[過去ログ] ★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘13 ★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266: 2017/09/23(土)19:44 ID:07WT8udR0(1) AAS
ノーベル賞は山梨大とか埼玉大卒でも取れるので、大学受験とは関係ない。
267: 2017/09/24(日)00:56 ID:LqLRCrFX0(1/2) AAS
山中教授をわざわざ抜かす卑怯者
268
(1): 2017/09/24(日)01:49 ID:ZCcUisNm0(1) AAS
東京はオワコン
269: 2017/09/24(日)08:24 ID:LqLRCrFX0(2/2) AAS
>>268
負け犬の遠吠えwww

★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘13 ★ [無断転載禁止]©2ch.net
268 :実名攻撃大好きKITTY[]:2017/09/24(日) 01:49:57.30 ID:ZCcUisNm0
東京はオワコン
灘中学校・灘高等学校 Part39 [無断転載禁止]©2ch.net
115 :実名攻撃大好きKITTY[]:2017/09/24(日) 01:52:01.61 ID:ZCcUisNm0
東大はオワコン
270: 2017/09/24(日)21:02 ID:g0kZw96d0(1) AAS
山中さんは私立じゃなくて国立ね。
塾には小5の頃の1ヵ月通っただけ。
271: 2017/09/25(月)11:45 ID:iKOP2GYp0(1) AAS
相変わらず、STAP細胞絡みで命を絶ってしまった笹井教授の名前入れてるんだね。
前もそれでボコボコに叩かれたのに反省してないの?
(ノーベル賞は存命の人物にしか与えられない)
272: 2017/09/25(月)13:09 ID:5slWNdVg0(1/4) AAS
笹井さんは生前、ノーベル賞候補者だったってことでしょ
273: 2017/09/25(月)14:48 ID:o2zSTKeC0(1) AAS
AA省
274: 2017/09/25(月)15:22 ID:5slWNdVg0(2/4) AAS
AA省
275: 2017/09/25(月)15:39 ID:CuWrWmCN0(1/3) AAS
リストに載ってるのは大半が60歳超え。60歳の人物が高校入学したのは1973年。

まだ西、湘南、戸山といった都立が東大合格トップテンに食い込んでおり、開成や麻布はそれらと同数程度しか
東大合格者が居なかった時代。私立中高一貫が台頭する全然前だね。

色々なスレに、調べればすぐに分かる嘘連投してお疲れさんw
276: 2017/09/25(月)15:49 ID:5slWNdVg0(3/4) AAS
70年代にはすでに東大ベスト10に中高一貫校が台頭してたよ。
調べればわかる
277: 2017/09/25(月)16:06 ID:CuWrWmCN0(2/3) AAS
教大附(国立、現筑波大附)や灘など、以前から進学校であった一部だけだね。それ以外は(特に地方では)公立全盛の時代。
現在ランキング常連の駒東、海城、渋幕、聖光、桜蔭、東大寺、甲陽など、トップ20にも入っていない。
278: 2017/09/25(月)16:17 ID:CuWrWmCN0(3/3) AAS
中学受験が全盛を迎えたのは、早くても1980年代後半(この時期から、首都圏ではずっと横ばいだった中学受験率が急上昇)。
1970年代から中学受験が盛んだった!とかほざく奴は、ほとんど歴史捏造に近い。
279: 2017/09/25(月)16:25 ID:5slWNdVg0(4/4) AAS
1975年の東大ベスト10は、1位〜7位と9位が中高一貫校なんですけど
280
(2): 2017/09/25(月)16:28 ID:txjFxX6g0(1/2) AAS
関東限定だが今春の東大10以上合格者を出した高校だ。
ここに載ってれば有利と言う資格あるが、載っていない私立中高一貫の親は公立に負けてるのに何で偉そうにしてるの?
[茨城県]
20人 土浦第一(公立)
15人 水戸第一(公立)
[栃木県]
12人 宇都宮(公立)
[群馬県]
10人 県立前橋(公立)
[埼玉県]
省14
281
(1): 2017/09/25(月)16:29 ID:txjFxX6g0(2/2) AAS
[東京都]
159人 開成(私立)
77人 麻布(私立)
61人 桜蔭(私立)
52人 駒場東邦(私立)
48人 海城(私立)
43人 東京学芸大附(国立)、日比谷(公立)
35人 筑波大附(国立)
31人 武蔵(私立)
30人 早稲田(私立)
省10
282: 2017/09/25(月)17:51 ID:vM4mwBZh0(1) AAS
聖光も女子学院も抜けてるよ
桜蔭も2人少ないしどういうことだってばよ
283
(1): 2017/09/25(月)18:05 ID:Drz8JhDB0(1) AAS
>>280
茨城、栃木、群馬を見てると中学受験が選択出来ないと全県レベルでもここまで東大合格が出ないんだな。

いくら何でも少なくない?

東京の公立→東大合格も中学受験リベンジ組が相当数いたりして。
284
(1): 2017/09/25(月)18:34 ID:YHZOSnvq0(1/2) AAS
>>283
北関東では中受選択出来ないから東大少ないというより、中途半端な私立ばかりで数字が物語ってる通り意味がないということでは?
285: 2017/09/25(月)18:46 ID:YHZOSnvq0(2/2) AAS
リベンジ組は中途半端な中高一貫に騙されず公立進学校を選択した賢い子だ。
1-
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s