[過去ログ] ■■■■■大阪府立高校18■■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
116: 2017/01/16(月)10:41:47.09 ID:RMWUJH920(2/2) AAS
>>115
大阪のHPにもそのあるよ。でも合格実績を前面に打ち出しているのは公立です。
131(1): 2017/01/16(月)12:48:22.09 ID:5ocy9dR3O携(5/9) AAS
>>129
セカンドあたりまでなら比率が当日有利になったが、内申取っておくに
越したことないよ。ボーダーライン上の場合アドミッションポリシーと
合致するもの云々と言われているが、実際には内申点の高い者有利って
言われてるし。
190: 2017/01/17(火)09:28:57.09 ID:g9guCbeX0(2/2) AAS
大阪市は塾代助成あるけど、大阪府の中学生の皆が皆通塾出来るのだろうか
大阪市内だけどとこの塾も混んでるし、
個別指導塾の看板上げてても4対1や5対1で対応してる所もある(その分月謝は安い)
府全体の事は知らないが、塾の数も足りない気がする
431(1): 2017/01/21(土)23:08:24.09 ID:JH1VeoaL0(1/2) AAS
全ての併設校がどうかはしらないけど、
定期テストの結果なんかは普通科の子でも高得点の人はいるから、普通科だからダメってことでもないし。
でも、文理科だけど付いていけないくらい落ちこぼれる生徒っていないし。
病気や怪我で長期欠席したとかなら別だろうけど。
518(1): 2017/01/23(月)11:49:30.09 ID:PDXCdI840(1) AAS
2ch高齢化で昔話しかできない人が増えただけでは?
既に2chのボリュームゾーンは30〜40代らしいし
>>445-446で出てる国公立定員が少子化で相対的に倍になった事により
同志社卒が大卒の上位40%まで落ちたのと同じ現象が早慶にも起きてる事
知らない人居てもおかしくない
676(1): 2017/01/28(土)11:08:07.09 ID:3PqZxkcI0(1) AAS
高槻市は公立高校が壊滅状態
822(1): 2017/02/01(水)20:39:04.09 ID:91kY7dUz0(2/2) AAS
義務教育だと同一カリキュラムでやらないと不公平という意見が出るからじゃないかな
しかし、分からないまま進級させる方がデメリット大きいと思うのだが
901: [s] 2017/02/03(金)23:25:41.09 ID:E+WeSZ2E0(8/13) AAS
大きな教会の息子は信者の金で私大へ奨学金なしで行く
下級の教会の息子は働きながら夜間高校やっと卒業
私自身家が天理教を信仰していて、色々な教会を見てきましたがこのような教会が多いように思います。
そもそも上級の教会に上納しなければならないのは何故なんでしょう
直接本部、では駄目なのですか?
まるでねずみ講ではないですか。
この制度があるから教会は、自分の教会が楽をするため下に分教会を作ろうとする→結果として信者が増える→本部にとっても良い、ということになるのでしょうか。
ただ、小さく貧しい教会でもそこの家族がとても幸せそうであることは今まで色々な教会を見てきて良く知っています。
おやさまは「こころひとつや」と、どのような状況でも心の持ちようで人は幸せになれると身をもって教えてくださいました。
お金が全てでは無いということを教えてくれているのでしょうか。
省2
920: 2017/02/04(土)03:06:21.09 ID:KVF4avIW0(14/44) AAS
920
922: 2017/02/04(土)03:06:59.09 ID:KVF4avIW0(16/44) AAS
922
928: 2017/02/04(土)03:15:01.09 ID:KVF4avIW0(22/44) AAS
928
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s