[過去ログ] 新潟の高校 Part24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
719: 2018/04/14(土)17:07 ID:4hZoTz6Z0(1) AAS
>>716
たしかに分からんな。理科大でも多分進学は
一桁。浪人含め皆どこに行くのか。そして東大
浪人の人数真実は。
720(1): 2018/04/14(土)23:36 ID:b22CQ0pC0(1) AAS
>>718
薬科が77年、日歯が72年やね
つかそれまで私立なかったのがやべえwww
721: 2018/04/15(日)01:13 ID:mCBQ6YHF0(1) AAS
>>720
うん。だからそれまでは新大無理なら日東駒専以下に行くしか
無かったと思うから、大学に進学するには首都圏に出ざるを得なかった。
(一部は京都中心に関西や名古屋圏へ)
その頃の受験生が今、親になってる訳だから彼らが県内へ帰ってるかどうか。
722: 2018/04/15(日)09:15 ID:O8eVh+Mz0(1) AAS
昨年義務学力学習状況調査
外部リンク[pdf]:www.city.niigata.lg.jp
16ページを見ると大学進学不振の原因は高校以前にもあると思われ
723(1): 2018/04/15(日)09:30 ID:2uGYPMMz0(1) AAS
昭和50年代の高校イメージ
寄るな市高(新潟市立工業高校)
さわるな白山(新潟市立白山高校)
北商見たら110番(私立北越商業高校)
北越の暗黒時代(昭和40年代〜50年代)
724: 2018/04/15(日)14:13 ID:py8Dmglp0(1) AAS
>>723
俺らの頃はその手の学校はその3校より、
北高&クロ高だな。
725: 2018/04/15(日)20:06 ID:le8JpLDO0(1) AAS
安倍政権を潰す企みがある
トランプは目障りに思っている
中ロと独自外交をしている
北朝鮮と中途半端に合意するためにも
日本は自衛隊を国防軍と憲法に位置づけ
米占領植民地から自立することが必要だ
米は太平洋覇権の不沈空母として利用するだけ
グアムハワイミッドウェーの島では限界がある
日本を犠牲にしてもどうでもよい
朝日毎日共同には米の工作が入っている
省2
726: 2018/04/15(日)22:00 ID:kvrRTfr20(1/3) AAS
70年代の新大のすべり止めはマーチだよ。
それ以降は知らん。
727: 2018/04/15(日)23:22 ID:ns1n6n6q0(1) AAS
80年代前半で新大工学部へ進学したけど、併願は早大、理科大、中大、芝工大でした。全勝です。
728: 2018/04/15(日)23:39 ID:kvrRTfr20(2/3) AAS
早大理工は盛り過ぎちゃう?
でも、工学部の最上位ならありかも。
729: 2018/04/15(日)23:55 ID:kvrRTfr20(3/3) AAS
早大理工じゃなくて早大教育か。
それならありか。
730: 2018/04/16(月)01:55 ID:RhcYgBc/0(1) AAS
リビアからイランまで
レバノン化する米イスラエルの企み
リビアのカダフィは葬り
イラクのフセインも葬り
シリアのアサドはロシアの肩入れで膠着
サウジアラビアとイエメンは現在進行形
トルコのエルドアンは失敗
イランは国内統制が強い
南シナ海は中国封じ込めの為
北朝鮮はどうなるかな
省7
731(1): 2018/04/17(火)07:36 ID:jgT7tQd60(1) AAS
国医44で全国16位かよ。(今日の週刊朝日)
やっぱ腐ってもケンタカだな。
東大11
京大8
一橋3
東工1
国医43(理三を除く)
合計66
卒業生364
比率18.1%
省2
732: 2018/04/17(火)08:44 ID:jUth1+jC0(1) AAS
>>731
いそうだけどな。6人説の人ソースを教えて。
733: 2018/04/17(火)10:43 ID:HwhpLlt+0(1) AAS
村上中教 爆サイに気になる書き込みあるな
734(1): 2018/04/17(火)12:21 ID:fGX0KMg10(1) AAS
昔は我が母校新潟西はサン毎、週朝に進学人数なんて出てなかったからな。
735: 2018/04/17(火)14:34 ID:zYgRFH780(1) AAS
>>734
90年代の頃は市内の公立は県高・南・中央・江南まで。私立は明訓・第一までだったね。
736: 2018/04/17(火)20:16 ID:Ek6RDJ/h0(1) AAS
中越高校ってどんなイメージ?
737: 2018/04/17(火)21:44 ID:+tD2QSLF0(1) AAS
高校のレベルが上がった訳ではなく、少子化だから、レベルの低い学生も入れるようになっただけ。大学も増えましたし。80年代までの現浪比率はヤバイ。
738: 2018/04/17(火)22:25 ID:jYcJH/gY0(1) AAS
ここ10年くらい、高校野球もサッカーも、
そしてお受験も、昭和の時代に比べれば
全国レベルにやや近づいているんでは
ないか。まー、まだまだだが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*