[過去ログ] 【LA SALLE】ラ・サール中学校・高等学校【Part18】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781: 2018/03/03(土)21:57 ID:eEt5kVh10(2/2) AAS
>>773
↑娘さん第一志望校のOB
782: 2018/03/04(日)00:53 ID:qljgbJit0(1) AAS
>>765
おめでとう!
これから通学プラス塾6年間でお金結構かかるね!
で愚息さんは共学で色々な誘惑と戦いながら当たり外れのある中で良い塾が見つかると良いね!
高校1年になったら旧友が公立御三家とか行って自分も行ってもあんまり変わらなかったかな?とか不安に思うけどそれにも勝てると良いね!
学校の進度とは別に受験対策しなきゃいけなくて友人との環境もバラバラだけど孤立せずに頑張ってね!
783: 2018/03/04(日)03:33 ID:tsg91jzw0(1) AAS
>>765
おめでとう。息子さんの意思を尊重してあげてね。
784(1): 2018/03/04(日)09:37 ID:sOYGAshY0(1) AAS
ここを荒らしてるの、絶対ラサール関係者じゃないだろ
そもそも在校生なら附設に対して敵愾心とか全くないし、こんな稚拙な煽りしない
もしこれが在校生なら悲しいことだな
785(1): 2018/03/04(日)11:23 ID:2vrPNsKd0(1/3) AAS
>>784
1990年代に卒業して、息子と娘が小学生のOBだけど俺もそう思う
今の在校生は附設に対してライバル心は持ってても、敵愾心なんてないと思うし、逆に附設生だってそうじゃないか
あと、附設を持ち上げてるのも附設の関係者ではないと思う
もっと有意義な話をしようや
786: 2018/03/04(日)11:41 ID:Zb2O+Biu0(1/3) AAS
誰も持ち上げてないと思うけど?
787: 2018/03/04(日)16:53 ID:peLknTUv0(1/3) AAS
>>785
ライバル心なんか持ってるはずないやろ
鹿児島宮崎沖縄と本州出身者が7割以上なのに
788(1): 2018/03/04(日)16:55 ID:peLknTUv0(2/3) AAS
大半の人は煽り抜きにライバル心どころか興味すらないわ
ラ・サールは愛知や広島から来てる人も多いけど
ラ・サール生が関西の難関私立や東海、広島学院にライバル心なんかもたんやろ?
そういうことや
789(1): 2018/03/04(日)17:01 ID:peLknTUv0(3/3) AAS
出身者なら分かるだろうけど6年間行っても教師からは久留米附設のくの字も聞かないからな
生徒も福岡出身者は人によるだろうけど
他は煽りとかでなくて普通に興味ないし、何とも思ってないからネットで謎のライバル扱いされても困るわ
790: 2018/03/04(日)17:03 ID:IaIPj2FE0(1) AAS
>>788
本州はともかく、九州出身者は多少は意識はしてるんじゃないか?
例えば日能研なんかは、九州内での順位とかも出るんじゃなかったっけ?
まあ、附設がライバルなら、東海だって広島学院だってライバルってことになるけど、地理的な問題と偏差値の近さと進学実績の近さで附設と比較されやすいってことだろ。昔は灘と比較されてたんだし。
あとは最近は出身者の半数が英進館になってしまったことも大きい。
791: 2018/03/04(日)17:25 ID:vLo5KZQy0(1/2) AAS
>>789
ほーんとこれ
792: 2018/03/04(日)17:29 ID:vLo5KZQy0(2/2) AAS
ラサールは有名な学校やからな
色んな学校と比較されたり、誰かにケチ付けられたりするんやろ
単なる有名税やな
793: 2018/03/04(日)17:46 ID:2vrPNsKd0(2/3) AAS
そもそも、ネットが普及してからラ・サールの学園像がどんどん曲解されている気がする。2ch、インターエデュ、親のブログなど。
ブログは卒業生のinfo-Iさんと、昔のOBで息子も卒業生の「ラサールの思い出」さん以外、かなりの違和感がある記載が多い。
学園のホームページは最近かなり良くなってて、情報収集はあのホームページだけで十分だと思うんだけど、受験生の親達は2chとかエデュとか見るんだろうな。
エデュではやっと進学実績の凋落の喧伝が終わったかと思いきや、65期のモンスター親とか、麻布とラ・サールで迷ってるとかいう受験生親とかが荒らしまくってて、かなりげんなりしたわ。
794(2): 2018/03/04(日)21:31 ID:Zb2O+Biu0(2/3) AAS
事実として進学実績はガタ落ちしてる。
数字は嘘をつかない。
795: 2018/03/04(日)21:38 ID:2vrPNsKd0(3/3) AAS
>>794
俺たちみたいな準全盛期の世代も、もう少し上の全盛期の世代も進学実績が落ちていることはみんな認めている。
仮に今年の実績が、東大55(現役40)、国立医学部90(現役50、理三5、旧帝医40)とかになっても、持ち直してきて嬉しいとは思うけど、復活にはほど遠いと感じる。
ただ、実績が悪くなったからといって、学校の価値が損なわれたとか思っている奴は少ないと思うよ。だから首都圏に住んでいたとしても息子を母校に進学させたがる奴もいるんだよ。
796: 2018/03/04(日)22:02 ID:yG3ZhAs50(1/2) AAS
>>794
お前が荒らしてんだろ
荒れまくってる母校の板に帰れよ
797(1): 2018/03/04(日)23:23 ID:Zb2O+Biu0(3/3) AAS
事実を述べたらあらし?
ラサールらしい言い訳だね。
だからラサールレベルなんだよ。
798: 2018/03/04(日)23:42 ID:SnLUQrn40(1) AAS
東京学芸大附属なんか叩かれているけど
価値があるから叩かれる。
渋幕?名前は確かそうだったが、歴史がなく
価値が無いから持ち上げられる。
ラ・サールは価値ある伝統名門校の証拠。
799: 2018/03/04(日)23:56 ID:yG3ZhAs50(2/2) AAS
>>797
お前は何レベルなんだ?
聞いてやるから言ってみろよ
800: 2018/03/05(月)00:33 ID:x7gCL4+k0(1) AAS
ID:Zb2O+Biu0は昔からいるニートだよ
附設関係者でもなんでもないから無視でいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s