[過去ログ] 【六稜】大阪府立北野高等学校【Part22】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
585
(1): 2020/03/15(日)18:53 ID:dDsQ1YUb0(1) AAS
大阪星光ってもうダメみたいだな。
在校生なんか模試の成績がボロボロで
京大は10人を割ってしまうらしい。
586
(2): 2020/03/17(火)14:05 ID:mRJSSHhC0(1) AAS
今の北野は学内で100番以内に入れば京大に合格できる可能性が高いと見ていいのかな?
587: 2020/03/18(水)00:52 ID:hiv8u+QU0(1) AAS
AA省
588
(2): 2020/03/19(木)19:28 ID:UYuP/RI50(1) AAS
>>586
現役で東大9,京大72,国医10でここまでで91人。
健康科学差っ引いて87人。
上位国医残念組や阪大の上位合格層も京大合格可能だろうから、100番以内なら十分合格圏内だろうね。
589: 2020/03/19(木)21:50 ID:LCpN6dN+0(1) AAS
>>588
なるほど
590: 2020/03/20(金)10:39 ID:ywVVdH6W0(1) AAS
法科大学院の文科省補助金が発表!!
S、A+等は加算に位係る総合評価。
       配分率
京都大(S):120%
神戸大(S):120
早稲田(S):120
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一橋大(A+):110
立命館(A+):080
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
省16
591: 2020/03/30(月)00:57 ID:dLO+nk8Q0(1/4) AAS
北野合格実績推移
0000|東|-京|
0000|京|-都|
=======
1960|09|053|京医2
1961|08|058|京医2
1962|09|053|京医3
1963|12|070|京医1
1964|13|061|
1965|10|055|京医4
省14
592: 2020/03/30(月)00:58 ID:dLO+nk8Q0(2/4) AAS
北野合格実績推移
0000|東|-京|
0000|京|-都|
=======
1960|09|053|京医2
1961|08|058|京医2
1962|09|053|京医3
1963|12|070|京医1
1964|13|061|
1965|10|055|京医4
省14
593: 2020/03/30(月)00:59 ID:dLO+nk8Q0(3/4) AAS
北野合格実績推移 (阪医不明)
0000|東|京|大|一|-合|
0000|京|都|阪|工|-計|
=============
1980|12|82|72|04|170|
1981|15|81|39|01|136|京医2
1982|06|65|42|05|128|理三1京医1
1983|17|68|54|02|141|京医6
1984|10|82|66|04|162|京医2
1985|11|64|67|03|145|京医2
省14
594: 2020/03/30(月)01:02 ID:dLO+nk8Q0(4/4) AAS
北野合格実績推移
0000|-人|東|-京|国|-合|割.-|一|大|-総|割.-|
0000|-数|京|-都|医|-計|合.-|工|阪|-計|合.-|
========================
2000|356|-3|-37|??|-40|11.2|-6|32|-78|21.9| 国医合計不明
2001|353|-1|-40|??|-41|11.6|-1|61|103|29.2|国医合計不明
2002|357|-1|-48|??|-49|13.7|-0|48|-97|27.2| 国医合計不明
2003|347|-3|-36|13|-52|15.0|-6|61|119|34.3|
2004|349|-5|-42|12|-59|16.9|-1|33|-91|26.1|阪医2
2005|317|-1|-40|20|-61|19.2|-2|62|124|39.1|阪医1
省15
595: 2020/03/30(月)20:54 ID:C0xlAA950(1) AAS
>大阪星光ってもうダメみたいだな。
まさか公立の文理学科に負けてるから?
中高一貫は何処に負けてるの?西大和?
596: 2020/03/31(火)04:56 ID:d03GREFh0(1) AAS
>>586 周年差の可能性あるんだからそんな余裕かましてらんないだろ。
常識的には50番内はいってて、浪人前提で可能性高いってレベルでは。
597
(1): 2020/04/01(水)16:54 ID:9oQfu0zL0(1) AAS
週刊朝日 2020年4月10日増大号
東大・京大合格者1800人実名アンケート(2)
外部リンク:publications.asahi.com

こういうのを眺めると、北野高校から東大に受かっている人も皆、鉄緑会や駿台、東進に通っているわけで、
学区制が撤廃されて元々能力の高い生徒が集まってきているだけでしょ。
北野の教育が特別優れているわけではない。
598
(1): 2020/04/01(水)17:23 ID:2kRmnx6Z0(1) AAS
そもそも能力の高い生徒が集まる環境にいることが目的のひとつだからな
刺激や切磋琢磨することは大事
599: 2020/04/01(水)18:01 ID:nlt3qrBx0(1) AAS
>>597
それは何処だって一緒、日本一の灘だって
灘の教育が特別優れているわけではありません。

あくまで環境を得ることが何より大切。
北野高校という環境で生じる意欲、向上心が何よりの賜物。
>>598さんに激しく同意。
600: 2020/04/06(月)22:46 ID:VmDE3hSH0(1) AAS
AA省
601: 2020/04/08(水)13:01 ID:hORXVvLO0(1) AAS
週刊朝日 2020年4月17日増大号
東大・京大合格者1800人実名アンケート(3)
京大編628人に聞きました きっかけは、研究力の高さ、古都の魅力、学風…政権に厳しい目も
外部リンク:publications.asahi.com

アンケートからは東大合格者と同様に京大合格者のほとんどが塾・予備校に通っていたことが判る。
アンケート回答者の内、北野からの京大合格者はみな塾・予備校に通っていたが、大阪桐蔭と須磨学園からの
京大合格者には通っていなかった人が多いのが目に付く。
602: 2020/04/08(水)13:56 ID:zeEl4LST0(1) AAS
京大レベルなら塾行かなくても大丈夫でしょ
実際俺も行ってないし

行ったほうがいいレベルは東大・国公立医学部だけど1年2年ではどちらかと言えば先取り学習の方が重要
603
(1): 2020/04/08(水)14:11 ID:JG13gFiM0(1) AAS
北野・・・・・高校で塾に行く
須磨学園・・・・・小学校で塾に行く

塾に行く時期が違うだけで、トータルでは同じだと思う。
塾に行くのは時間がかかるから無駄。
ネット塾の方が優れている。
ネット塾で京大に合格すればいい。
604: 2020/04/08(水)15:47 ID:NApFdwoE0(1) AAS
『学校では教師に学ぶより友人に学ぶことのほうが多い』と北野の大先輩森毅先生
別に灘が日本一の授業しているわけでも何でもないし
やっぱり意志意欲の高い友達に囲まれることが何より大切だと思う
やっぱり北野は良いと思う
1-
あと 398 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.115s*