[過去ログ] ★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘13 ★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98
(1): 2017/07/27(木)15:17 ID:j47g0qSU0(2/3) AAS
公立進学校といえば
伝統やら、文武両道やら、質実剛健やらの言葉をありがたがり、
部活に注力して人間の幅が広がった気分になり、
この社会の中で自らがどのように生きていくかを考えさせるような哲学性のかけらもなく、
高校受験時と同じように、偏差値が少しでも上の大学にいかせるためだけの
「受験指導」はあっても「進路指導」など思いもよらない。
そんな薄っぺらな教育()機関

息子の中学受験のためにあちこちの私立中を見て、その多種多様さに驚き、
また、それまではそれなりに大したものだと思いこんでいた、
自分の通った県下でも一二を争う県立高校のあまりの無内容さに悲しくなったことよ。
113
(1): 2017/08/05(土)21:46 ID:QSQfvh7w0(1) AAS
>>98
部活を頑張る子は引退後にのびる、いわゆる文武両道。
公立で週7日部活三昧だった子はニッコマ危ないと言われてたが引退後に頑張って飛躍的に成績のびて現役マーチに行って文武両道達成した。
私立で週3日しか部活してなかったやつは高2から受験勉強してたけど目標校まで伸び切らず結局東工大止まりで、部活も進学も中途半端に終わった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s