[過去ログ] 浪速中学校・高等学校 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293: 2017/04/06(木)21:13 ID:5DNQPIsZ0(4/5) AAS
サンデー毎日 2017年4月16日増大号より 全国主要2336高校、大学合格者数
中学校からの内部も結構いる、近年高校偏差値のほうが下がってる
近江兄弟社学園高校(ヴォーリズ建築が有名)
卒業生数 321
関西大 2 関西学院大 9 同志社大 3 立命館大 2
京都産業大 9 近畿大 7 龍谷大 13 佛教大 2
追手門学院大 1 関西外国語大 13 摂南大 3 神戸女学院大 1
ランク高いとこも一校ぐらい
府立八尾高校
卒業生数 317
省6
294: 2017/04/06(木)22:05 ID:5DNQPIsZ0(5/5) AAS
近江八幡市、公立中学校特徴
八幡中学校 別名、はっちゅう
校区に近江兄弟社学園、ヴォーリズ記念病院、沖島、白王町、などがある。
1990年代初頭、荒れた中学として新聞に載った、職員室の会議中は鍵を閉める、
授業参観中でさえ廊下の階段タバコの吸い殻だらけ、他校とトラブル、など。
八幡西中学校
篠原駅が最寄り駅
1994年1月に先生たちが中学三年の生徒17人に注意したところ、うち15人が
先生たちに殴る蹴るなどの暴力を振った、怪我人はいなかったと新聞に載る。
八幡東中学校
省9
295: 2017/04/11(火)22:13 ID:ErFfbxt70(1/2) AAS
週刊朝日 2017年4月21日増大号 全国主要3385高校 主要大学合格者数総覧より
浪速高校から
卒業生数 784
筑波大 1 大阪教育大 2 大阪府立大 1 大阪市立大 1 兵庫県立大 2
和歌山大 8 関西大 99 関西学院大 16 同志社大 18 立命館大 16
京都産業大 16 近畿大 113 甲南大 4 龍谷大 34 京都女子大 3
同志社女子大 7 佛教大 2 大阪経済大 28 大阪工業大 18
関西外国語大 24 摂南大 76 桃山学院大 58 神戸学院大 5
府立日根野高校
卒業生数 277
省6
296: 2017/04/11(火)23:14 ID:ErFfbxt70(2/2) AAS
週刊朝日 2017年4月21日増大号 全国主要3385高校 主要大学合格者数総覧より
県立八日市高校
卒業生数 275
京都大 1 大阪大 1 筑波大 1 神戸大 1 滋賀大 11 京都府立大 1
大阪教育大 1 大阪市立大 1 和歌山大 1 関西大 14 関西学院大 3
同志社大 23 立命館大 81 日本大 2 京都産業大 99 近畿大 26
龍谷大 118 京都女子大 12 同志社女子大 13 佛教大 48 大阪経済大 2
大阪工業大 8 関西外国語大 2 摂南大 9 桃山学院大 5 神戸学院大 4
八日市高校、10クラスあった頃
・高校三年次に国公立クラス、私立文系クラス、私立理系クラスに分けていた、
省13
297(2): 2017/04/14(金)00:19 ID:KMV8/oWn0(1/2) AAS
現在の近江兄弟社の高校のほうの偏差値
(プロミネント) 河瀬高校と同じかやや下
(グローバル) 50を切る
(アバンダント) 45を切る
高校のほうの偏差値が弱くなっている、内部生で実績かせぐ
一昔前の近江兄弟社高校
英語科と理数科と国英科の三つ設置されていて、
入学試験の段階から三つに分けていた、高校一年次から進路絞った科目を習う。
当時の偏差値は50〜57程度あった、内部生も高く四年制大学進学者が殆どだった。
八日市高校よりは受験対策が早かった。
省8
298: 2017/04/14(金)22:25 ID:KMV8/oWn0(2/2) AAS
近江八幡市立八幡中学校
8クラス(八幡小から5クラス、島小から2クラス、沖島小から1クラス)
中学校で荒れてるのは八幡小出身者が多い、次に島小出身者らしい。
沖島小出身者が八幡中学校まで通うには汽船に乗らないと辿り着かない。
今の修学旅行は東京の東武スカイツリーだが、1990年代は長崎と関門橋。
島小学校区と八幡小学校校区の境目がヴォーリズ記念病院のあたり、
1990年代のヴォーリズ記念病院はドラキュラのようなヴォーリズ建築
らしい建物がズラッと並んでいたが玄関とその周辺が改装されて、少し古風
な感じにまで落ちてしまった(ヴォーリズ建築らしさがなくなった)。
299: 2017/04/15(土)23:02 ID:333XLLjI0(1) AAS
JR安土からヴォーリズ記念病院まで自転車ダッシュで20分、
JR近江八幡からはバスを利用するらしい、JR線から八幡山ロープウェーが見える。
近江八幡サティができるまでは、平和堂(今は違う店になった)が繁盛してた。
あと、
浪速高校の2017年4月クラス数
高3 18
高2 17
高1 19 今年も例年通り沢山の生徒が入学してきたらしい
300: 2017/04/16(日)23:40 ID:StS+IVf+0(1/2) AAS
浪速→関大北陽
同じ事務員からのレス
総合評価
中学の説明会では「高校への進学はほぼ100%、大学への進学もほぼ100%」と謳っていた関大北陽高校。
1年間過ごしてきた内部生の私の評価です。
校則
SNS禁止、バイト禁止など生徒にトラブルが起きた際に学校が巻き込まれるかもしれない可能性のあるものは全て禁止。
たまに髪を染めたいだのと言っている生徒がいますが髪を染めないのは社会から見て当たり前の事なので校則以前の問題だと思います。
いじめの少なさ
生徒間は一時期に比べれば無いと思います。
省12
301: 2017/04/16(日)23:42 ID:lSz0YriH0(1/2) AAS
メキシコ合衆国
東京〜メキシコシティの直行便(アエロメヒコ航空、週一便)
アメリカを経由する便(メキシカーナ航空、メキシコから日本へ薬物を隠し持ってくる客も)
・メキシコシティ(首都、標高2000m、世界有数の大都市)
建物などスペイン文化の影響に根付いている、闘牛場もある、スペイン人に
支配されキリスト教が普及、先住民はキリスト教へ改宗され、カトリック教会
の勢力が増した、グアダルーペ聖堂前では先住民がアステカの踊りを披露する。
名城信男と戦ったエドゥアルドガルシアが世界スーパーフライ級王者決定戦に向けて
標高2000m以上のとこでジョギングをしスタミナをつけていた、ガルシアが負け名城が王者に。
・グアダラハラ(メキシコ第2の都市)
省6
302: 2017/04/16(日)23:42 ID:StS+IVf+0(2/2) AAS
浪速→関大北陽
同じ事務員からのレス
関大に行きたい人は行ってもいいと思いますが、他の大学に行きたいなら違う学校に行くべきです。
国公立対策は勿論、ちゃんとした授業をあまり展開してくれません。
アドバンスクラスでもそこまで熱血な授業はしてくれず、才能のある人以外は国公立は難しく、誘惑に負けて関大に行く人はまあまあいます。
他のクラスは内部進学出来たらそれでいいのだ!っていう感じです。
入ってしまうとどうしても怠けてしまいます。自分も若干怠けてしまいました…
校則
厳しいです。
一番納得できない校則は『SNSの禁止』です。いじめがない様にこのような校則を作っていますが、別に禁止までしなくていいと思います。いじめが起こらないように注意喚起すればいいと思います。やるやらないなんて個人の自由なので。
省15
303: 2017/04/16(日)23:49 ID:lSz0YriH0(2/2) AAS
つづく
・ケレタロ(メキシコ中央部に位置する)
スペイン人の支配によって独特の街並みになった、水道橋や教会が街のシンボル。
バロック様式の教会が数多く建てられた→グアダルーペ教会には大理石の祭壇が、
サンフランシスコ修道院には11の祭壇がある、サンタ・クララ協会は女子修道院。
・プエブラ(スペインの街そのものに見える)
ソカロ広場を中心に多くの歴史的建物がある、ソカロ広場の南には大聖堂があり、
夕暮れ時にオルガンが演奏される、ソカロ広場の北には市庁舎が、建物はルネサンス様式。
パラフォシアナ図書館には、哲学やラテン語ギリシア語の本が置かれている。
亀田大毅と戦ったバレリオサンチェスがプエブラ出身、対戦前にメキシコでは16歳で大人になる、
省5
304: 2017/04/17(月)04:08 ID:wDtDytdF0(1) AAS
この学校森友学園の籠池さんと関係あるらしいね
305: 2017/04/18(火)21:27 ID:MLZzBEda0(1) AAS
去年のサンデー毎日より
浪速高校(卒業生 638)
関西大 48 関西学院大 13 同志社大 8 立命館大 25
サンデー毎日では推薦や後期や追加合格の数を含めないから、
浪速高校のHPで公表されている関関同立の合格者数のほうが多い。
今年もいつ公表するかわからん大学合格者数のほうが週刊誌の人数より
多いはず。早い高校は4月時点で進学実績公表してる。
306: 2017/04/19(水)23:34 ID:8ko6h3ra0(1) AAS
大阪桐蔭、羽衣学園、初芝立命館、関大北陽、関大一など5年間で1万レスを超えました。
浪速の2ちゃん見て
2chスレ:ojyuken
入試説明会、オープンスクール、入試を狙って来ます。
在校生、保護者、受験生、塾講師になりすましてきます。
71歳たぬきご老人指示による40歳事務員の関大併設校、 初芝立命館、大阪桐蔭などへ同一人物のなりすまし 嫌がらせが続いています。5年間で関大北陽4700レス、合計1万レス 。
高校受験ナビ、エデュ、2ちゃん、
知恵袋、口コミ、知恵袋など
省13
307: 2017/04/22(土)23:10 ID:a1Xa5xPq0(1) AAS
亀田大毅 ボクシング対戦相手
バレリオサンチェス メキシコ 元メキシコフライ級チャンピオン
ウィドパエス インドネシア 元インドネシアフライ級チャンピオン
ビッキータフミル インドネシア 元世界ライトフライ級で上位にランク
亀田和毅(メキシコの少年) ボクシング対戦相手
エドゥアルドガルシア メキシコ ガルシアは名城戦の5年後に和毅と対戦、
ガルシアは名城戦に向けて標高2700mのとこでジョギングをし持久力をつけてた
亀田興毅 ボクシング対戦相手
カルロスボウチャン メキシコ 4人兄弟の長男で期待されてて父がトレーナー
ワンミーチョークシンワンチャー タイ 元東洋太平洋フライ級チャンピオン
省11
308: 2017/04/24(月)23:54 ID:eUV9TDYm0(1) AAS
1995年度
全国1380高校主要大学合格者数
外部リンク[html]:www.geocities.jp
全国に高校が約4000〜4500校あって、その中の上位1380校に選ばれた高校
の合格状況が掲載されている、浪速高校や堺東がギリギリ1380校に選ばれ、
近江兄弟社高校になると選ばれる年と選ばれない年がある、微妙な位置。
合格状況は一般入試の前期の人数らしく、公募制推薦や後期試験などの人数
は含まれない、1995年度では浪速高校から近畿大学に58名合格になってるが、
いろんな試験も含めた近畿大学の合格者数は130名だった、高校の生徒には、
4月時点で大学の合格者数一覧表を配ってた、学校法人が大阪国学院だった。
省4
309: 2017/04/26(水)21:19 ID:4f4Tzjmo0(1) AAS
資格難易度図
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
国家一種レベル
第二種電気主任技術者、一級建築士、土地家屋調査士、
英検一級、裁判所事務官一種、米国公認会計士、医師国家試験
国家二種レベル
行政書士、日商簿記一級、国税専門官、市役所上級、
第三種電気主任技術者、英検準一級、ビジネス実務法務検定一級
市役所中級レベル
省4
310: 2017/04/30(日)23:59 ID:bs4Y7s+H0(1) AAS
某府立高校も3月末〜4月末の時点で公表してた。
2016年
外部リンク[pdf]:www.osaka-c.ed.jp
2015年
外部リンク[pdf]:www.osaka-c.ed.jp
2014年
外部リンク[pdf]:www.osaka-c.ed.jp
2013年
外部リンク[pdf]:www.osaka-c.ed.jp
省2
311: 2017/05/02(火)02:16 ID:fVCOHqf+0(1) AAS
知恵袋
浪速→関大北陽
同じ事務員から発信
質問
関西大学北陽高校から、関西大学への進学率を教えてください。パンフレットやHPをみていても曖昧な基準や進学者数しかかかれておらず、実数を知りたいと感じています。
例えば、関西大学北陽高校の関大志願者から現役大学合格率はどれくらいなのか、具体的にお知りの方はお教えください。
回答
省1
312: 2017/05/10(水)16:07 ID:B7bXzE+r0(1) AAS
浪速
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 690 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s