[過去ログ] 新潟の高校 Part24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2017/04/20(木)14:57 ID:3CptWlOK0(1) AAS
三年前と比べごらん。激減。
27: 2017/04/25(火)17:03 ID:tD16qENL0(1) AAS
過疎?
28: 2017/04/25(火)21:59 ID:fZ0v8diT0(1) AAS
新潟県の高校教員には
まだウヨウヨ朝鮮シンパがいるんだけどね
29: 2017/04/26(水)05:13 ID:SZiZrAvo0(1) AAS
マスゴミのフェイク
TVインタビューに応じて
ベラベラベラ待っていたよね〜と
しゃべる連中だ。
インタビューを受けたいと
セクトが仕込んだヤラセである。
昼間からヒマな連中が
TV局とのあ・うんの呼吸でしています。
30: 2017/04/26(水)16:02 ID:RHl8R0od0(1/2) AAS
安倍さんになって就職好調。たぶん、21世紀になってもっとも好調。
高校生は、その前の残酷物語を知らないだろうな。
関西の大学の経済学部の教授が、安倍を射ち落すために不況になれ、
大学新卒の就職悪くなれ、だと。
いなくなれ、クソ左翼と反日。
31: 2017/04/26(水)16:06 ID:RHl8R0od0(2/2) AAS
「大震災は東北でよかった」のクソ議員を、その場で斬首した
安倍さんカッコ良かった。惚れてまうわ。
32(1): 2017/04/27(木)04:46 ID:2b2ZIfNg0(1) AAS
「 旧日本軍が軍の旗として使っていた旭日旗 」
ウソじゃないけど、相変わらず悪印象になるような偏向報道。
今も自衛隊が使って、韓国はもちろん、全世界で使用を認められている事は
一言も言わない。
これが反日に支配された日本のマスコミの手口。
まあサッカーの試合でこの旗振り回してた奴はバカだけどさ。
33: 2017/04/28(金)02:51 ID:thgoc9eL0(1/2) AAS
>>32
旗振り回してた奴はバカどころか反日のやらせだったとさ。
これで世界中のサッカー全試合で旭日旗禁止へだと。
ほんと日本は甘いわ。
34(1): 2017/04/28(金)05:06 ID:ZA4WgtOM0(1) AAS
東京一工0とは、
KJ高校も終焉を迎えた。
留学コースとか意味なかった。
2匹を追って全てを喪う。
無能な県庁役人、
無能なKJ校長が続き、
ただの高校になってしまった。
35(1): 2017/04/28(金)10:24 ID:0qs7nESl0(1) AAS
いや、あの入学難易度と定員割れで国公立現役70人は
ただの高校のわけないじゃん。6クラスしかないんだろ?
県高と長高、高田が以前の学区に戻ればまた良くなると
思うぞ。
無能な県庁役人には同意。
というか、あいつら圧力受けて学区変更したろう。
36(2): 2017/04/28(金)21:09 ID:thgoc9eL0(2/2) AAS
白根とか新津とか、県高に通学できるけど学区外の連中が
議員とか動かして学区変更の請願してた印象がある。
おとなしく地元の高校でお山の大将になるか、KJに
行っていた方が、良い結果になった気がするな。
37: 2017/04/28(金)22:01 ID:eAZPxg0q0(1) AAS
>>35
うん。2000年以前の旧新潟市の頃の学区が最高だったんだと思う。
38(1): 2017/04/28(金)23:09 ID:zMwoGikk0(1) AAS
>>36
白根は公立高校が白根高校しかなかったので、
新潟市や新津市から三条市どこでも大丈夫だった。選択肢は学区がある頃から沢山あったよ。
39: 2017/04/29(土)01:32 ID:EvArIWdr0(1) AAS
豊栄も豊栄高校しか無いのに、元々は新発田学区だったけど。
40: 2017/04/29(土)02:58 ID:UGEgYC3W0(1) AAS
まあ、KJの第一期生が卒業した1995年から今年2017年までの23年でみても、
東大0京大0という年が無かった県内の高校は、県高と高田の2校だけだしな。
開校当初の華々しさは年々薄れてきてしまってはいるが、KJは今までは良くやってきたとは思う。
41: 2017/04/29(土)06:38 ID:soVDqWUS0(1) AAS
>>36
白根は公立高校が白根高校しかなかったので、
新潟市や新津市から三条市どこでも大丈夫だった。選択肢は学区がある頃から沢山あったよ。
42: 2017/04/29(土)08:42 ID:B6NTMsRs0(1) AAS
はて? 昔、どこかのPTAが、通学できるのに県高に進学できないのは
不公平だと騒いでいたような…、越境入学生が下宿していたような…?
どこで区割りされてたのだろう。
43(2): 2017/04/29(土)14:31 ID:K8Kj9SYO0(1) AAS
平成の大合併前の新潟学区
旧新潟市
旧亀田町
旧横越村
旧黒埼町
旧味方村
が同一学区だった気がする。
44: 2017/04/30(日)15:10 ID:dq56ZVxF0(1/3) AAS
>>035
学区の問題ではない。
中等教育学校をこれだけ乱立したのが原因だ。
近くの中等教育学校ヘ行けばKJ高校ヘ行かない。
当たり前ですね。
45: 2017/04/30(日)15:14 ID:dq56ZVxF0(2/3) AAS
>>035
しかも、中等教育学校の先生は指導力がない。
指導力が分散してます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 957 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*