[過去ログ] 中学受験界をみつめて Part116 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
711
(1): 2017/07/12(水)11:55 ID:ex2P/tJ00(4/6) AAS
今の都会の子は昔と違って遊ぶ場所もないし
集まってDSやってるだけとかだから
習い事感覚で塾って気持ちはありかもね

うちは高学年に急に思い立ったクチで
終わった今も学年上位だから後悔ないけど
子どもが賢くて助かったって感じw
716: 2017/07/12(水)14:15 ID:NTiwzBhq0(2/2) AAS
>>711
低学年の通塾なんて費用も大してかからないし時間も短いし、「過大な努力と支払った金額」という感覚がまずわからないw
塾が好きな子なら、「公文と家庭学習」より「低学年からサピ」の方が楽しいよ?
「サピと公文と家庭学習」やる子も多いし、それ以外にスポーツも音楽も遊びも時間はたっぷりあると思うけどねえ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*