[過去ログ] ■■■■■大阪府立高校17■■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
139(1): 2016/12/10(土)23:33:06.88 ID:b4IH9bqq0(1) AAS
河南・阪南→同志社ってきついよな。
145: 2016/12/11(日)03:43:33.88 ID:WMZ7OpFB0(1/2) AAS
昔は同志社の数学が社会と比べて、相対的に得点が取りにくくて、合格率が低かったな。得点調整がなかった。
そのわりに文化学科あたりは親族が同志社卒なら得点がかさ上げされてたと思う。
260(1): 2016/12/16(金)08:48:50.88 ID:wMs6on9o0(1) AAS
>>256
今年の北野は五木67ではまず無理だと思う。
331(2): 2016/12/21(水)23:14:52.88 ID:v9CDKqad0(2/2) AAS
>>330
それは偶々だし、前期組の成果でしょ
今後は厳しいよ
501: 2016/12/31(土)13:19:28.88 ID:0ful7uxp0(2/3) AAS
>>500
副教科の点数は全体の何%よ?
536(1): 2017/01/01(日)12:22:22.88 ID:DhmniAY+0(1) AAS
>>534
そんな工作してたのか。
当時は教育学部と看護学部だったからつり上げる必要なんてないのに。
651: 2017/01/05(木)22:13:14.88 ID:lypT9Eqi0(2/2) AAS
ノーベル物理学賞の妻が2人もいる大手前
660: 2017/01/05(木)22:35:06.88 ID:kCjyD2ZG0(9/9) AAS
AA省
724(1): 2017/01/07(土)15:43:31.88 ID:aq4qG7dE0(1/4) AAS
>>721
高校の分類がめちゃくちゃだが、それはさておき、文理スレはここに変なのが沸きすぎたから臨時の避難スレだったんだよ
本来はここで語るべき内容なんだよ
沈静化しているし今後はここ一本でよろしい
783: 2017/01/08(日)11:37:14.88 ID:6KgJVQpV0(3/12) AAS
>>781
いや大阪も副教科6倍だったから10段階を6倍ね
813(2): 2017/01/08(日)16:51:18.88 ID:MUVeMgF20(1) AAS
>>772
豊中高に進学指導を面倒見る中学が出来たら中学段階で豊中中に
進学したいと思う優秀層は幾らでもいる、あの地域だけでも成り立つ
一般公立中で高校再受験するなら豊中中学に入って6年鍛えられた方が
高校から北野に行くより確実だし環境もいいから中学受験段階でかなり
の入学希望者が発生するな、今の豊中の立地と実績と評判があれば十分
その結果募集人員にもよるが東大京大進学者が激増する
938: 2017/01/11(水)06:13:21.88 ID:3GwpZ4dE0(1) AAS
>>936
我が星光もお忘れなく!
967: 2017/01/12(木)12:46:58.88 ID:iaOmI2eXO携(1/2) AAS
>>961
進学校→エリート候補生養成機関として必要
工科・商業・専門学科校→高卒就職者養成機関として必要
この二つに異論はないでしょう。
本来なら、「お勉強」ができない生徒は、工科etcへ進学して高卒就職に備えるほうが、
社会のためにはいいのだろうけど、そうはならない理由がある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s