[過去ログ] 芝学園ってどうなのよ!Ver.34 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391: 2017/04/28(金)13:01 ID:0XhsUwzM0(2/2) AAS
ところで芝を受験させるには今はどこの塾へ入れるのが良いのだろうか?
今の四谷大塚はイマイチのようだね
392: 2017/04/28(金)15:22 ID:pe+Ge73a0(1) AAS
芝からなら慶応より早稲田の方校風が合う
393
(1): 2017/04/28(金)20:43 ID:nTSgbzil0(1) AAS
理事長慶応、前校長慶応、たしか前々校長も慶応、中川順、加藤寛、竹田圭吾、有名OBも慶応、芝は慶応派閥!
394: 2017/04/28(金)22:54 ID:Zwp+KQbd0(1) AAS
>>393
だから、慶應はダメなんじゃん。
分かってないなぁ〜。
馬鹿につける薬は無いか。
多様化多様化。
慶應だけで固まると碌な事がない。
395: 2017/04/28(金)23:51 ID:tXiqBqaJ0(1) AAS
確かに芝から一番近いのは慶応と慈恵医大
396: 2017/04/29(土)00:25 ID:9ay8Ezee0(1) AAS
受験の話ばかりでくだらないな
それより間違えたら漢字100回書きってまだあるの?
あそこだけ理不尽極めてるしトラウマものだから国語科はすぐ無くせよ
イ○シュウもあんなの意味ない言うてた気がする
てか武藤さん校長になったんだね
397: 2017/04/29(土)08:00 ID:yJ78EUbm0(1) AAS
>>390
芝中は人気があり外部も含めてたくさんの受験生が集まる状況にあります。
今は昔と違ってOBの子供といえども点数が悪いと容赦なく不合格となるようです。
OBの子供や関係者だけでも毎年100人以上も受けていると聞きます。
1日は募集定員が150人なので少々厳しいですよね。
398: 2017/04/29(土)08:13 ID:BgepuM590(1) AAS

・生涯年収6億円!
・           総合商社は「慶応ボーイ」、がダントツ!                          「三菱商事採用者数TOP5」

2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
省19
399: 2017/04/29(土)10:36 ID:Pa10Ecpi0(1) AAS
★安倍総理の成蹊>慶應☆
慶應義塾大学環境情報学部以外全落ち

合格体験記
外部リンク[html]:www.heppokoyuge.com
小澤慶子(おざわけいこ)

☆合格校
慶應義塾大学環境情報学部

★不合格校
慶應義塾大学法
省13
400: 2017/04/29(土)12:28 ID:tC0ZIrcD0(1) AAS
早稲田祭の2014執行委員長は芝出身者でゆげ塾OB。
留年して早稲田王に出場。
なかなかおもろい奴だ。
でも、早稲田王になれず、体育会応援部2浪1留に負ける。
早稲田王になった子はマスコミ就職したらしいが、中々、オモロイ子。
どちらも早稲田らしいと言えば早稲田らしい。
昔から個性的な子が早稲田には集まっている。所詮、東大落ちの子らを集めるとこうなる。
満遍なくお勉強が出来ない子で、決してお利口さんではない。
だから、東大には落ちる。
だから、早稲田は素晴らしい。
省3
401: 2017/04/29(土)16:04 ID:jgac8eKW0(1) AAS
>>387
>進学校にしてはけっこう野球強いって聞いたけどどうなん?

過去8年間の夏の甲子園予選は21戦13勝8敗で勝率は約6割。
でもこの8年間は連続初戦突破中。(現在も初戦突破は継続中)
402: 2017/04/29(土)23:20 ID:rXHG6K/e0(1/2) AAS
ああ
403
(1): 2017/04/29(土)23:38 ID:rXHG6K/e0(2/2) AAS
アンチリカムが多いらしい
404: 2017/04/30(日)09:43 ID:RaKdJDSd0(1) AAS
>>403
どういう理由で?
405: 2017/05/02(火)07:22 ID:q4dmuZlA0(1) AAS
楽園学校
406: 2017/05/03(水)13:10 ID:Tao2FeXy0(1) AAS
トシヤとか、リカムの下で働くのが嫌だったんだろうな
407: 2017/05/06(土)22:37 ID:aCSyxhOv0(1) AAS
まぁアクの強い人だったと思うし反対派もいるだろうなぁ
俺が芝に通ってたのはもうしばらく前のことだけど。

というか、まさかリカムが校長!? ってかんじ
408: 2017/05/06(土)23:53 ID:cOFNW3f30(1) AAS
芝の校長って、どちらかというと人格者で仏さまって感じだったからな。まさか、あんなイケイケ系の人が。
409: 2017/05/07(日)14:08 ID:J7twgfri0(1) AAS
卒業以来に来てみたらなんか議論しててわろた
大人が増えたのかな?
410: 2017/05/08(月)10:23 ID:cuPjQhJk0(1) AAS
イケイケ系校長といえば、スケさんだったな
元芝学園現代文担当教諭で国語科の主任だったけど
1-
あと 592 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s