[過去ログ] ☆東京都立進学指導重点校【その27】☆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728: 2017/09/14(木)00:47 ID:hpD0VkrT0(1) AAS
西は山の手、武蔵野の富裕層相手の商売だからどんな時代でも大崩れしないからな。
729: 2017/09/14(木)09:34 ID:uFwHH4q30(1) AAS
>>724
もう国高>立高の構図ができちゃってるからよっぽどのことがないともう無理だろ
ライバルは八王子東なのが現実
「なんで国高(あるいは西)受かるのに実績もよくない立高?」に「府立二中の流れを汲む伝統云々」とか言ってもな
結局自分がどんな3年間を過ごしてその先どうするのかってのが大事なんだから今どうなのかが大事なんであって
「国高より立高のほうが校風が好きだから」で積極的に選べるほどのものがある?
駅から近いしどうしてこうなったとは思うけど、今さらしょうがない
730: 2017/09/14(木)11:18 ID:q7a0AMAT0(1) AAS
伝統や過去の実績なんて評価されないのは両国や上野、新宿辺りを見れば分かるだろ。
一旦落ちるともうダメよ。
まだ立川なんて国立と八王子東に挟まれて踏ん張ってるほう。
731(1): 2017/09/14(木)12:04 ID:Ww2W/Mwm0(1) AAS
>伝統や過去の実績なんて評価されないのは両国や上野、新宿辺りを見れば分かるだろ。 一旦落ちるともうダメよ
確かに。
名前の上がった都立の60歳過ぎのOBOGたちは、さぞかし憤慨しているであろう。
この辺りは地元民より近県からの学力優秀な越境入学者で持っていたような高校でもあった。
千葉県→両国
埼玉県 千葉県→上野
神奈川→新宿
昭和43年(1968年)国立大学早慶 学校群導入前に入学した卒業生
外部リンク[html]:www.geocities.jp
東大合格者都立校 1950年以降 年次推移
省1
732: 2017/09/14(木)12:06 ID:p/8qQiAS0(1) AAS
>>724
こういう、個人的な選り好みだけ話し始める奴が居る限り、
まともな話にならないんだよな
立川なんて、もう何十年も国立より合格実績で上回ったこと無いだろ
733(1): 2017/09/14(木)12:54 ID:CZVZW8KV0(1/3) AAS
都立国立は、大学受験に向けたその学習指導がおよそ進学重点校に似つかわしくない、ふさわしくない?
そう言いたい?
文化祭等への集中はまあ良い。
多摩地区で本来なら上位を集めるはずの立川が、学校群廃止以降の教員の学科指導方針や学区細分化の影響で沈んだママだから、進学実績だけで判断して都立国立を重点校なのだろう。
734(1): 2017/09/14(木)13:04 ID:CZVZW8KV0(2/3) AAS
>>731
1967年に学校群が導入されずに中高一貫校化もなく学区廃止になったなら。
進学重点校は
旧制男子校が日比谷、小山台、戸山、新宿、西、立川、小石川、上野、両国まで?
追加で九段、大泉、都立大学附属。
旧女子校が白鷗、竹早、三田、駒場、富士まで?
学校群制度がその後の伝統都立の運命を大きく変えたよ。
735: 2017/09/14(木)13:05 ID:CZVZW8KV0(3/3) AAS
白鷗→白鴎
736: 2017/09/14(木)16:26 ID:64yrlLp/0(1) AAS
もう昔話はいいよ
やはりこのスレに相応しいのは受験生の親世代である40代くらいまでだな
それ以上の年寄りになるとどうしても話がおかしな方向に彷徨ってしまう
737: 2017/09/14(木)17:40 ID:YNC/v19x0(1/3) AAS
ランクづけの話なんかするより、
重点校向けの勉強法や受験対策の
情報交換してた方がよっぽど役に立つ。
参考書とか塾とか内申とか。
738: 2017/09/14(木)18:48 ID:OOlSkmO90(1) AAS
俺もそう思う
ランクや実績なんて市販のガイド買えば詳細に載ってんだからわざわざここで議論する必要はない
ちなみにその親世代
739(1): 2017/09/14(木)18:52 ID:DORl6Yfr0(1) AAS
都立高校全日制普通科、1学年4万人強在籍していながら、東大合格者が160人前後
4万人居て開成1校分とか本当に情けない
都教委、教職員、生徒、近年のOBOGは猛省しろよ
740: 2017/09/14(木)20:26 ID:YNC/v19x0(2/3) AAS
>>739
こういう書き込みが役に立たない典型だ
741: 2017/09/14(木)20:42 ID:YNC/v19x0(3/3) AAS
数学の参考書は何がいいですかね
742: 2017/09/14(木)21:15 ID:skOWooGn0(1) AAS
トンキンヒトモドキ
743(1): 2017/09/14(木)22:46 ID:Gvpm2NTU0(1) AAS
このスレに粘着しているような高齢ニートに参考書なんて答えられるわけがない。
自分は重点校とは程遠い3流高校→底辺大学出身なんだから。
744: 2017/09/15(金)00:18 ID:Sc1CzgZe0(1) AAS
だろうね
そんなゴミみたいな下層は重点校語る資格なんてないのに
745(2): 2017/09/15(金)02:20 ID:OWdocp5c0(1) AAS
>>733
今の時代、国高みたいな校風は保護者親ともに好かれないだろうし、
多摩地区でも西は十分通学圏内だから上位層は西に流れてもおかしくないはず
それなのになぜ重点校化してからむしろ国高の実績は上がっているのか?
八王子東より重点校指定されたのも遅く、さしたる進学指導もしてないというのに
746: 2017/09/15(金)08:23 ID:ObHXTH3U0(1/4) AAS
爺。
都立目指してたが、学校群で断念し(都立は受けず)隣県のトップ公立に越境受験。
クラスには都内から越境通学が数人いた。
理由は都立受験を断念し、越境入学。
開成や国立附属の高入は超難関だった。
越境組は例外なく東大一橋国医に進んだ。
学校群でさえなかったら、自分は都立高校生だったろうという思いが卒業まであった。
子供は都立に行かせたかったが、本人が公立中進学を嫌って私立中高一貫に進んだ。
だから、個人的には昔の学校群前の都立のレベルに少しでも近づいてくれたら、と願う。
無理なことであっても。
747(1): 2017/09/15(金)08:41 ID:ObHXTH3U0(2/4) AAS
>>745
多摩地区に重点校を、と都が考えたとき、旧制府立二中の伝統校・立川は実績が悪すぎたから消去法で学校群で同じグループだった国立を指定。
クラス3年間固定、行事部活集中の校風を悪いとは思わないが、受験指導は日比谷には遠く及ばないだろう。
都もそれを許しているわけだし。
学区廃止で全都立が選択できる状況にあり、一部を除いて難関国立大学への重点校の進学実績が都内中堅私立並みなのも、わざわざ重点校制度を維持するメリットがあるのかとさえ思える。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s