[過去ログ] ■■■■■大阪府立高校17■■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
421
(1): 2016/12/29(木)07:00:32.56 ID:S2LuTlV60(1) AAS
確か再来年から関西の私学は統一日を廃止して解禁日以降にするって
話だから、バラけるのは確実だろうな。

まあ西大和は受験少年院のイメージ強く一部には評判悪いのも事実。
卒業生で子供にすすめたい人少ないもんな。
672: 2017/01/06(金)10:43:38.56 ID:0RjkUaso0(2/2) AAS
AA省
750
(5): 2017/01/07(土)22:04:30.56 ID:+NOlPEKd0(4/4) AAS
>>743
国立がそういう受け皿になれば、いいんだど、残念ながら塾必須だからね。下手な私学よりお金がかかることも。。。
確かに、地元の公立から逃げたくても経済的に。。。という家庭への選択肢に富田林はなって欲しいね。
ただ、公立の中高一貫は、高校受験が無いことで、大学受験予備校では無く、どちらかと言えば受験には直接関係無いことも、幅広く教育してくれる学校になってほしい。
921: 2017/01/10(火)22:04:31.56 ID:kj9TjNmqO携(2/2) AAS
>>917-918
9学区制から4学区制に変わって、茨木が北野に、生野と高津が天王寺に、それぞれ吸われたことが顕著なデータだな……
橋下教育改革は、全体のパイを増やすんじゃなくて、限られたパイを再配分しただけの結果か?
ただ、大学合格者の大学名と数だけが全てじゃなくて、文理学科の研究・探究カリキュラムが、思考の質を変えた効果はあるんだろうけどね。
955: 2017/01/11(水)23:57:48.56 ID:8mA4mR4g0(1) AAS
マンセーはいいが、他校をsageてまでのマンセーは下品で逆効果にしかならんよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s