[過去ログ] ■■■■■大阪府立高校17■■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38: 2016/12/03(土)21:11:22.97 ID:yIMp40KM0(1) AAS
なんで組合が強いの
力の源が知りたい
組合出の武闘派校長がいた堀川
は進学実績伸ばしまくりで
堀川の奇跡と言われた
なんで大阪はできないのん
49(1): 2016/12/04(日)14:09:25.97 ID:XmUDxeoR0(1) AAS
天理教の荒らしの書き込みオールスルー(笑)
186: 2016/12/13(火)00:34:34.97 ID:UNtYdEJ+0(2/2) AAS
…まあ、アホのイメージは半分冗談として、良い言い方すると、実学的かな。(悪い言い方すると即物的?) 旧制高校が出自の甲南や宗教色のある龍谷とは対極に位置する。
203: 2016/12/13(火)22:00:22.97 ID:L1W/nR2J0(1) AAS
タモリだって早稲田大学卒だもんな
二文だけど
349: 2016/12/22(木)20:35:40.97 ID:08J6yWZ20(1) AAS
某学校長指示による40歳事務員の
なりすまし嫌がらせネットイジメが続いています。
大阪私立高校は入試に向けて厳戒体制に入って下さい
悪質な嫌がらせの為雇っています。
お願い致します。
366(1): 2016/12/25(日)14:41:07.97 ID:B4o4ZAgh0(1) AAS
昔は茨木の評価ってそんなに高くなかったよ
実績が目立ち始めたのって30年くらい前からじゃなかった?
850(1): 2017/01/09(月)14:06:54.97 ID:wSsVqdFE0(4/4) AAS
>>845
それでも、リーマンショック前と比べれば、進学実績は落ちている。
2016年は、昨年よりも進学実績伸びてるが、大阪府在住の人数は減っている。
進学実績伸びているのは和歌山県民のおかげ。
和歌山県民の学力が昨年よりも高かったから。
リーマンショック、学区拡大、学区撤廃、大阪府の私立無償化
これほど事情があれば、旧旧9から和歌山の私学に通う人は減る。
882: 2017/01/10(火)02:01:02.97 ID:69ZIhMLb0(1/6) AAS
昔から安定してるのは北野、天王寺、三国丘、高津、豊中、大手前位やな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s