると本当に思っているのだろうか。
前にも言ったが「我さえ良くば、今さえ良くば」と言う天理教人ほど
「我さえ良くば、今さえ良くば」に毒されている見本はないと思う。
本気で若者をサポートしたければ、まず不満をやめるべきだと私は提案する。
私も年寄り論を書こうかな。
年寄りほど、キレやすくて、経済に貢献しない(可処分所得が多い)年代はないと
いうデータもあるんだけどね。
省4
384: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
385: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
386: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
387: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
388: 2018/02/01(木)17:29 ID:XAczis0y0(1/8) AAS
信仰者ですが,悲しいかなこういう現実はあると思います.
いい会長さんもたくさんおられますが,残念ながらやり方として人の苦労を解さず,
上級や大教会長の声は神の声のように勘違いされている会長は多くいるように思います.
無論それは間違っています.
しかし,それに意見することは不足しているかのように思われる風潮があり,
植田先生の著書に自分は随分救われたことを覚えています.
自分は会社勤めをする後継者ですが,
あくまでも神様の思いを考え,それに沿うことを第一としようと気をつけています.
389
(1): 2018/02/01(木)17:50 ID:XAczis0y0(2/8) AAS
本当にこのように感じました。
もう数年前に天理教を離れました。
前の会長は相談がしにくいタイプでしたが、
息子の現会長はとても話しやすい気さくな
人でしたが、結局 天理教を辞めて不幸になった人の話をしていました。一見ふところが
大きいように見えてそうでもなく残念でした。
色々事情もありしつこいそぶりもありませんが、
(おそらくまわりには そのうち戻ってくるでしょう)などと言っているのではないかと思います。
390
(1): 2018/02/01(木)17:53 ID:XAczis0y0(3/8) AAS
とにかく世襲制が問題ですね。ローマ法王を選ぶ「コンクラーベ」のような制度が必要ですね。
なりたくもない人が真柱になったり会長になったりしているのでは
「世界たすけ」どころではありません。
391
(1): 2018/02/01(木)17:55 ID:XAczis0y0(4/8) AAS
教会長どもまず 働け 話しはそれからだ。 何信者の金で食ってんの?
自分のお金でお助けしなよ。 
392
(1): 2018/02/01(木)17:56 ID:XAczis0y0(5/8) AAS
何もかも全て仰るとおりです
何年も尽くし運びました
腐ったみかんのために
自分の誠意を踏みにじられて
これ以上 我慢出来ません
洗脳からときはなれます
393
(1): 2018/02/01(木)17:57 ID:XAczis0y0(6/8) AAS
私自身天理教では無いですが私の彼が伏せ込みや、天理教を辞めたいと言ってる中この記事は大変共感させていただきました。
会長さんに辞めたい、そう言ってもそれはやめる理由にならない。や、いんねん、
という言葉で天理の用語や教えで丸め込まれるかわいそうな彼をみてきて、
この記事を読みました。
ハズレの会長さん、なのかといえばそうなのかなと思うので
こうなってしまったら意地でも関わりを持たないようする他ないのでしょうか、
394
(1): 2018/02/01(木)17:59 ID:XAczis0y0(7/8) AAS
仰るように、関わりを持たなくするのがベストです。信仰は一人でも出来ます。
組織に入ると面倒なノルマや、各種行事に駆り出され、自由を奪われ、
自分を生きることが出来なくなります。
つまり、犠牲を払う場面が多々生じてくるということです。
この教団は人助けを標榜しますが、自分の経験では、個人の心に寄り添うのではなく、
上意下達で上が定めた活動方針に強制的に従わせようとします。
右向け右で、個人が疑問や反対意見を言おうものなら、異端児のごとき目でみてきます。
北朝鮮の世界です。
彼が教会の息子さんなどでなく、一般の自由な立場の方なら
「一身上の都合により、これにてやめさせていただきます。」
省5
395
(1): 2018/02/01(木)18:00 ID:XAczis0y0(8/8) AAS
信者さんが自由に教会を選べるようにしたらどうですか?
天理教の教会は全国に17000(現在では2/3が事情教会で活動していないらしいですが)もあるのですから、
どんな市町村にもあるでしょう。
信者さんが何か所か訪ねて、気に入った教会に通えるようにしたら、
教会の会長さんもやる気が出るんじゃないでしょうか?
396: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
1-
あと 606 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s