[過去ログ] ■■■■■大阪府立高校17■■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29: 2016/12/03(土)15:03:16.91 ID:KcVYZE8v0(1) AAS
>>28
総合学科、専門学科、職業科の皆さんも書き込みよろしく。
115: 2016/12/09(金)17:11:24.91 ID:dYmcFVlH0(1/2) AAS
傍用問題集は基礎を確認するためのものだし、
受験用問題集でがんがん二次対策していけば阪大2次で合格可能。
数学を得点源にするんじゃないなら、標準問題を解ければ十分なわけだし。
135: 2016/12/10(土)21:39:39.91 ID:IQFnflAk0(1) AAS
中堅校ばっかりやな
牧野とか三島って数年前地元集中ネタで暴れてたネタ高校だったのに
226: ワン大阪 2016/12/14(水)10:23:30.91 ID:bdjNHNj50(1) AAS
大阪市内の府営住宅は大阪市営に変わり
大阪市立高校はすべて府営に変わるので
府立高校の緩んだ教員を駆逐したらいい
257: 2016/12/16(金)01:15:54.91 ID:N5BIWKfW0(1) AAS
北野だと産近甲龍に合格しても進学する層は後が無い
浪人しかいないだろ?
302: 2016/12/18(日)20:37:26.91 ID:I1aJCU/s0(1) AAS
Fランが大阪府知事だから仕方ない
322(1): 2016/12/21(水)07:45:20.91 ID:sgybvu8l0(1) AAS
高校自体に魅力がある学校なんてあるのか?優秀な生徒がいるかいないかだけだろ。優秀な生徒がいなくなれば文理科だって凋落するのだから。
397: 2016/12/27(火)13:36:09.91 ID:Z9DotLMZ0(1) AAS
>>395
>それに茨木が第一志望のやついるか?北野天王寺落ちがいく学校だろ。
wwwwwwwwww
受験についてそこまで無知なのに、なんで早朝から張り付いて頑張ってんの?w
受験のこと何も分からないなら恥ずかしい連投繰り返して恥晒さないで黙っとけよwww
519(2): 2016/12/31(土)16:21:47.91 ID:euQqdZlZ0(1/2) AAS
和大って川田裕美が有名になったおかげでイメージはよくなったんだろ
しかし川田は三国丘だから当初は市大以上は目指してたはず。
まああーいう職業は学歴もいるけど容姿なりキャラが際立ってないと
どうしようもないわな。
556(1): 2017/01/01(日)18:58:44.91 ID:+ZYK6ZlP0(1) AAS
>>548
予備校や塾のやり方と一緒だよ
東大○○人合格 旧帝○○人合格
北野○○人合格
こういうところに合格する生徒は場合によっては特待生扱いで授業料免除されてたりする。
これらの学校に受からない大多数の宣伝にならない生徒から金かき集めて経営成り立ってんだよ。
こういうからくりに保護者や生徒は気付くべきだぞ。
630: 2017/01/05(木)10:45:37.91 ID:HjEEeCiq0(1) AAS
〓 河合塾 理系選抜 数V型 〓
\(^o^)/ \(^o^)/ 河合塾の目標大学 \(^o^)/\(^o^)/
================================
東京理科大・青山学院大・東京都市大・明治大・中央大・法政大など
外部リンク:www.kawai-juku.ac.jp
================================
(^_^)v 明治大学 生田キャンパス (理工の先輩:北野武)
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
外部リンク[html]:www.aoyama.ac.jp
省8
653: 2017/01/05(木)22:29:39.91 ID:kCjyD2ZG0(2/9) AAS
1982年
阪大
天王寺 69
高 津 60
三国丘 53
豊 中 49
茨 木 48
生 野 46
四条畷 44
大手前 43
省11
744(1): 2017/01/07(土)20:46:45.91 ID:D7Qu9Ofr0(3/4) AAS
AA省
774(1): 2017/01/08(日)10:45:09.91 ID:aYxptEVw0(2/3) AAS
>>773
中高一貫でうまくいったのって洛北くらいでないの
県千葉は渋幕に東大で大差つけられてるしな。
787: 2017/01/08(日)12:11:22.91 ID:umqKMmE90(13/21) AAS
>>786
了解
825: 2017/01/08(日)19:07:15.91 ID:1GnA+WHM0(1) AAS
カブの頃の池附は皆が思ってる全盛期の池附(90年代の160で京大40ぐらい)じゃない
豊中よりは上だが
892: 2017/01/10(火)10:06:21.91 ID:0t+MlQUH0(2/3) AAS
>>891
池附最盛期の頃か。160人で京大62人ってすごいな。丸川珠代が東大いった頃だな。
この当時に比べると凋落したな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s