[過去ログ]
新潟の高校 Part24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
新潟の高校 Part24 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
792: 実名攻撃大好きKITTY [] 2018/04/20(金) 22:22:01.21 ID:oEx7Lojr0 上のほうで、新大のレベルが下がったなんて話が出てたが、平成元年あたりの統計みると 18才人口が193万人 国公立大学の定員は約10万人くらい March関関同立以上の私立の定員を8万人くらいとすると 駅弁March以上でも、上位10%じゃないと難しかった模様 単純に人口だけを考えても、新大のレベルが下がったというのは、あながち間違いでもないのかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/792
793: 実名攻撃大好きKITTY [] 2018/04/20(金) 23:04:12.29 ID:oEx7Lojr0 >>791 あらら 高二なのかな? もともとの能力が足りないと、志望校を変えるのも良し 能力が足りない分を、知恵と努力で覆すのも良し まあ、一年近くあると伸びるやつは結構伸びるんで、諦めるにはまだ早いか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/793
794: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2018/04/21(土) 00:14:59.30 ID:58Uy0vFR0 新大の工学部なんて、何の研究に力を入れてるかわからんしなぁ。山形は有機EL、信州はカーボンナノ材料、山梨は燃料電池、など核になる研究に力を入れてる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/794
795: 実名攻撃大好きKITTY [] 2018/04/21(土) 01:33:18.55 ID:KzbKWekN0 >>792 平均的な公立中学の1クラスが40人として、 駅弁マーチ以上に行ける子が4人くらい。 クラスで県高・南に進学できる生徒もそんなもん だったろうから、ほぼ妥当と言えよう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/795
796: 実名攻撃大好きKITTY [] 2018/04/21(土) 02:40:51.44 ID:WQtog8NB0 親としては、マーチ下位なら新大行ってほしいな。 しかし、新大卒に?の人が多いのも事実。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/796
797: 実名攻撃大好きKITTY [] 2018/04/21(土) 06:24:00.49 ID:UB1ZXiOF0 小泉元首相に言いたい 埋蔵金はどこですか 郵政民営化で赤字国債の 発行は減りません どんどん膨張して 騙されました 政治をテレビワイドショーにし いい加減な評論家と不倫話ばかり 政策論はない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/797
798: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2018/04/21(土) 06:54:26.46 ID:SZgmf/zQ0 周囲に有力私学がないことが、市会の狭さというか、軽い天狗状態を産む、という図式が思い浮かびます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/798
799: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2018/04/21(土) 08:46:44.85 ID:12rMMHsV0 >>794 他県からわざわざ新大の工学部に進学してくるのは只の情弱馬鹿だな 東北地方で文系だとロクな大学がないから埼玉大学と新大は人気 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/799
800: 実名攻撃大好きKITTY [] 2018/04/21(土) 10:54:24.97 ID:8UczpO710 >>794 新潟県で、ずーっと生きていくなら良いのかもしれない。 OBも、他学部あわせて、たくさんいるし。 工学部として見た場合だと、長岡技科大の方が良いと思う。 全国から集まってくる高専生に揉まれながら過ごすみたいね。 まぁ入学偏差値が低い分、1年生からだと入ったあとが 大変らしいけどね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/800
801: 実名攻撃大好きKITTY [] 2018/04/21(土) 12:31:55.87 ID:7kpvmaoH0 新潟で生活していくぶんには新大が安泰というのはなるほどと思います。しかしだからと言ってほとんどの生徒が新大に進学すると言う状況はどうだろう。それ以外の選択もあるのだから大学ぐらいチャレンジしてみてはと思うけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/801
802: 実名攻撃大好きKITTY [] 2018/04/21(土) 13:40:44.13 ID:S79Yz6eZ0 >>796 俺の回りをみても、駅弁March辺りだと結構Uターンしてくるやつも多いな 新卒で新潟に就職してるやつもいるし 早慶や旧帝だと、俺の回りでは二人しかいない どっちみち地元に帰るなら、新大でもいいかもしれん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/802
803: 実名攻撃大好きKITTY [] 2018/04/21(土) 13:44:13.14 ID:rhtUcJog0 でも、一回は県外に出た方が大人になれるんだがな。おやもとを http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/803
804: 実名攻撃大好きKITTY [] 2018/04/21(土) 14:04:36.59 ID:z+1sEEnG0 >>800 それ、新大の中の人も言ってたな 新大工と技科大の教官を比べると、研究への取り組みや外部への発信は、技科大の教官の方が良いらしい そのうち逆転されるかも…とか言ってて、そんなこと無いだろと返してたが、 実際、THEのランキングで差をつけられていて、納得したわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/804
805: 実名攻撃大好きKITTY [] 2018/04/21(土) 14:28:07.28 ID:Mg/TvmA90 新大、マーチUターン組の子どもたちがトップになる新潟の高校事情。 東京一工宮廷、早慶は殆ど新潟に帰ってこない。 それでもその子たちの中から、数少ない東京一工宮廷早慶が生まれる。→また帰ってこない→無限ループ。 ………。 5世代先くらいには東大ゼロになってるだろうな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/805
806: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2018/04/21(土) 14:35:19.98 ID:HIiPm/SF0 日大の工学部の建築出た人が、県内で建築事務所してる。 まあ、そんなもんだ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/806
807: 実名攻撃大好きKITTY [] 2018/04/21(土) 14:42:37.61 ID:crRAufm20 東京で仕事で会う新潟出身者は新潟、長岡、南が多い。それ以外はなかなか会えません。話を聞くとほとんど進学で新潟を離れてそのまま東京に住んでるとのこと。新潟では出来ない仕事をしたい人が離れていくんだろうなと思ってます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/807
808: 実名攻撃大好きKITTY [] 2018/04/21(土) 14:55:41.02 ID:FY2AHd6e0 >>806 切り盛りしてるなら、まあやってる方では http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/808
809: 実名攻撃大好きKITTY [] 2018/04/21(土) 15:08:28.74 ID:7UOCsA040 >>807 筑波大学 理系卒の子は新潟で就職したくても就職先がなく、東京で働いてるよ。 良い企業がないのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/809
810: 実名攻撃大好きKITTY [] 2018/04/21(土) 16:55:45.28 ID:WQtog8NB0 >>805 796だが超同意。私もそーゆー事が言いたか ったが代弁してくれた。5世代も持たないかも。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/810
811: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2018/04/21(土) 17:28:45.08 ID:58Uy0vFR0 新大出て新潟には希望する企業がなく、東京の大手に行った。公務員試験も受かってたけど、民間大手で正解だった。出会える人の数も質も、新潟にいたら経験できないと思う。収入も大満足。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492350200/811
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 191 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s