[過去ログ] 芝学園ってどうなのよ!Ver.34 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164
(1): 2017/03/21(火)13:32 ID:FFSdm3mu0(1) AAS
うそつけ
芝も高校入試してたときは都立の受け皿だったぞ。
竹早とか北園とか小石川とか
165: 2017/03/21(火)20:26 ID:+E9c68Y+0(1/3) AAS
>>159
OBではない。
昔から良く知っている学校。
しかも、分析済み。
今は、マーチ以下に行く奴は少ない。
2020年でどう変わるか?
中学入試で御三家落ちが多数いる。
しかも、あまり対策立てなかった地頭良い子が多い。
166: 2017/03/21(火)20:27 ID:+E9c68Y+0(2/3) AAS
>>164
それは、相当昔話。
今、65より上の世代。
167: 2017/03/21(火)20:31 ID:+E9c68Y+0(3/3) AAS
>>160
大東亜帝国なんて言葉が出来た私大バブル時代。偏差値55未満の高校の奴は大学
に行けない時代。
偏差値55未満だと良くてニッコマ最低学部。竹早など3浪駒沢夜間などザラにいた。
168
(1): 2017/03/21(火)20:33 ID:j21qRqWs0(1) AAS
巣鴨が4日に40人で新規参入だって。
1日開成2日聖光3日筑駒落ちのような子は4日は芝じゃなくて巣鴨かもね。リベンジに燃えて。
169: 2017/03/21(火)21:00 ID:pq6l6lc50(1) AAS
芝っていつまで1日単独校だった?いつまで高校入試やってた?
1日校時代は早稲田のちょっと下で海城よりは上だったよね
170
(2): 2017/03/21(火)21:41 ID:MA+ZftIk0(2/2) AAS
御三家の次だったはず
少なくとも海城よりはかなり上だった
171: 2017/03/21(火)21:49 ID:n/3psi+Q0(1/5) AAS
>>168
それありえん。
4日は、聖光、芝の2強体勢。
巣鴨あたりが、参戦してくれるのは、多いに結構。
芝に受からないだろうという層の受け皿となり、4日芝の入学下位層が切れる。
172: 2017/03/21(火)21:54 ID:n/3psi+Q0(2/5) AAS
>>170
それ、海城が大量生徒数だった時代。
海城の実績は高入が作っていた。
173: 2017/03/21(火)22:01 ID:n/3psi+Q0(3/5) AAS
しっかし、今年の進学実績、どうしちゃったの?芝さんという感じ。
京大1名⁉、東工大1桁⁉、一橋えっ⁉
何で増えてんの⁉
芝の文系強かったか⁉
これは、明らかに持ち回りの教員の質が低い証拠。早慶も⁉へっ?いつから文系の芝になったの?
しかも、文系にしても他校と比べて実績イマイチ。
やっぱり今年の教員は全員ボーナスカットか、リストラか、丸坊主だな。
174: 2017/03/21(火)22:07 ID:n/3psi+Q0(4/5) AAS
2020年大学受験の子、可哀想だ!
しかも、入口偏差値が1番高い。
1日62,4日64
また、潰すんだろうなぁ〜。
反省しない馬鹿教師が。
子供の才能、未来を駄目にする馬鹿教師。3年間でこの年だけ駄目教員軍団が集中しているようだ。
175: 2017/03/21(火)22:13 ID:n/3psi+Q0(5/5) AAS
あそうそう!
国立コース、国立私立コースで計75名だけど、倍にしなさい。
つまり、4コース作れば実績はあがるんじゃないか?
若しくは、東大コースと医学部コースを新設して今のコース分けにプラス2コース増やして、計150名体制にする。
176
(1): 2017/03/21(火)23:26 ID:TG6M3wiF0(1) AAS
この5連投のオジサン、厨房の保護者?
えづでも有名人
177
(1): 2017/03/22(水)00:02 ID:A7bOoOLg0(1) AAS
まあ、進学実績不振で校長が変わった訳だしね。
178: 2017/03/22(水)00:05 ID:/FEHRRrj0(1) AAS
>>177
普通に定年じゃないの?
179: 2017/03/22(水)00:12 ID:TyfkU8r10(1) AAS
>>176
いわゆるクレーマー保護者か
こいつのせいで学校のイメージがわるくなりそう。
180
(1): 2017/03/22(水)03:24 ID:NLBf7WkC0(1) AAS
現役の人に聞きたいんだけど今のセンター英語の学年平均どんくらい?
高2リアルセンターで145
→175くらい?

10年以上前だと概ね

高2リアルセンター120/200
→1年後英語150/200
国語140/200

くらいで、まあ現役だとマーチの合格水準に届いてないな…という印象。(浪人すればさすがに届く)
数学は忘れた。たぶん75%くらい?
181: 2017/03/22(水)07:44 ID:DIEUZhBI0(1) AAS
>>180
10年前のレベルって、かなり低いだろう。比べてどうすんだ?
10年前、東大一桁じゃない?
182: 2017/03/22(水)11:24 ID:U7aX+at+0(1) AAS
>>170
一応御三家の次に桐朋でちょおお離れて早稲田、芝だったと思う
早稲田は早大推薦枠が少なく買い損な学校だった
183
(1): 2017/03/22(水)12:55 ID:5eQlr9zg0(1) AAS
いっそのことこれでスッキリするんじゃね?

1日 140人 全員OB等の縁故枠
4日 14O人 誰でも受験可能
1-
あと 819 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s