[過去ログ] ■■■■■大阪府立高校18■■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
66: 2017/01/15(日)22:07:41.69 ID:9pKIH3b40(1) AAS
>>62
公立併願なら両方受かったら公立に進学しないといけない決まりのはずだが。
78: 2017/01/16(月)00:01:21.69 ID:M6RwbFsK0(1/2) AAS
>>70
その話題限定になるような分かりやすいタイトルのスレを立てた方が早いんでは?
主導権争いをするより落ち着いて話せる
170: 2017/01/16(月)23:13:12.69 ID:dv+YXP690(1) AAS
スレチ連呼自治厨の不毛な自演はスルーの方向で。

>>166
男だから気づかなかったが
女子にとって西大和は関西高校受験最難関なんだな。
研修旅行が海外だったりネイティブによる英語教育に力入れてたり
キャッチーな宣伝に騙されて北野から志望先変える女子居そう。
380: 2017/01/21(土)00:05:57.69 ID:KDKiEIeP0(1/6) AAS
>>374
文章の前段と後段がどう繋がるの?
本当に文理学科のある高校で普通科が嫌なら、第二志望を書かなければいいだろうし、それで落ちるリスク高くなるのが嫌なら、豊中や四條畷に志望変更すればいいだろ。
391: 2017/01/21(土)01:00:00.69 ID:KDKiEIeP0(4/6) AAS
…昔は五木は、志望校書くとこ 公立一校、国私立一校で、国私立の所は国立大附属書いたような記憶が…
593
(2): 2017/01/26(木)10:45:32.69 ID:R9HKyLSo0(1/5) AAS
俺は北大阪の人間だが、相撲がさかんな、北河内や中河内がうらやましいわ。
682
(1): 2017/01/28(土)15:23:34.69 ID:h/1mje/50(1) AAS
>>679
文理微妙でも普通なら安全で文理の創造探究事業に魅力を感じてるなら生野岸和田でも良いと思う
普通科でも十校独自の事業への参加はできる
696
(1): 2017/01/28(土)18:54:10.69 ID:mpF8QR1/0(3/3) AAS
じゃあ公立行けず私立に行く人は金持ちなの?
星光だろうと公立のすべり止め私立だろうと学費同じだよね
792
(1): 2017/01/31(火)09:53:32.69 ID:lgdx9OIz0(1) AAS
>>789
おぉ〜
やっと豊高から有名人出るかもしれんね。
北野の有名人はすげえからなあ…
819: 2017/02/01(水)17:14:22.69 ID:NWHGs+L20(1) AAS
>>812
落ちこぼれ用の中高一貫作ればいいんだよ
私立じゃ誰も金出さないから、府立で

あれ?これ養護学校か?w

>>818
公文みたいだな
893: 2017/02/03(金)23:16:08.69 ID:KCOR5nbN0(50/57) AAS
893
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s