[過去ログ] 芝学園ってどうなのよ!Ver.34 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365(1): 2017/04/19(水)20:17 ID:1IQD8HIe0(1) AAS
教員の平均年齢を10歳以上若返らせた、と今の校長が言ってたとか。
ヤル気はあるんじゃね。
リケムはスーパー温泉目指す気満々だろ。
366: 2017/04/19(水)20:17 ID:a94bUOfA0(1/2) AAS
>>363
芝の英語は、その時代から変わったようだぞ。
ネットでは、相当優秀だと評している塾講師?の記事もある。
367: 2017/04/19(水)20:19 ID:a94bUOfA0(2/2) AAS
>>365
スーパー温泉♨良いですね。
人間形成と進学実績強化、それでいて、温泉。そんな学校は、未だかって無い。
芝には期待したい。
368: 2017/04/20(木)10:42 ID:fO7Knmix0(1/2) AAS
日比谷のセンター試験の学年平均は
英語180/200だそうだ。芝平均もこれに追いつけ、追い越せ。
369: 2017/04/20(木)12:55 ID:fO7Knmix0(2/2) AAS
中2で3級
中3で準2
高2の夏までに2級
大体このレベルをクリアできてれば文理問わず非常にラクになる。
370: 2017/04/20(木)14:16 ID:tMwHFiM70(1/2) AAS
筑波大駒場の授業は学級崩壊状態。
でも東大に6割
外部リンク:style.nikkei.com
開成
「全国で最も東大合格者数を出している開成は『頭のいい子』が輝ける学校です。
部活や学校行事も盛んでそこで活躍する子もいますが、それでもやはり頭がいいことが一番尊敬されます。
入学後もまじめに勉強する子が多いので、官僚、医者、研究者などに進む人が多い」
麻布
「麻布は学力以外にも何か一つ得意なことがあれば尊敬されます。
いわゆるガリ勉より個性的な子が集まる学校で、生徒同士があまり成績のことを気にしません。
省6
371: 2017/04/20(木)14:22 ID:tMwHFiM70(2/2) AAS
芝
芝は男子高ですが、男子校特有の荒っぽさもあまりあるようには思えません。
どの学校でも、生徒の不祥事の一つや二つは聞くものなのですが、
本当に芝だけはそういった話を聞いたことがありません
このご時世、いい子すぎても社会の荒波で大変な場面も出てきます。
その際の対応力がやや弱いのではないか−という印象も。
生徒も先生も優秀なので、塾で教える側としては、本当に楽な生徒ばかりだったという印象があります。
外部リンク[html]:jyuken.blog.jp
372(1): 2017/04/22(土)00:39 ID:uhLMA3/Y0(1) AAS
部活はどこがまともなんだろうか。
ソフトテニス部とか楽しそうに見えるが。
373(1): 2017/04/22(土)19:43 ID:oBEX6KkE0(1) AAS
芝は温泉のままでいい
学校は楽しいのが一番いい
体も心も安定するし
だろ?
374: 2017/04/22(土)21:10 ID:FiMhPEKH0(1/4) AAS
>>373
異論かもしれないが、だったら、自由学園で良い。
受験戦争及び進学実績を問われ、父兄は、それを基に受験してくる進学校を標榜するなら、その考えは一部正しいが、一部間違っている。
だから、温泉であり、進学実績も良い唯一の学校を標榜するべきだ。
375: 2017/04/22(土)21:11 ID:OgWv7csT0(1) AAS
芝OBで国連英検特A所持って存在するの?
376: 2017/04/22(土)21:13 ID:FiMhPEKH0(2/4) AAS
自由学園
外部リンク:ja.m.wikipedia.org学校法人自由学園
377: 2017/04/22(土)21:16 ID:FiMhPEKH0(3/4) AAS
自由学園
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
378: 2017/04/22(土)21:18 ID:FiMhPEKH0(4/4) AAS
うまくペーストできんすまん。
あとは、調べてください。
おっとりした学校。
受験戦争とは縁遠い学校だが、地頭が良いのもいる。
379: 2017/04/23(日)11:34 ID:nlI5iFa50(1) AAS
>>372
最近は、硬式野球部がそこそこ強いらしい。
何かの高校野球サイトにも芝高校硬式野球部の特集記事があったとか。
監督の写真も載っていたけど、まだあの英語の先生で変わりなかった。
380(1): 2017/04/23(日)16:44 ID:WLXtCTN20(1) AAS
以前から不思議に感じてたんだが、学年に何人か必ず芝学園野球部に
憧れて芝に入ってきたというのがいるよな。
俺の学年にも何人かいた。
外から見ると野球部は、芝学園の校風とは異なるガチな異様な雰囲気を醸し出しているんだが。
小学生の野球少年から見ると芝の野球部には引き付ける何かがあるのかな?
野球で中学を選ぶんなら、他にも野球が強い中学があると思うんだが。
それこそグランド整備が整った野球をしやすい中学が。
381(1): 2017/04/23(日)16:47 ID:GY36Drv70(1) AAS
>>380
リトルからあるからです。
以上終了。
382: 2017/04/25(火)01:09 ID:gFfEtwkM0(1) AAS
芝って核シェルターあるの?
383: 2017/04/25(火)02:33 ID:329gsK6W0(1) AAS
ねぇーよw
384: 2017/04/25(火)20:55 ID:74HTX0PD0(1) AAS
わかめん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 618 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s