[過去ログ] ■■■■■大阪府立高校17■■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233
(2): 2016/12/14(水)19:53 ID:ITgShXEfO携(1) AAS
>>228
校長会進路第一委員会委員長の山崎英志・阪南中校長は会見で、
文理学科への進路希望が過熱気味の現状に対し
「入学した学校で上位の成績を保てる学校を選んでほしい」と助言した。

そんな事言っても、三番手四番手校の授業と同級生の質と、
文理学科の授業と同級生の質との間に、格段の開きがあるんだから、
一流大学志望の中学生が、文理学科を志望するのは当然だろ。
三番手校四番手校で上位の成績でも、大学受験からすれば「劣化」の一途なんだよ。
234
(1): 2016/12/14(水)21:25 ID:UHR6vXWa0(1) AAS
>>233
こういう校長が居る限り大阪はダメだな。
235: 2016/12/14(水)21:42 ID:NAJ3/1ZC0(1) AAS
>>234
でもこの場で一流大学に行くためには最低でも生野以上の高校に行かないととは言えねーじゃん?
236: 2016/12/14(水)21:47 ID:J+Ws+GLc0(1) AAS
>>233
高校受験ナビ市岡のスレにも書いたけど、
開成、麻布でも最下位は日東駒専に入れるかどうかのレベル。

(開成のHPに進学先、書いてあります。
麻布のHPの2008年大学合格者数に進学先、書いてあります。)

文理学科の授業についてこれないのであれば、文理科に行くのをやめたほうがいい。
237: 2016/12/14(水)22:23 ID:FO1+8M9D0(1) AAS
大阪市立大学の朴一は【韓国の工作員】ですよね?大阪市大も最低ですよね?
こんな韓国人スパイを教授にして、日本の学生を洗脳したいのか?
↓【在日政策】朴一教授「在日の二重国籍を認めろ。そうすれば韓国籍のまま日本の参政権も得られる。」
外部リンク[html]:alfalfalfa.com

こんな反日活動をしている野郎をよくも大学教授にしてるよね?
大阪市立大学の売国振りに、戦慄してしまうわ!
大阪市立なんて受ける受験生も売国奴や!
238: 2016/12/14(水)22:40 ID:pDy/Fu4y0(1) AAS
某学校長指示による事務員の
なりますネット嫌がらせ行為が続いています。

浪速2ちゃんパート6
2chスレ:ojyuken

大阪桐蔭、関大北陽、
初芝立命館、羽衣学園など20数校大阪私立へ

受験生、在校生、保護者、塾講師になりすまして来ます。
入試説明会、相談会、入試を狙って来ます。
十分注意をして下さい。

口コミ、知恵袋、高校受験ナビ、2ちゃん
省2
239
(1): 2016/12/15(木)00:23 ID:6My4cAZ/0(1) AAS
校長も馬鹿だが、高校まで行って学校に期待する方も馬鹿。
240
(2): 2016/12/15(木)08:02 ID:ArwzlD2S0(1) AAS
明石北から 2013年、現役で東大2人合格した人のことが、
ミルクカフェのスレに書いてあったが、
その二人は内職ばっかで全然授業聞いてなかった。

>>三番手校四番手校で上位の成績でも、
そういう人は、授業中 内職をすればいい。
文理科だからといって、過大評価するほどの授業は、やっていない。
241
(1): 2016/12/15(木)08:38 ID:n73SqiJS0(1) AAS
>>240
その高校、その年から毎年東大合格者出てるね
242
(1): 2016/12/15(木)11:34 ID:tRP6Jxo50(1) AAS

243
(1): 2016/12/15(木)12:23 ID:w+H7/Hsx0(1) AAS
昨年の東大推薦でも偏差値がそこまで高くない高校から合格者も出てるし、
校長の話もさほどおかしい話ではないと思ったが。
244: 2016/12/15(木)12:57 ID:txl313CGO携(1/2) AAS
>>239-243
でも、府教委は府の教育施策として、「進学特色校」を作ったんだぜ。
これは、「進学特色校設定以降は、大学進学先を府立高校自体に期待していい」ということだよ。
245
(2): 2016/12/15(木)13:30 ID:T/+r/xfB0(1) AAS
そんなに堅苦しく考える話でもなかろう。
教育委員会が、少しでも多くの府立高校の進学実績を上昇させようと考えるのは当たり前の事だよ。
進学特色校にも首席もいればビリもいる。
文理科校で真ん中以下で沈んでいる、でも他校の基準では充分に賢い子が、多くの学校に分散した方が
府立高校の進学実績アップの可能性が広がると考えたんじゃないのかな。

生徒も教師も人間なので、席次が高かったり、教える手応えがあるとヤル気を出すものだ。
246
(2): 2016/12/15(木)13:36 ID:FFP16bHJ0(1) AAS
>>245
単純に、文理科の倍率が上がって、残念ながら受からなかった優秀層が
大量に私立に流れてしまうのも避けたいんだろう
府としてはそういう生徒には2番手の府立に進んでもらいたいんだろう
247: 2016/12/15(木)15:07 ID:I0yCozkk0(1) AAS
東大早慶明治同志社出て吉本に入るのが勝組み。
勤務医やホワイトリーマンごときで5千万の年収、50万の家賃のマンションに住めるはずない。
今のお笑い芸人なんかとんねるずと違って完全に養成学校があって
笑いの取り方もルーティーン、ダウンタウンの真似すればそれっぽくなる
だからサラリーマンみたいなもんよ
とんねるずってダウンタウンやナイナイやオリラジと違って芸人養成学校じゃないし
一時期高卒を売りにしていたよな、高卒ですからって
とんねるずは時代を先取るニューパワーでこれからは絶対出てこないタイプの芸人よ
248: 2016/12/15(木)18:40 ID:ADdtTiax0(1/2) AAS
室田→大学生 尾形→高卒
2chスレ:morningcoffee
249: 2016/12/15(木)18:41 ID:ADdtTiax0(2/2) AAS
9 : 名無し募集中。。。@無断転載は禁止2016/12/15(木) 18:38:22.74 0
尾形
同志社香里→上京→高卒
250
(2): 2016/12/15(木)21:50 ID:txl313CGO携(2/2) AAS
>>246
「第一志望文理学科、第二志望普通科で、文理学科はダメだったけど普通科には合格した」

ってのは、来春の入試は適用されるんだっけ?
適用されるのなら、実質競争率は1.2倍ぐらいに落ち着くんでしょ?
251: 2016/12/15(木)22:22 ID:ebCwjesq0(1) AAS
>>250
確か今春からいけてるはず。
第一志望普通科、第二志望文理科は、主に下位5校の文理科併設高校中心に全8校にそれなりにいたはず。
第一志望文理科、第二志望なし、という人もいてもおかしくはずだけど、そんな漢は実際はほとんどいないかな。大阪公立の場合、合格すれば入学が義務化されてるんだけどね。
252: 2016/12/15(木)23:55 ID:/fC9mZYY0(1) AAS
>>246
清風クラスの私立に滑り止めで既に合格している生徒が、文理設置校で普通科に拾われた場合は、
私立を選ぶか、文理設置校普通科を選ぶか、どっちだろう?
1-
あと 750 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s