[過去ログ] ■■■■■大阪府立高校19■■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 2017/02/06(月)17:06 ID:rXcn+xlI0(1/3) AAS
三国丘、大手前、茨木は同列と考えられてるし学力も同じくらいだろう
しかし茨木は東大や医学部が大手前、茨木に比べると少なすぎないか?
医学部だと高津のほうが多いぞ。つまりだ。北摂地域は完全に色分けされてんだよ。
東大+上位医→中受で私立。京大+医→同じく中受で私立池附か北野
京大→北野で大半を吸い一部茨木、阪大+神戸大→茨木で吸い一部豊中
大阪市内から南部はここまで極端な学力カーストないだろ。
90: 2017/02/06(月)17:11 ID:rXcn+xlI0(2/3) AAS
つまり三国、大手前は私立難関にいけるような最上位レベル(東大上位医)がいるのに対し
茨木は地理的に兵庫京都の私立に食われ北野にも食われる。それでも阪大神戸大クラスは大量ストックできる。
大手前は立地が都会すぎるのか過去の伝統なのかで一定数は最上位かかえる。
三国丘は立地上、天王寺に食われるが一定数は青天井学力がいるんだな。
97: 2017/02/06(月)20:22 ID:rXcn+xlI0(3/3) AAS
塾でも予備校でもいいんだが
生徒数における宣伝になる中学だの高校だの大学合格だのって生徒数のどのくらい
の割合だ?RやMだと公立なら文理科設置校+春日丘千里泉陽+αサード校上位(池田など)までだろ。
でそれらの高校に全生徒の何割受かる?これを公表すると経営成り立たんわな。
一部の宣伝になる学校に合格する生徒と大半の売りにならない高校に合格する生徒で金をまきあげて
経営するってのはどこもそうだからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s