[過去ログ] ■■■■■大阪府立高校17■■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: 2017/01/08(日)15:54 ID:umqKMmE90(16/21) AAS
公立中高一貫校、下記に問題点が指摘されているが、それでも行く価値はある

インターエデュより
外部リンク[php]:www.inter-edu.com
>公立一貫校の問題はいくつかあるでしょう。
>・まず、学力を測る入試、受験が、学校教育法の制約上、できないこと。
> 適性検査や面接などで選抜するといっても、
> トップ私立のように極限まで追いつめて、潜在能力を出し切ったような入試をやれないこと。
>・カリキュラムは、特色が出せるとはいっても、学習指導要領に縛られること。
> 私立一貫校のように、高3になって、
> そのすべてを受験目的に特化するというようなカリキュラム編成が困難であること。
>・中堅の私立中学によくある面倒見の良さというのが、期待できないこと。
> 宿題を沢山だすといったことも含めてですが。
> 結局、塾などの外部教育に頼ることになる。
> 授業料が無なので、その分を塾などでの教育に使うことは可能。
>・高校入試がないので、中堅の私立中高一貫校で見られるような中だるみが見られること。
>・高校入試で、途中、成績の低い集団を排除できないために、
> 高校になっても、成績の低い集団が混じった状態になること。
1-
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s