[過去ログ] 横浜市立南高等学校附属中学校 Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 2017/03/01(水)13:29 ID:7Hq7Q1zh0(1/2) AAS
エデュ、南の書き込みは少ないね
46: 2017/03/01(水)13:30 ID:7Hq7Q1zh0(2/2) AAS
>>40 学習調査、毎回100点連続だけど、落ちましたよ。
模試もAB判定で行けると思ってた。
適性検査120〜160/400で、合格と聞いた。うっかりがなければ、タラレバ。
47: 2017/03/01(水)14:02 ID:pkjozalo0(1) AAS
エデュは「南附中での戸惑い」スレが削除されたのが残念だった。あの学校の英語教育が高校ではどうなって行くのか、大学受験に対応できるのかが垣間見えたスレだった。
48(1): 2017/03/02(木)01:23 ID:KZqKev4M0(1/2) AAS
高校生だけどリスニングには強くなるけど逆に言うとそれだけ
文法は全く教えてくれないし壊滅的
49(3): 2017/03/02(木)08:43 ID:nVaHqXRH0(1) AAS
>>48
リスニングができて長文も何となく読めるでしょ
あとは1年で語彙を増やして、文法は問題集解いて理解していけば他校に追いつける
もともと英語の素養は中学からの学習で自然に身についてるんだから、南高の生徒はラクに勉強できるはず
って思うけど違う?
50(1): 2017/03/02(木)11:16 ID:YJoNJbDz0(1) AAS
>>49
何を以てそんなに自信満々なのか理解できない
机上の空論では…?
51: 2017/03/02(木)17:30 ID:KSmAaNh70(1/2) AAS
>>50
激しく同意
勘違い親なのか?
52: 2017/03/02(木)18:36 ID:KSmAaNh70(2/2) AAS
>>49
御三家クラスの親や生徒からもこのような発言は聞いたことがない
53: 2017/03/02(木)23:57 ID:KZqKev4M0(2/2) AAS
>>49
中学の英語で身につく事といったら教科書のUnitの文章くらい。
土台固めないままリテリングとかやらされるから、文章の内容が難しくなる中3で一気にわからなくなったよ
54: 2017/03/03(金)07:50 ID:ojSwCPgh0(1) AAS
私も子供が中学生のときは、英語教育について不安でしたが、なかなか身につかないリスニング、長文読解は苦労せずにとれるので、案外いいのでは…と思い始めています。語彙、文法はやればすぐ得点にはつながりますし…
まぁ、やらないと壊滅的なのかもしれませんが、、、子供によるのかな?
55: 2017/03/04(土)16:29 ID:7lKxl7sn0(1/2) AAS
うちの子のクラスがそうだったけど、みんな入学前に塾で英語はやってきてる子たちばっかりだったよ。
そうでなきゃ全然対策してないのに英検3級、準2級取れるわけない。
だから基礎は気にしなくていいんだと思う。
56: 2017/03/04(土)17:39 ID:JCOLargh0(1) AAS
色々言われてるけど結局どうなの?
・学校の英語任せにしていたら基礎ガタガタで壊滅状態
・学校の英語をやっていれば基礎なんか後からやっても間に合う
・学校の英語なんかに頼らなくても基礎は自分でやってきてあるから大丈夫
共通して言えるのは、ここの英語の授業では基礎的な力は身につかないということかな
57: 2017/03/04(土)18:51 ID:QNwHZr050(1) AAS
あと10年くらいしないと評価は出ないでしょうよ
58: 2017/03/04(土)19:14 ID:yHBkm22Y0(1) AAS
↑そう、結局実績がないと、何を言っても机上の空論と言われてしまうし、実際まだ手探り状態なのも事実…
参考までに、ウチは英語は全て自学で、先取りもしてない。周りが入学前にやって来てる子ばかりでもないけど、学年によるのかな?
59: 2017/03/04(土)20:53 ID:RZhI+Zdj0(1) AAS
英語の基礎って何でしょうか。
英単語のスペルや文法用語が英語の基礎だっていうなら南附中はダメダメみたいだけど、英語そのものへの理解力を生徒の身に付けようとしてるんじゃないでしょうか。
英語嫌いを作らないことを重視するのもなかなかいい方針だと思います。なのでやっぱり、子供が南附中に受かったらなぁと思ってます。
60(1): 2017/03/04(土)21:19 ID:nqF57bEj0(1/2) AAS
5期生ですが、入学前も現在も塾に通っていません。
こどもの話を聞いても、通っていない子もいると言います。
うちは小学校の英語の授業とラジオの基礎英語1を聴くだけでした。
今も家で基礎英語1を聴くだけで、他に英語の勉強をしているのを知りません。
定期テストの英語のテストはいいですが、業者テストは壊滅的です。
英検は校内検定で初めて挑戦。
ダメ元で3級を受験。問題集を1冊用意しましたが、ほとんど勉強していません。
なのにギリギリで1次合格しました。リスニングで点数がとれてました。
二次は結果待ちですが、ちょっと驚いてます。
61: 2017/03/04(土)21:58 ID:jfYZt7xO0(1) AAS
南高校附属中の英語教育って、鴎友に似たところありますよね。
あの学校も文法に比重を置かないと聞きますが、その英語教育を始めた代から東大合格者数がかなり増えたんですよね。
ただ、生徒さんによっては全く合わない人もいて、そういうところも南は似てそうです。
62: 2017/03/04(土)22:23 ID:7lKxl7sn0(2/2) AAS
>>60
2次試験頑張ってください。
面接では自分のことや自分が思ったことを説明することが求められます。
うちは業者テストの結果は気にしてません。 仕事で多少使うのですが、
私の場合もっとも大事なのはヒアリング、 次に相手に配慮したものの言い方を覚えることです。
この2つは繰り返し学ぶことが大切なので、私は南附中のやり方を評価してます。
63: 2017/03/04(土)22:37 ID:nqF57bEj0(2/2) AAS
ありがとうございます。
2次試験は合格通知をもらってきてから1週間しかなく。
とくにこれまた特にやらずにいたようですが、
試験前日に慌てて英検のHPの過去問対策を2年度分くらいやって臨んだようです。
どうやって会場にきたのかとか
「多分」お祭りのことを聞かれたと言ってました。
祭りでは射的が好きだと答えたと言ってました。どうなることやらです。
64: 2017/03/05(日)06:28 ID:1yW94dJb0(1) AAS
2次試験の結果なら、もう出てませんか?(ネットで見れます。)
ウチは、もう高校生ですが、2級まで1次、2次とも落ちたことはありません。(1年に1級ペースですが…)
おっしゃるようにリスニングと長文読解が得点源になっています。スピーキングも学校でやる機会が多いですし、いつも過去問をやるくらいで一応受かってます。
しかし、上位級になるほど語彙は必要です。語彙はやっておかれると今後が楽だと思います。
文法は、英語圏の子供が文法を教わらなくて喋れるようになってるのと同じだと思うので、後からでもいいのでは…と個人的には思います。
中学生のうちは文法を教わってない分、外部試験は点数がとれないとは思いますが、高校生になると、長文が読めることが大きくなってきます。
向き不向きという点では、どんな教育法だろうと、英語が得意な子と不得意の子はいますが、みんなが人前で英語でスピーチする。とかを見てますと、模試で点数がとれる以外の良さがあるのでは、と感じています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 938 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s