[過去ログ] ☆東京都立進学指導重点校【その27】☆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2017/06/17(土)09:36:23.46 ID:/zUGe4Gg0(1/22) AAS
<前スレ>
★東京都立進学指導重点校【その26】★
2chスレ:ojyuken
18: 2017/06/17(土)09:45:45.46 ID:/zUGe4Gg0(17/22) AAS
1965年 第17回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,864人、合格者2,827人)
@日比谷高校(東京)----------181(京大03人、慶大138人、早大79人)
A西高校(東京)--------------127(京大03人、慶大113人、早大97人)
B戸山高校(東京)------------110(京大04人、慶大100人、早大79人)
C麻布高校(私立)------------091(京大01人、慶大101人、早大82人)
D教大附高校(東京)----------087(京大03人、慶大038人、早大32人)
E新宿高校(東京)------------071(京大04人、慶大089人、早大98人)
F灘高校(私立)--------------067(京大53人、慶大---人、早大--人)
G教大駒場高校(東京)--------066(京大01人、慶大038人、早大25人)
H小石川高校(東京)----------063(京大02人、慶大065人、早大97人)
省11
23: 2017/06/17(土)10:05:51.46 ID:K6Jb48ry0(1) AAS
またおまえか(´・ω・`)
>>1乙。
41: 2017/06/18(日)21:25:21.46 ID:xZgCA8YK0(1) AAS
穎明館中学校も酷いようだ。
外部リンク:blog.jyukeho.jp
66: 2017/06/23(金)17:04:39.46 ID:C/LhjLbf0(1) AAS
あそこまで飛び抜けちゃうと一定数アスペみたいのが混ざっちゃうのは仕方ない
天才と猟奇的なものは紙一重
70(1): 2017/06/24(土)01:30:58.46 ID:+cZk9+1e0(1) AAS
正義(笑)
むしろ一番の異常性は糖質のお前だよ
319: 2017/08/22(火)22:18:27.46 ID:k/45luEH0(1) AAS
学校の受験指導力による逆転は最近は聞かないね
重点校はどこも3年で文理分けやってるのに対して
都立中高一貫の一部や国分寺では文理分けを2年でやってるけど難関国立大の実績は微妙
374(1): 2017/08/25(金)06:01:14.46 ID:pkKiV3pt0(1) AAS
西と日比谷は別格
この2校だけに集中投下して注力すればよろし
ぶっちゃけ残りの学校は重点指定される有無は実績に関係していない所が多い
国立が微妙なラインだがそれ以下なんて勝手にやらせておけばいい
401(2): 2017/08/26(土)12:55:49.46 ID:50o8IDCV0(2/3) AAS
>>396
帰宅部はどのクラスにも何人かいたし許されないことはなかったよ
映研みたいなまったく活動がない部活にとりあえず名前だけって人もいたし
行事に対する同調圧力は酷かった
東大京大行くような人は行事にあまりコミットしない少数派が多かった(かくいう自分もその一人ですが・・・)
556: 2017/08/31(木)00:15:48.46 ID:OQ7i6KEZ0(1/3) AAS
>>552
グループ制で、7名が一回ある。1996年頃だったか
606: 2017/09/01(金)13:31:42.46 ID:SQCa9v2a0(1) AAS
必死過ぎて痛々しい。
748(1): 2017/09/15(金)08:46:50.46 ID:ObHXTH3U0(3/4) AAS
数学の参考書。
受験の旬ではない爺。
当時、数学は理系文系に関係なく全員が数学Vを高2末におえる公立高校。
自分の大学受験時は大学への数学の「新数学演習」「解法の探究」「日々の演習」を使った。
今もあるね。
チャート式使ってる奴多かったが、ワシは「解法のテクニック」使った。
今、チャート式はスマホで学べるアプリあるな。
ワシはこれで国医へ。
子供はチャート買ったが、使ってるの見たことない。
結局、高1からSEGに通って、そこのテキスト中心で国医へ。
省1
867(1): 2017/09/22(金)00:04:09.46 ID:P7TdUIiN0(1) AAS
予想する事に何の意味があるのか…
956(3): 2017/09/24(日)17:04:47.46 ID:eFfgsQqh0(5/7) AAS
>>949
今年はちょっとあれだが、その前は東大25人受かってたからまあまあじゃないか?
原因としてはっきりわかるのは多摩地区の人口減少と
中学入試をずっと2/1にこだわってたからでしょう。
中学受験の日程ずらしたら急激に偏差値上がったみたいだから
6年後は復活してる可能性は高い。
それから中高一貫の進学校にはできるだけ高校で生徒を募集させないようにしようとする
圧力があるらしく、桐朋みたいに高校募集を続けてるとネットでものすごい嫌がらせをされる。
都立以外の東京の伝統的な進学校で高校募集続けてるところは漏れなく嫌がらせをされてる。
自殺がどうのこうのって書き込みを見たことがあるでしょう?そんなのはどこでもありうることなのに。
省1
959(1): 2017/09/24(日)18:58:44.46 ID:HRI0w0jn0(5/5) AAS
>>956
個人的には中受で言うところの、海城、浅野、駒東あたりで高入できるところがあると生徒としては助かると思ってる。
受験指導云々じゃなく上を目指す環境としてね。
まあ実現しないだろうけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s