[過去ログ] ☆☆兵庫の公立高校が復活するぞ13☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665: 2017/10/14(土)23:32 ID:1XUFCBjE0(1/2) AAS
兵庫県スレでは豊高って言ったら、豊岡高校なんだよ
勝手に勘違いして長文書いてんじゃねえよ
666
(1): 2017/10/14(土)23:40 ID:1XUFCBjE0(2/2) AAS
豊岡高校と豊中高校では豊岡高校の方が歴史は長い
豊岡高校が元祖豊中・豊高なんだよ
667
(4): 2017/10/14(土)23:54 ID:4h+GIINs0(4/4) AAS
>>666
おまえふざけてんのか?
豊中はな兵庫公立全てより上だった時代あるんだよ。
今でも市西より上なんだよ。豊中より上は神戸長田姫西のみ。
最上位はかことんと兵庫のほうが上だが平均学力は豊中のほうが上。
かことんの県立大の多さはなんだよあれは。
668: 2017/10/15(日)00:01 ID:PAzx6NL/0(1/2) AAS
>>667
それがどうしたの?
豊岡高校(創立1896年)は豊中高校(創立1921年)よりも歴史が古いのよ
旧制豊岡中学→新制豊岡高校という古い歴史があり、豊中高校より25年も歴史が長いわけよ
豊中高校ができる前から、豊中(とよちゅう)として知られていたわけ
669: 2017/10/15(日)00:18 ID:PAzx6NL/0(2/2) AAS
そもそも豊中高校なんて東大にはほとんど合格者がいなかったじゃないかよ
東大京大と並べられてるけど、実際には東大と京大の難易度には大きな差があった時代の方が遥かに長い
1980年代後半から2000年代前半に一時的に東大京大の難易度がほぼ並んだ時代があったが、それ以外は現在のように東大>>京大

【60年間(1950年〜2009年)の東大合格者累計】
69位 北野  574人
94位 天王寺 399人
133位 大手前 266人
154位 三国丘 225人
197位 高津  153人
220位 茨木  120人
省16
670: 2017/10/15(日)01:20 ID:R6VL1RaA0(1) AAS
>>667
ま、文理スレで継子扱いされてムカッとするのもわかるが、ここは兵庫、他人の敷地に土足で挙がって喧嘩腰はよくないや。
個人的には豊高(豊中の方)出身者好きだけどな。トーダイジの次に奇人変人揃いでさ。

しかし、北野は(おまいが言うところの)滑り止め甲陽に歯が立たないし、豊中も小野に負けてるんや。
大阪帰って出直そうや。
671: 2017/10/15(日)01:53 ID:jnCZUu+V0(1) AAS
>阪神から北野豊中に越境入学いっぱいしてたのに

阪神間から北野豊中は戦後すぐから大阪5学区制時代までの話。
その頃は神戸高校へも越境入学が多かった、
内申重視と越境閉め出しで神戸高校の京大合格者激減。
大阪9学区制時代は減って阪神から北野に小数来てる程度。
中高一貫私学全盛。
時は流れて神戸市が全体でひとつの学区になったから、状況変わるやろうが、
内申重視のままだから、そう大きくは変わらん。
672: 2017/10/15(日)01:53 ID:1b3iL5nO0(1/3) AAS
>>664
ここは兵庫県スレだ
673: 2017/10/15(日)01:53 ID:1b3iL5nO0(2/3) AAS
>>667
うるせー馬鹿
674: 2017/10/15(日)01:54 ID:1b3iL5nO0(3/3) AAS
>>667
お前がふざけてる
675: 2017/10/15(日)08:55 ID:FPWl0pla0(1/8) AAS
豊中高校って、兵庫高校みたいな高校なんだな
永遠の二番手の上に、専門学科があるところもそっくり
そして、すぐにスレを荒(ry
676: 2017/10/15(日)09:40 ID:zQqAYOmF0(1) AAS
旧学区トップ校の龍野高校の話題はないのか
677: 2017/10/15(日)09:46 ID:3mOxgGlG0(1/9) AAS
豊中高校はセカンド校、兵庫高校はトップ校
全然違うんだが
豊中と比較すべきは星陵あたり
678: 2017/10/15(日)09:58 ID:FPWl0pla0(2/8) AAS
そのセカンド校の豊中と兵庫の進学実績が似たようなものなんだからな
お互いSGHなのも共通している
679: 2017/10/15(日)10:15 ID:3mOxgGlG0(2/9) AAS
京大の数が違うだろ
豊中はセカンド校だから京大の数は兵庫よりかなり少ない
680: 2017/10/15(日)10:23 ID:3mOxgGlG0(3/9) AAS
それに生徒数に対する国公立合格率がかなり違うわな

豊中高校は一学年360人に対して国公立合格者数は160人前後
兵庫高校は一学年280人に対して国公立合格者数は180人前後
681: 2017/10/15(日)10:29 ID:FPWl0pla0(3/8) AAS
県立大で水増しした数で比較するなよw
目くそ鼻くそだぞ
682
(1): 2017/10/15(日)10:32 ID:FPWl0pla0(4/8) AAS
兵庫
京大 6 阪大 25 神戸大 19

豊中
京大 6 阪大 32 神戸大 21

同程度じゃねーかw
683: 2017/10/15(日)10:54 ID:3mOxgGlG0(4/9) AAS
単年で比較するなよ
過去十年くらいで比較したら京大の数が全然違う、倍くらいの差がある
684: 2017/10/15(日)10:57 ID:osOGYA8L0(1/5) AAS
東京阪神地帝一工+医医なら、豊中の方が上?
1-
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s