[過去ログ]
芝学園ってどうなのよ!Ver.34 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
66
: 2017/02/13(月)08:52
ID:i35KaYv00(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
66: [] 2017/02/13(月) 08:52:59.62 ID:i35KaYv00 昨年。芝は前期で東大18人、国公立医学部が17名(今の国公立医学部は東大にはいる実力がないと入れない)計35名 しかも、現役率が高い。 東大15名が現役。これ凄くないか? たぶん、東大だけに絞れば現役、30名は超えられる。 他の高校だと東大だけ芝より多いが、国公立医学部は殆どいないなんてパターンの学校が多々ある。 また、早慶受かっても殆どの生徒が入学していない。早稲田で3割、慶應で5割位。難関大学に現役合格者が多い現状から判断するに入口と出口が連動して、教員の質が上がったとデータから読み取れる。 しば漬けなクセに、現役難関大学合格者が多いのは非常に理想的。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1473592252/66
昨年芝は前期で東大人国公立医学部が名今の国公立医学部は東大にはいる実力がないと入れない計名 しかも現役率が高い 東大名が現役これ凄くないか? たぶん東大だけに絞れば現役名は超えられる 他の高校だと東大だけ芝より多いが国公立医学部は殆どいないなんてパターンの学校が多ある また早慶受かっても殆どの生徒が入学していない早稲田で割慶で割位難関大学に現役合格者が多い現状から判断するに入口と出口が連動して教員の質が上がったとデータから読み取れる しば漬けなクセに現役難関大学合格者が多いのは非常に理想的
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 936 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s